
出産手当て金について教えてください12/7に出産しました。入院が長引き…
出産手当て金について教えてください
12/7に出産しました。入院が長引き、申請書を職場に出したのが年明けでしたが、今日、職場から
「出産手当金の用紙は2月の欠勤控除が確定してからじゃないと、給与の台帳が出ないから少し時間がかかります。」と連絡がきました。
給与支払日は25日です。(現在は入金なしです)
この場合、申請が3月頃になり、手当て金をもらえるのが6月頃になるんでしょうか?
また、欠勤控除で支払わなければならないお金が出てくるんでしょうか?(切迫等で8月~休みをもらい、産休に入ったのは11/6~です)
- かわめ(7歳, 11歳, 15歳, 20歳, 26歳)
コメント

退会ユーザー
出産手当金の申請にはその間に収入がなかった(あるいは、あった方はどの程度の収入があったか)などを記載して会社が印を押して申請となります。
ですので、産休期間が終わらないと申請することができません。
主さんの場合、産休が1/31まででしょうから、2/1以降でないと申請することができないのです。
そして、会社の方もおっしゃってますが、給料計算などと一緒にされる方も多いので、憶測ですが、2/25の給料計算と合わせて主さんの申請がなされると思います。その後2週間くらいとなりますので3月上旬から中旬が目安ではないでしょうか?

かわめ
ありがとうございました
かわめ
詳しくありがとうございます。
3月過ぎに申請書を提出するということですか?それとも入金ですか?
退会ユーザー
本来の提出は2/1から可能なのですが、
上にも書きましたが、給料締め日の事がありますので2/25からどの程度早く仕上げて提出してくれるかだと思います。
申請期間は2年間あるので、どのタイミングで申請してくれるかは会社の仕事の仕方によります。
3月中旬になっても振込がなかったら、
申請をしてくださいとお願いしてもいいと思いますよ。
かわめ
なるほど…
会社が提出したら振り込みが早めにあるということですね。
会社が提出して、それから3ヶ月待たないといけないのかと思ってたので…