

M☺︎M
胃腸炎だと嘔吐下痢がなく普段の食事が食べられるようになるまでは登園できないと思います(>_<)
息子は家で食べられるようになったとで、登園しましたが保育園で食べられず早退でした‼︎

はじめてのママリ🔰
胃腸炎は感染力が強いので少なくとも下痢や嘔吐の症状が収まるまではお出かけできないですね💦

退会ユーザー
嘔吐しない、食欲も元気もある
下痢が軟便になっても回数が多いなら休ませてねって小児科では言われました。
去年は下痢がなかなか治らず2週間かかりました(^_^;)
M☺︎M
胃腸炎だと嘔吐下痢がなく普段の食事が食べられるようになるまでは登園できないと思います(>_<)
息子は家で食べられるようになったとで、登園しましたが保育園で食べられず早退でした‼︎
はじめてのママリ🔰
胃腸炎は感染力が強いので少なくとも下痢や嘔吐の症状が収まるまではお出かけできないですね💦
退会ユーザー
嘔吐しない、食欲も元気もある
下痢が軟便になっても回数が多いなら休ませてねって小児科では言われました。
去年は下痢がなかなか治らず2週間かかりました(^_^;)
「ココロ・悩み」に関する質問
引き寄せの法則や思考は現実化するという考え方を知ってから苦しくなりました。 ポジティブはポジティブを引き寄せ、ネガティブなネガティブを引き寄せるのであればネガティブなことは考えてはいけないと分かるのですが、…
やる気が出ません。 なぜなのかもわかりません。 ご飯も作りたくない 片付けもしたくない 保育園の送迎も 家事も、子どものあれやこれも… 好きだった買い物やオシャレも行きたくないしたくない 夜は寝れず3時すぎまで起き…
ご近所トラブルにならないか心配です💦 今日、インターフォンが鳴って、出てみたら男の子達が居ました。 話を聞いてみると、駐車場の番号、〇番の人を探しているみたいで、公園で遊んでる時に車にフリスビーをぶつけてしま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント