
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
保育士パートしてますo(。>ω<。)o︎♬❤︎
扶養(103万以内)なので水木お休みで1日5.5時間働いてます😀❣️
仕事内容はクラスには入らずフリーで先生がお休みのクラスに入ったり雑用や掃除してます😀❣️

ちびっこママ
私もパートです(*^^*)
8時半〜15時まで働いてます♩
月曜日〜金曜までで土曜日はお休み頂いてます(*^^*)
仕事はフリーなので担任が休みのとこに入ったり内容は↑の方とほぼおなじです★
上の子が働いてる保育園に預けているので…15時に上がって一旦お家に帰って夕飯やらお家のことをして迎えに行けるのでまた仕事復帰してもパート希望です(*^^*)
パートで働いていたらフルには戻れないなと感じてます(。-∀-)笑
-
4kid's♡
回答ありがとうございます😊
その勤務時間と曜日がすごい理想的です💖
働いている保育園にお子さんを通わせられるのもすごくいいですね😆✨
1度転職を考えていた時があって、保育園パートをいくつか探してみたんですが、早番か遅番できる人っていう求人が多かったのでその時は諦めました🤣
パートのほうが家事の時間も確保できるしいいですよね☺️✨
私も早く転職したい😂- 1月16日
-
ちびっこママ
8時半は慣れるまでは早くて朝きついなと思ってましたが15時に上がれるのが大きかったので8時半からの勤務になりました(*^^*)
- 1月16日
-
4kid's♡
15時に上がれるのいいですよね😍
人間関係はどうですか??- 1月16日

退会ユーザー
保育士パートしてます(^^)
上の方と同じで扶養内103万で働いてます。
9時~16時30分で1時間しっかり休憩がもらえるので休憩を引いた、一日6.5時間で月11日です。
休みたい日は前もって言っておくとその日には出勤は入らないです。
主に休みの先生の代わりにクラスに入るのですが、時々フリーで作り物などの作業や掃除など臨機応変に動く日もあります(^^)
-
4kid's♡
回答ありがとうございます😊
私もパートだったら扶養内かなぁって思います💕
詳しく教えて頂きありがとうございます😆💕
転職はまだ先の話ですが、ちょこちょこ情報集めしていこうと思います😆- 1月17日
4kid's♡
回答ありがとうございます😊
お子さんの風邪などの突然の休みにも対応はしてくれますか?
あと人間関係は良好ですか?
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
対応してくれますよ😀やはり同業者なのでその辺は分かってもらえます💦💦
人間関係は良かったりそうではなかったりですかね⤵️⤵️
女の職場なので色々ありますよ(ಥ_ಥ)💦
4kid's♡
同業なところは良いですよね☺️✨
やっぱり女の世界はいろいろ大変なんですね😣💦
でも子ども好きなんで、いつかパートでやりたいなぁって思ってます💕
回答ありがとうございます😊