※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じーほ
子育て・グッズ

保育園に通わせる9ヶ月の赤ちゃんについての質問です。離乳食や保育園生活、水分補給について教えてください。

生後9ヶ月前後から、お子さんを保育園に通わせてらっしゃるママさん色々教えてください。
4月から、保育園に受かれば、生後9ヶ月で保育園に預けるかもしれません。

①離乳食で新しい食材はいつあげるのですか?
いま、離乳食始めて1ヶ月になりますが、今は新しい食材は平日の午前中にあげてます。
保育園に通わせると、平日は保育園に行くことになります。

②やはり、最初は大泣きでしたか?
どれくらいで落ち着きましたか?

③今は育休中で、母乳育児なこともあり、私がべったりです。
でも、保育園に通わせるとなると、勤務時間の関係で、
送りは旦那、迎えは私になりそうです。
旦那に朝の支度から離乳食、送りを頼むのが今から不安です。
今からしておくと良いことはありますか?

④完母で、ミルクを飲ませたことありません。
白湯や麦茶、ほうじ茶、野菜スープなどを試してますが嫌がって飲んでくれません。
ストロー、スパウトも初めて1ヶ月たちますが嫌がって泣きます。
保育園で水分補給どうしましょう(T ^ T)

質問ばかりですいません。
分かることだけ教えていただけると助かりますm(_ _)m

コメント

うん

4ヶ月から保育園に預けてます。
参考になるか分かりませんが、
①新しい食材は土曜日の午前中にあげてました。午後、小児科が空いてるので

②最初は泣くと思いますが、次第に慣れると思います。

③うちは送りも迎えも旦那です。旦那さんも慣れだと思うので根気強くだと思います。

④保育園ではスプーンで飲ませてくれたりコップを使ってみてくれたり、哺乳瓶の吸い口をいろいろ変えてみてくれたりと
何とかして水分を取る方法を見つけてくれます!
育児のプロなのでそこは安心されて良いと思います。

  • じーほ

    じーほ

    土曜日の午前中にあげればいいのですね!!安心しました。
    トロミがついていないと飲まにくいのか、スプーンでも水分をとってくれなくて、焦っています(T ^ T)
    昨日、久しぶりに哺乳瓶でミルクをあげてみたら、予想通り大泣き💦
    あと2ヶ月半で、色々やってみるしかないですね…。。

    • 1月16日
  • うん

    うん


    保育園では、ミルクをスプーンで飲ませたりしてましたよー( ^∀^)
    0歳児クラスの先生方はベテランなのできっと大丈夫です♪
    ちなみに、ベッタというメーカーの哺乳瓶は哺乳瓶嫌がる友達の子も飲んでくれたっていってましたよー

    • 1月16日
  • じーほ

    じーほ

    昨日は哺乳瓶で大泣きのあとに、スプーンでミルクを試したので、
    手ではじかました 笑💦
    機嫌がいい時に、スプーンで試してみます!!
    ベテラン先生が多いのですね!それは心強いです(T ^ T)
    ベッタは、出産の時にいただいたのであります!乳首だけ、生後6ヶ月用に買ってみます!!

    • 1月16日
ハル

5ヶ月から預けてます

離乳食は土曜日の朝試すか、平日休みの日があればそのタイミングで新しい食材は試してました

9ヶ月前後のお子さんは泣いてましたね。保育士さんもプロなのでさっと連れて行っておもちゃで対応してましたよ。慣らし保育があると思いますが、だいたい2週間ぐらいで泣く子は減ったように見えました。

うちも旦那が送りメインです
おかゆは冷凍、おかずはベビーフードにしてました

喉が乾けばわりと何でも飲みますよ
コップであげるのでコップが使えたら大丈夫です

  • じーほ

    じーほ

    土曜日の午前中ですね!
    最近、ちょっとずつ私以外の人で泣くようになり、人見知りが始まったのかとヒヤヒヤしてます。
    やはり、9ヶ月だと大泣きですか(T ^ T)
    昨日久しぶりに哺乳瓶でミルクをあげてみたら、大泣きでした。。
    今日、コップ試してみます!

    • 1月16日
naka

8ヶ月から保育園へ預けてます。

①うちの保育園は朝食を必ず食べてから登園する事になってます。
2回食まで進んでなければ保育園での離乳食はありませんでした(ミルクのみ)。

なので、新しい食材は朝食時もしくは小児科がやっている休日に試してました。

②泣く時もあったし、泣かない時もありました。
今でもなく時ありますよ♬♬

③旦那さんが離乳食の準備とか食べさせる練習をしてみてはいかがでしょうか??

④哺乳瓶の練習は必須です!!
まずは搾乳した母乳で練習ですかね。
順調にいったら保育園で使ってる

  • naka

    naka


    途中で送信してしまいました…。

    保育園で使ってるミルクで練習です!!

    一番困ったのは、保育園行き始めたらすぐに病院通いが増えた事です!!
    すぐ熱出すし、下痢しちゃうし…。
    鼻水なんてここ数ヶ月止まりません!!
    半分ぐらい保育園休んでます…(泣)

    • 1月16日
  • じーほ

    じーほ

    今月で二回食にしようと思っているのですが、
    このままだと、朝と夜家で離乳食で、保育園では水分補給だけってことですか?
    それなら、なおさら、スプーンなり、ストローなり、スパウトなり。なんとか水分補給をとる練習をしなきゃですね…。。。
    色々試しているのですが、ことごとく大泣きで飲んでくれません。。
    昨日久しぶりに哺乳瓶でミルクをあげてみたのですが、予想通り大泣きでした。
    やはり、混合にしておくべきでした…。

    • 1月16日
  • じーほ

    じーほ

    保育園に行き出すと、病気をもらいやすくなる…と聞きますが、
    そんなに休むようになるんですね💦
    実家がとても遠く、夫婦だけで子育てすることになるので、
    仕事と育児両立できるのか、今から不安です…
    仕事も辞めれないので…

    • 1月16日
  • naka

    naka


    2回食になっていれば朝食は自宅、お昼を保育園でという感じになると思います。

    うちの子も最初完全拒否でしたが、根気強く続けたら1ヶ月ぐらいで飲めるようになりましたよ!!

    保育園が始まる1ヶ月前ぐらいから完ミになりました。
    母乳がすごいと仕事復帰した時に搾乳しなきゃいけなかったり、何かと支障が出ちゃうかもしれないので、徐々にミルクに移行した方が今後の事を考えると楽になるかもしれませんね!!

    • 1月16日
  • じーほ

    じーほ

    二回食だと、一回は保育園なのですね!
    その場合でも、やはり保育園での水分補給は必須ですよね(T ^ T)?

    この時期からでも、哺乳瓶でミルクの練習が一番いいですか?
    ストローやスパウトで水分補給の練習ではなくて。

    別にミルクに抵抗はありません!!

    • 1月16日
deleted user

保育園に預けるなら少しずつ哺乳瓶の練習した方がいいかもしれませんね😣

スプーンでの水分補給はできますか?それから少しずつ慣らしていくのもいいかと思います😁

  • じーほ

    じーほ

    昨日久しぶりに哺乳瓶でミルクあげてみたら、予想通り大泣きでした。
    トロトロしていないものを口に入れるのが苦手なようで、
    白湯、麦茶、ほうじ茶、ミルク、みかんの絞り汁を煮詰めてトロミをつけたもの…
    など色々、スプーンやストロー、スパウトなどであげてはみるものの、
    1ヶ月経過しても大泣きで飲みません(T ^ T)

    • 1月16日
もぐたん

4月の入園時に9ヶ月なら、保育園ですぐにコップ飲みの練習を始めてくれると思いますよ(^^)
…なので、そこそこ離乳食ちゃんと食べる子だったら、コップでミルク飲めば、水分(&栄養)の心配はいらないと思います。

おっぱい大好きで、離乳食あまり食べない子…とかだと、哺乳瓶で飲めないと、ちょっと先生も困るかも?…ですが💦(コップ飲みは時間かかるので)

ストローも、もちろん練習しておくに越したことはないですが、6ヶ月だと、まだ難しいかも…です💦
8ヶ月くらいになれば、練習すればできるようになってくると思いますよ☆

慣らし保育は、初日から全く泣かない子、2週間~1ヶ月経っても毎朝泣いてる子…と、様々です(^^;

全てにおいて言えることは、先生方は保育のプロなので、任せておけば安心です☆
わからないことや、困ることは、ちゃんと指導してくれますので、大丈夫ですよ~(^^)

  • じーほ

    じーほ

    そうなのですね!!
    離乳食は今のところ順調なので、
    無理して今から哺乳瓶でミルクの練習をしなくて大丈夫ですか??
    哺乳瓶で、白湯なりお茶なり何か飲める練習はしておいた方がよいですか??

    そうですよね(T ^ T)
    あまり、心配せずに、保育のプロに預けられるので、
    安心ですよね!!

    • 1月16日
  • もぐたん

    もぐたん


    そうですね、個人的には、子供も嫌がってるのに、無理して哺乳瓶の練習することはないと思います(^^;

    9ヶ月だったら、哺乳瓶でミルク飲める子でも、保育園で哺乳瓶でミルク飲むのは、最初の1ヶ月くらいだと思います。
    入園後どんどん、コップ飲みの練習や、手づかみ食べ…など、先生が進めていってくれますよ。
    新しい食材に関しても、先生の方から、「そろそろ給食で◯◯が出ますので、おうちで試しておいて下さい」…等、誘導していってくれます。

    …ので、無理やりがんばって練習しても、保育園で哺乳瓶を活用する期間も短いですし、多分、白湯や麦茶は余計に嫌がると思います(^^;
    (麦茶は、保育園で飲むようになると、慣れてくると思いますが。。)

    個人的には、入園前の1ヶ月で、ストロー飲みの練習だけしておけば十分ではないか…と思いますが。。

    ただ、それぞれの保育園によって方針が違うと思いますので、入園予定の保育園に問い合わせてみると良いと思いますよ☆
    入園までにやっておいた方がいいことを、おしえてくれると思います(^^)

    • 1月16日
  • じーほ

    じーほ

    そうなんですね!哺乳瓶を使う期間がそんなに長くないのに、
    今から必死に哺乳瓶の練習をしなくてもいいですか。。昨日久しぶりに哺乳瓶でミルクあげたら、泣き叫ばれて、
    心が折れそうになりました(T ^ T)
    少しホッとしました。
    来月には保育園の結果が出て、
    もし受かったら保育園と面談があるので、
    その時に、園の方針を聞いて、
    ストローなり、コップなり、、言われたもの、練習を始めようと思います(>_<)
    ありがとうございました!!!

    • 1月16日
さんこ

保育士です。
もう解決してしまったかもしれませんが、参考になれば✨

①平日の休みの時や土曜日の午前中にあげるといいです。9ヶ月なのである程度の食材は食べられるようになってると思いますが、園から離乳食の打ち合わせで「献立に入れるので、○○をあげてみてください」と言われると思います。

②いろいろなタイプの子がいるので一様には言えませんが、泣けてしまう子は半年経っても泣けてしまいます。
だって、大好きなお母さんと離れるんですもの。初めはお母さんも悲しくて仕事にならないかもしれませんが、ちゃんとプロが保育してますので、安心してくださいね。
日中は割と泣かずに過ごす子は多いです。
また、慣らし保育があると思います。
こちらは少しずつ、園に慣れるため&離れて過ごす練習だと思うので、仕事の都合がつくならやっておいた方がいいです。

③3月中旬くらいから、旦那さんの練習として、朝の時間のペースをつかむ為にも離乳食をやってもらってはいかがでしょうか?
うちは離乳食始めて1ヶ月過ぎたあたりから休みの日に離乳食を食べさせてもらってます!パパと子どものコミュニケーションにもなりますし😊

④3回食になったばかりはミルクも必要です。母乳を搾乳してあげたことはありますか?搾乳したものを哺乳瓶であげてみたり、スプーンであげてみたり。お風呂上がりに試してみると飲みがいいかもです。
娘も完母だったので、4.5ヶ月の頃からスプーンで白湯をあげたり、ストローで飲む練習をしました。

面接があると思うので、そこで離乳食がどこまで進んでるかや、コップは使えるか、既往症の有無など色々聞かれると思います。
また入園までに○○しておいてください。などのアドバイスもあると思いますよ。
わからないことはその時に質問すれば、教えてくれると思います。

長々と失礼しましたm(_ _)m

  • じーほ

    じーほ

    保育士さん!!心強いです😭
    慣らし保育ですか。子供のためにも、自分のためにも必須ですね!!
    完母で誰にも預けたことがないので、私が子供から離れられるかが心配です💦
    最近、人見知りなのか旦那でも泣くようになってしまい、
    でも、朝の支度と送り迎えは旦那になりそうなので、
    離乳食もそうですが、少しずつ任せていかないとですね。。。

    やはり、ミルク必須なんですね💦
    今週何度か哺乳瓶でミルクを試したのですが、ミルクの味どころか、
    哺乳瓶の乳首をくわえてもくれず、口に入れようとすると大泣きで…
    哺乳瓶見るだけで泣くようになったので、一時中断してます…
    どうしましょう(T ^ T)

    いきなりストローマグも、スパウトも2ヶ月前くらいから試してみているのですが、
    いまだに嫌がります💦
    スプーンで離乳食は食べるのですが、
    トロミがついていないものは、べぇ〜っと出します…。。。

    • 1月17日
  • さんこ

    さんこ

    すみません💦
    下にコメントしてしまいました😭

    • 1月17日
さんこ

もし都合がつくようでしたら、1日でもいいのでやっておくといいと思いますよ😊
子どもと親がどんな感じか慣れるための慣らし保育なので。
また、入園してからは病気を移されたり知恵熱が出たりして、早退や休みを沢山とらなきゃー😂なんて事もあるかもしれませんので、職場にも伝えておくといいかもしれません。

搾乳した乳も飲まないですか?
娘も同じく哺乳瓶拒否だったので、お風呂上りにスプーンやストローを試しました。ひょんなことからストローで吸えて、そこから飲めるようになりましたよ✌️
哺乳瓶は同じくギャン泣きになるので諦めました。
もしくはトロミがあるのを食べれるのでしたら、トロミ、トロミ、トロミ、トロミ、水分、トロミ…みたいに食べてる途中で差し替えてみるとか🤔
↑分かりにくかったらすみません🙏

  • じーほ

    じーほ

    1ヶ月前くらいから、色々試しているのですが、
    中身を何にしても、
    飲み口をくわえることすらしてくれなくて、口に近づけると泣いて、体をそって逃げます(T ^ T)
    逃げられても、続けてると飲むようになりますかね??
    大泣きするのに、ストローマグと哺乳瓶の両方のトレーニングをするのがストレスで、
    どちらかにしたいのですが。。
    どちらかとゆうと、ストローマグの方が泣き方がマシなのですが、
    ストローマグが使えるようになったら、保育園でミルクをストローで飲ませてくれる…なんでことはありませんか??
    ミルクはやっぱり哺乳瓶でないと飲ませられないですか?

    質問ばかりですいません。。。
    質問できる方が周りにいなくて💦

    • 1月18日