
2歳の娘が車でしか昼寝をしなくなり、夕方ぐずったり夜中に起きることが増えて困っています。昼寝をやめる時期なのか悩んでいます。他の方の経験やアドバイスを聞きたいです。
以前から何回かお昼寝のことで質問させてもらっています。来週2歳になる娘ですが、昼寝を車でないとしなくなったので2ヶ月くらい前から、毎日ドライブに出ます。
昼寝をしないと夕方ご飯の時ぐずり、途中食べなくなったりして、夜中も起きたりします。
1時ごろ寝室に連れて行っても遊んで寝ません。
もうお昼寝卒業の時期なんでしょうか?
お昼寝はしたほうがいいと聞いたりもしますが、保健師さんはもう寝かしつけはせずに娘に任せたらいいと言うのですが、ご飯食べなかったり夜中起きられると正直親がしんどくて。いま私が妊娠中とゆうのもあるんですが。。
同じような方とかいらっしゃいますか?
アドバイスなどお願いします!!!
- きよちん(6歳, 9歳)
コメント

K.mama𓇼𓆉
今2歳ですがお昼寝しますよ😊
1時間~2時間は寝ます💤
ほっといたらいつの間にか勝手に寝落ちしてます笑

自宅警備員
2歳2ヶ月ですが2歳少し前からほとんどお昼寝しなくなりました!
寝かしつけじゃなく、一応お布団でゴロゴロしてみる…ぐらいの気持ちでいいんじゃないかと思います。
夕方に眠くて愚図ることがあるのでお昼寝しない日はご飯とお風呂の時間を早めて早めに寝かせます!
早い時は19時に寝てくれます😊
夕方にお昼寝しちゃった日は寝るのが遅くなるのを覚悟しますが😭笑
あ!でも外出すると車やバスで寝ちゃう事は沢山あります😊
-
きよちん
同じような方がいて嬉しいのとホッとしました。
お昼寝なくなると体調とかも悪くなるのかなと思って娘はしんどいのかなとか心配でした😣- 1月15日

ゆー
ドライブは癖になりますよ😣
動物(人間も含め)には輸送本能というのがあって、揺れが気持ちよくて寝ちゃうんだと思います。
寝室で遊んじゃうのって、何をして遊びますか?
ねんね以外に興味がいかないように寝室におもちゃを置かないのも大事らしいです💦
お昼寝はまだまだ必要な歳だと思います。
私は添い寝して、寝たふりして寝かしつけます😂
-
きよちん
おもちゃとかは置いてないんですよ、ただ窓の方に行って外を見て窓を叩いたり、ベッドでピョンピョンしてるんです。
2人目を妊娠した時、寝ないから座って抱っこしたりしていたんですけど、お腹を蹴ったりしんどくなってドライブにしたんです。夜は暗いから布団に入ってくれるんですが、昼間は明るいのでダメみたいで😞- 1月15日

あーか
昼寝しない日全然あります(・ω・)/
本人の好きにさせてます!
-
きよちん
昼寝しない日は朝何時から夜何時まで起きていますか?
- 1月15日
-
あーか
朝7〜8時起床、夜20時前後就寝です(・ω・)/
- 1月15日
-
きよちん
ご飯の時とか眠くてぐずったりないですか?
- 1月15日
-
あーか
あまりないですが、ぐずったらある程度のところでおしまいにして寝かせたりします(・ω・)/
- 1月15日

asachi
息子もこないだ2歳になったばかりですが、
家にいるとだいたい14時頃から昼寝しますが
出かけている時は寝ないこと多いです💦
寝たとしても車で30分程度とかで
そこから家に帰ってきて昼寝とかは
ならないてす。。
昼寝してもしなくても
21時くらいまでには寝て
朝も規則正しく起きてくれるので
それでいいかなぁって思ってます😊
でも自分も休みたいし
お昼寝してくれたほうが
あたしは嬉しいんですけどね💓(笑)
-
きよちん
家にいる時は寝かしつけとかではなく、自然と眠くなる感じですか?
うちの娘も夜中起きたりしなければいいかなと思うんですけど起きたりして元気になってしまって😥- 1月15日
-
asachi
だいたいお昼食べたあと💩して
しばらく遊ぶと、目擦りはじめるか
あたしに異様にくっついてくるので
(眠たい合図)そしたら寝室連れてって
布団で一緒に横にはなりますが、
だっこして寝かせたりとか
なにか寝かしつけをしてるわけでは
ないです😊寝室につれてくだけ(笑)
夜中起きちゃうのは心配ですね💦
成長ホルモンも22時から2時とか
夜中の時間によく分泌されるって
言いますし。。。
逆にお昼寝なしにしてみて
いっぱい遊ばせて
夕飯の時間をいままでより
早くしてみるのはいかがですか??
疲れてこてんって寝ないですかね😭?- 1月15日
-
きよちん
以前そうすると、リズムが崩れるのか、頻繁に起きたり、主人が帰って来るのが遅いので、その音で起きたりして💦
昼寝しないと寝つきはいいですよ、ご飯食べながらねたりしてそれも困ってます。- 1月15日

退会ユーザー
同じく来週、2才になりますがお昼寝は、抱っこでおやすみロジャーの物語を話すとフッと寝ますが、1時間したら起きますよ。
だんだんとお昼寝の時間が短くなってきました。
お昼寝しないと夕方あたりグズって大変ですよね💦
ドライブの癖つくとなかなか寝ないみたいですよ💧
-
きよちん
お昼寝しないと健康的に疲れがとれなかったり良くないのかなとか思ったりして😞
かなり健康に今まできたので😣- 1月15日
きよちん
2歳前後は個人差が出て来ると聞いたこともありますが、寝かしつけしなくても寝るとゆうことは、まだ必要なお子さんなんですね!
K.mama𓇼𓆉
たまに寝ない日もありますが家にいる日は必ずします👍
外出先とかでは寝ないこともありますね😆
きよちん
寝ない時は夜何時まで起きてられますか?
K.mama𓇼𓆉
5時、6時ぐらいになると眠気が来るみたいなのでその時は無理矢理起こすかお風呂に入れてしまうかしてます😌
きよちん
うちの子もそうです。夕方四時半くらいに眠そうだけど教育テレビで起きていて、ご飯食べながら寝てたりして💦ご飯はお風呂の後ですか?
K.mama𓇼𓆉
基本はご飯食べてからお風呂入ってますが寝そうになったりしてる日は先にお風呂入れてしまいますね😊
きよちん
うちもそうです。
前は昼寝しないと3時ごろにはお風呂入れてましたが、先にお風呂入れる時は何時に入れてますか?
K.mama𓇼𓆉
夕飯の支度とかもあるので5時ぐらいですね😊