コメント
退会ユーザー
今は10代のママさんも沢山いるので偏見とかないと思いますよ(*^o^*)
自信持ってください(*^^*)
まま
私も妊娠した時、お互い18歳でした☺︎
妊婦健診や買い物の時、やはり周りの目は冷たくて気になりました😅
それ以外は頑張ってねとか見知らぬおばさんがお腹撫でてくれたりとか励ましの言葉が多かったです!
これから大変だと思いますが頑張って下さい♩応援してます!
-
Ri-。
やっぱり冷たいですよね😣
なんか聞いててほっこりするお話ですね☺️
ありがとうございます😭❤️
頑張ります!!- 1月16日
たろ
私の母は16で私を産んでます😃
苦労は少ししたみたいですが、母は強し!
嫌な事を言う人は無視して
自分や家族だけを信じて生きてく!
って言ってました😌
頑張ってください🙌
-
Ri-。
そうなんですか!!
ちなみに私の母は18歳で私を産んでます😃
私もそのようにして生きていこうと思います!私、強くなります!!!
ありがとうございます😭❤️
頑張ります!!- 1月16日
退会ユーザー
私いま20歳ですが、
17歳で今の夫と出会って18歳で妊娠して出産しました(•'-'•)!
周りがどう思うかじゃなく
自分たちを信じればいいんです!!
周りが何か言ってきても
その人たちは全てを知ってるわけでも
ないし、気にしないのが1番です!
-
Ri-。
なんかそれって素敵ですね☺️💕
自分たちを信じて頑張ります!!
確かにそうですよね!
ありがとうございます😭❤️- 1月16日
ゆるり
周りなんて気にしなくていいですよ!
何歳だろうと
育てるんだ!と決めたなら立派な両親です😊
若いからこそ
色んな方から何か嫌なことを言われるかもしれませんが
堂々と胸張って子育てして下さい🤩
-
Ri-。
そう言って頂けてとても嬉しいです😭😭
何を言われても気にせず胸張って子育て頑張ります!!!
ありがとうございます😭❤️- 1月16日
-
ゆるり
私はいま23ですが
妊婦健診のとき
看護師さんに嫌味ったらしく
「あらぁーわっかいママだこと😒
夜泣きとか対処できるのかしらね😏」って言われました(笑)
おばさんおじさんから見たら
何歳だろうと若いって認識なんでしょうね…(笑)- 1月16日
-
Ri-。
おばさんおじさんとか考えが昔の方で頭の堅い人はそういう風に嫌味ったらしくネチネチと言いますよね🙁
何かと文句つけたがると言いますか…🙁
きっとそうなんでしょうね…笑笑- 1月16日
退会ユーザー
家族が仲良しで 笑顔でいれば それが一番幸せだと思います😆🙆🙌
心ないことを言うのは そんな事でしか楽しくなれない可哀想な人です。他人というのは 字の通り、「他の人」なんだから そういうのは気にする事はないですよ😬✨
-
Ri-。
そうですよね😢💓
可哀想な人は気にせずほっときます!
ありがとうございます😭❤️- 1月16日
R君のママ👶
現在17歳で妊娠中です👼
良く周りから若いねー!早いね!って言われますけど妊娠願ってたのでなんとも気にしてません🤗✨
-
R君のママ👶
因みに、16で結婚です🤪
- 1月16日
-
Ri-。
彼も子供欲しいって言ってたので私も気にしてなかったんですが、彼が気にしてるの見てたら気になってきちゃって…😣
羨ましいです🤪❤️
12月にならないと結婚できなくて🙁
お互い頑張りましょう💪💓- 1月16日
りな
こんばんは。
プロフィールも拝見しました。
確かに未成年での結婚、出産は偏見が強いと思います。
Ri-。さんのご両親がどのような方がわからないのであれですけど、ご両親からすれば怒ると思います。
いろいろと言われても自分が決めたことを胸張って頑張ってください。
-
Ri-。
母も18歳で私の事産んでるので理解はある方ですが、、土曜日に産院に行ってから伝えようと思ってるので何だかドキドキで…
ありがとうございます😭❤️
頑張ります!!!- 1月16日
-
りな
そうなんですね😭!それはちょっと心強いかも…
わかりますよ!そのドキドキ!
私は大学の時に今の子を授かったのでどのように伝えようか考える度に汗が止まりませんでした。笑
上手く息抜きをしながら頑張ってくださいね!- 1月16日
-
Ri-。
結構心強かったりします😭!
分かってくれますか!!
なんて伝えようか考えると一気に不安になってきます。笑笑
ありがとうございます!!!!- 1月16日
-
りな
お母さんが味方についてくれると有難いですね!
わかりますとも!!その不安!
なんて伝えようか考えると相手の返答も考えちゃいません?伝えても反対されたら…とかなにか飛んでや来やしないかとかほんっっとうに不安でした。笑- 1月16日
-
Ri-。
ありがたいです!!!
なんか共感してくれる人がいてすっごい嬉しいです!笑笑
え、めちゃくちゃ考えちゃいます!
絶対こう返ってくるからそしたらこう言おうとか…😂😂
はやく土曜日になってほしいです。笑笑- 1月16日
あいう
歳が行ってても自分勝手な親もいます。
2人で大切に育てるって意思があれば大丈夫ですよ💕
あと、私は保育士なんですが、40代で1人目を産んだママが子供と遊ぶのが大変…体力があ〜って良く言ってました
若いからこそ子どもにとことん付き合って子どもと一緒に遊べると思います💕
パパ、ママとたくさん遊べたら子どもは嬉しいでしょうし、素敵です💕
自信もってください
-
Ri-。
やっぱりいますよね。。
もうめちゃくちゃ大切に育てる意思ありまくりです!!
産まれたらたっくさん可愛がってたっくさん一緒に遊びたいです😌💓
ありがとうございます😭❤️
頑張ります!!!- 1月16日
-
あいう
絶対子どもも嬉しいですよ😍💕
私は子どもと一緒にハッチャケて遊ぶのいいと思います!危険がない前提ですが…
それができるのは若い特権です!
私もハッチャケて遊ぶんですが…体力が…
25歳超えたあたりから体力落ちました笑笑
あと、若い方が産後の治りも早いみたいです!笑笑- 1月16日
-
Ri-。
そうですかね~😝💓
危険がない前提はもちろんです!!
安全にはっちゃけます🤣💕
ですよね!!
やっぱり体力落ちちゃいますよね笑笑
そうなんですかっ!!- 1月16日
4児mama
未成年の方でも育児頑張っているママさんたくさんいます。
中には偏見な目で見る大人も居ると思います。特に年配の方なんかは。
周りの友達は学校で勉強して、沢山遊んで、色々恋愛もしてとか羨ましいなと思う事もあると思います。
未成年で周りから見るとまだ未熟な2人が親になるので経済的にも苦労はあるかもしれません。子育ても、子供1人1人が性格違うのでやってみないと分からないです。ママとパパが助け合って乗り越えて下さいね。
-
Ri-。
ありがとうございます😭❤️
2人で、いや、3人で頑張っていこうと思います!!!!!- 1月16日
退会ユーザー
私はギリギリ未成年で妊娠して出産は20歳で、旦那はその一個下でまだ未成年ですが、色々言われる時もたまにありますが、ほとんどは応援の言葉の方が多いので大丈夫ですよ😊
周りがなんと言おうが自分達が決めた道なんですから堂々としましょう👍
-
Ri-。
そうなんですか~!!
何だか安心してきました☺️
ありがとうございます😭❤️
頑張ります!!!- 1月16日
nana¨̮♡
ほとんどの大人は子供が子供産んで…
って思ったり言ったりするかもですね💦
でも若いパパママ羨ましいです♡笑
若くで産んでも素敵なパパママになる人もいるし、30代40代で産んで変な親になる人もいます⚡️
早い遅いとか言うけど、丁度いい年齢って何歳なんだろ…って思う時もありますよ😂笑
夫婦お互いで頑張っていけばきっと大丈夫です♡
遊び盛りの時期に子育ては大変だと思いますが、子供が大きくなってもRi-。さん達はまだ若いので周りの友達が子育て奮闘中にRi-。さん夫婦は夫婦の時間が持てると思いますよ☺️✨
まだまだ先の話しですが…笑
頑張ってください\( ¨̮ )/♬。.
-
Ri-。
確かに言われて見れば丁度いい年齢って何歳なんですかね😂😂
人間何したって文句つける人はつけますよね。
早く産んでも遅く生んでも1人だけでも子だくさんでも…
お互い支え合って頑張ります!!!
夫婦の時間…持てますかね!😝
ありがとうございます😭❤️- 1月16日
ちゃん
私も18で産みましたよ😊相手は19でしたよ!
産婦人科に入ると!?って感じで見られるし
必ず 話した相手に何歳?と聞かれて
えー!って感じです😂
若いからって偏見持たれる事もあるけど、うるせぇ〜って無視ですっ😊
私が産む!頑張るって決めたんやから
周りが何言おうが関係ない!
私たちの人生だぁー!🤣🤣
-
Ri-。
私もそうすることに決めました😂😂
誰になんと言われようが自分で決めた道を進むー!!!!🤣
ありがとうございます😭❤️- 1月16日
-
ちゃん
お互い 頑張りましょうっ!!!😊😊- 1月16日
-
Ri-。
頑張りましょう!!!!!
- 1月16日
ぴくみん
若いパパ&ママなんて子供も自慢ですよー♡
私は22で出産しましたが、2人目8年不妊で、もっと早く産んでいればまた違ったかな?と思ってます(*_*)
少子化の世の中なのに社会貢献してる主さんを偏見の目で見る大人はどうかしてるか、若さを羨んでいると思ってあげてください♪
胸張って、頑張って下さいね(๑>◡<๑)♡
-
Ri-。
そう言って頂けて嬉しいです😭❤️
そう思って頑張っていこうと思います!!!
ありがとうございます😭❤️- 1月16日
はなたろ
子供産んだら若い子、ではなく母親としてみるので関係ないです。
そして母親はみんな尊敬します✨胸はってママやってください😆
-
Ri-。
ありがとうございます😭❤️
こんな私ですが精一杯頑張ります!!!- 1月16日
❁
大丈夫ですよ💓逆に将来若いママいいなーなんて子どもの友だちから羨ましがられますもん!😊
-
Ri-。
ありがとうございます😭❤️
そうだといいなぁ…☺️💕- 1月16日
-
❁
私も授かったのが20歳だったのですが確かに偏見とか気にしちゃう時ありますよね(´・д・`)でも若いママ魅力的といつの間にかポジティブに考えてました!( 笑 ) 私よりも下だなんてもっと羨ましいくらいです!😌💓
変に その偏見を気にしすぎて親には絶対頼らないなんて言い張らず 無理はだめですよ!😭なんでも自分でやろうとして追い込まれて育児ノイローゼになってしまって育てられなくなってしまったらそれこそまた問題視されてしまいます😣←実際に私の姉が18で産んで1人で頑張りすぎて施設に預けてしまったという例があります…。
お互い無理せず 少しずつ少しずつ素敵なままさんになりましょうね💓💓- 1月16日
-
Ri-。
あります( ´・ω・`)
私もポジティブに考えるようにします😌
迷惑かけたくないからできるだけ頼らないように自分たちの力だけで頑張ろうと思ってました!
無理はしないで頼るべき所は頼ろうと思います!!
そうだったんですか…😭😭
育児ノイローゼ…気をつけます!
はい、ありがとうございます😭❤️
お互い頑張りましょう!!!!- 1月16日
。
未成年のバカ親が目立つから偏見が多いんですよ!子供をおもちゃのように扱ったり子供をすぐに親に預けて毎晩遊びまわったりそんな親が目立つから若いママはと思う人もいるんですよね。逆に凄く頑張って育児されてる方も沢山います!!16歳で産みシングルマザーとして頑張ってる子を知っています。凄くしっかりしてて尊敬します😊
私は19歳で妊娠して20歳で産みましたが旦那側からの反対は大きかったです。偏見もされるかもしれませんが胸張って幸せですって言っておけば良いんですよ😊💕
-
Ri-。
確かにそうですよね。
虐待とかニュースでやったりするのも年齢が若かったり…そんな人ばっかりが目立つんじゃなくて、凄く頑張って育児されてる方が目立ってほしいですね😢
シングルマザーは大変なのに凄いですね☺️
胸張って幸せだー!!!って言いまくります!
ありがとうございます😭❤️- 1月16日
退会ユーザー
私は26で出産しました。
が、その時私の旦那は19でした。
歳とか正直関係ないです!
適齢期(?)とかでも
非常識な人は居ます。
若い方が体力あるし大丈夫です!
確かに年配の人からは
ネチネチ言われるかと思いますが
Ri-。さんと旦那様とお子さん。
3人で仲良くしていれば
良いんですよ〜\( ˆoˆ )/
ネチネチ言う人は
なにかしらの「嫉妬」なんです。
気にしないで大丈夫です!
無視です!無視!
旦那様にも
気にすることない!って
言ってあげてください!
私の後輩で17で出産した子が
居ますが、その時に
生まれた子も今では3歳。
こっちが羨ましくなるくらい
仲良し家族ですよ(*´ω`*)
-
Ri-。
3人で仲良く頑張っていこうと思います!!!!
嫉妬ですよね!!そう思って無視します!!
今日その事伝えてみようと思います☺️
そして気にしなくていいよって言ってあげます!!
ありがとうございます😭- 1月16日
-
退会ユーザー
まだ未成年との事ですが
お互いの両親は賛成ですか?
私は親に伝える時
マジで死ぬかと思うくらい
心臓ばくばくでした(笑)
6つも下の
フリーター彼氏連れて来たと
思ったら妊娠報告です(笑)
親からしたら
びっくりどころの話じゃ
無かったと思います(笑)- 1月16日
-
Ri-。
土曜日に丁度5週になるので土曜日産院行ってそれから話そうと思ってます!
今もう既に彼も私も心臓バクバクでなんて伝えようか考えまくってます笑笑
きっとそうかもしれないですね!笑笑
私も2年半越しに復縁したと思ったら妊娠報告になります笑笑- 1月16日
-
退会ユーザー
そーなんですね〜!
今から心臓ばくばくですね😆
幸い(?)うちの親は
21で私を産んでるので
特に反対する事もなく
良かったさぁ〜!と
言ってくれて
旦那の親も17で旦那を
産んでるので
びっくりはしてましたが
反対する事は無かったです。
ただ、周りが遊び盛りの時に
自分は子育て。
自分が遊べるようになったら
今度は周りが子育て。
友達と会えなくなることも増えるよ?
って旦那に言ってました(笑)
でも、二人が決めた事なら
応援すると両家とも
言ってくれました\( ˆoˆ )/
Ri-。さんも
両家とも応援してくれますように。- 1月16日
-
Ri-。
はい!
心臓何個あっても足りない勢いです😳
そうだったんですね~!!!
私らはお互い高校生の歳ながら友達とは滅多に遊ばず遊ぶとしても特定の人なので子供が産まれてもその辺は今と変わりなさそうです😂😂
私もそう願って土曜日を待ちます😭- 1月16日
-
退会ユーザー
きっと大丈夫です!
心の中で良い方向へ
向かうよう願ってます(๑•̀ •́)و✧- 1月16日
-
Ri-。
ありがとうございます😭❤️
土曜日か日曜日に両家に伝えた結果や赤ちゃんの育ち具合いなどまたここで報告します!!- 1月16日
-
退会ユーザー
待ってますね\( ˆoˆ )/♡♡- 1月16日
-
Ri-。
はい☺️💓
- 1月16日
ちー
親になるって、
年齢じゃないと思うんですよ。
30、40の人が虐待したりするし
私の妹は18で産んでるけど立派に母親してるし。
若くてもでき婚でもシングルでも
きちんと愛して育てていければ
立派な親だと思います!
-
Ri-。
ありがとうございます😭❤️
愛して育てるのはもちろん、妊娠が分かってから彼も私も毎日お腹触ってます🤣🤣- 1月16日
まるまり
年は関係ないですよ‼️
ただ私はR i-。さんより18も上だから単純に若いって思うと思います😆
でもそれは偏見じゃないですよ💦
今の時代若い子のママさんもいるし、私みたいなアラサーもいるしママ世代の幅が広いですよね😅
ただ一つ質問なんですがR i-。さんの立場からみて自分の親ほど離れてるママさん見てどう思うんですか❓
-
Ri-。
ありがとうございます😭❤️
確かにママ世代の幅が広いですね😅
まるまりさんが私のお母さんなら自分に妹か弟ができるって事ですよね!
めちゃくちゃいいと思いますよ!!!
子供は天からの授かりものです😌
まるまりさんが仰るように年齢は関係ないですよ!!
街で見かけるなり、大切にしてあげそうだな~幸せそうだな~無事に産まれたらいいな~など勝手に思っちゃってます😂😂- 1月16日
𝙼𝚒𝚝𝚜𝚞𝚔𝚒
私も未成年で結婚(18)
19歳で産みました。
20で離婚してしまいましたがw
23で再婚しました。
話は変わってしまいましたが
すごく妊婦健診は待ち時間嫌でした。
ですが若ければ若いほど体力だけは
あります。出産に体力はかなり
必要です。
若さは無敵です\( ˆ ˆ )/💓💓
周りの目に負けずに頑張りましょう!
私は未だに保育園の行事などで
浮いて入ると思いますが
めげずに頑張ってます。
今年の4月には上の子たちは小学校入学で小学校にこの前いきましたがそこでも浮きまくりでした笑
もう慣れましたが、、、
話してみれば以外と歳近い方もいます。
少しずつママ友つくったり
少しずつ頑張っていけば若くても評価してもらえます!
若くても胸張ってママしてあげてください!!!
ちなみに私の弟は
18で結婚。おくさんは15歳でした。
若いママ以外といます!
大丈夫ですよ!!( ・`ω・´)
-
Ri-。
私も生理不順で親と一緒に産婦人科いるだけで周りの目線は冷たかったので、なんとなく想像はつきます。
若くて体力のある無敵なうちにとポジティブ思考でいきます!!
頑張ります!!!!
やっぱり若すぎると浮いちゃいますよね😭
私も自分の子が保育園or幼稚園、小学校など進むにつれてちゃんと他のママさんたちと上手くやっていけるか今のうちからものすごく不安で心配です😱
いじめられていた過去もあるので余計に…😣
少しずつでも頑張ります!!!
評価してもらえるようにも!!!
はい!!!
若いママも未成年の結婚も意外と多いんですね😳
何だか安心して自信出てきました!!
ありがとうございます😭❤️- 1月16日
まい4姉弟ママ
心無いことを言ってくる人いましたよ…わたしも10代で長女を産みました。見た目だけで
若いから虐待する。
ちゃんと育てられるわけない。
子供が子供産んで…。
みたいな事いわれたし親からも
勝手に産むんだから一切頼るな。
と言われ頼れませんでした。
それでも。自分が産むと決めて生んだのだから絶対こいつらがいうようなバカ親にはならないでおく!!と心に決め…必死に生きて育ててきました(*´꒳`*)
爪っていつきるの?ってことすらわからないことだらけで…笑
冷たい人もいるけど必ず優しい人もいますから!
でも頑張ってたらそのうち周りが認めてくれ始めました!街ゆく人も
若いのに頑張ってるのね、しっかりしてるのね。
って言ってくれる人もふえました(*´꒳`*)
時々なんでわたしばかり…と思うこともありましたけど…笑
いまは長女の同級生からは若いママで羨ましい!!と言われてます👏( ˊᵕˋ )
若い時に産むってことは偏見に晒されたり、まわりの人より早く大人にならなきゃいけなかったりします。でも自分が決めて産むのなら覚悟決めてやるしかない!10年後は大笑いしてますから( ´∀`)ハハハ
-
Ri-。
ありがとうございます😭❤️
私もまだまだ分からないことだらけです😅
こんなんでちゃんとママやってけるかなって不安になってきます。笑笑
他にたくさんの若いママさんが今日もどこかで必死に頑張って育児してるって思うと私も自然と頑張ろうって気になるようになりました!!!
心無いことを言われる、偏見、そういうのに負けないで自分で決めた道を進みます!!!- 1月16日
Ri-。
そうだといいんですけど😭
彼が大丈夫かなって気にしてて、私は何も思ってなかったのにだんだん気になってきちゃって…😣
ありがとうございます😭❤️