 
      
      お宮参りのことについて悩んでます💦今度のお休みに私の両親とお宮参りに…
こんにちは😊
お宮参りのことについて悩んでます💦
今度のお休みに私の両親とお宮参りに行く予定です。
旦那は私と娘と3人で行きたいみたいです。
本人にそう言われたわけではありませんが、
お宮参りってあたしの両親も一緒なのー?と聞かれたのでそうだよーと答えたら、そっかーと寂しそうに言ってました😖
普段よく私の実家にも行ってくれたり、とても優しい旦那ですがしょっちゅう行ってるし今回は家族3人がいいみたい。
でも本人は何も言いません。
一応お宮参りと言っても神社にお参りだけするつもりです。
今回私の両親と行って来週また家族3人で行くとかでもいいのでしょうか?😭😭
また、両親といった場合なにかお昼ゴハンをご馳走するのが一般的ですか?
- ゆーちゃん(7歳)
コメント
 
            ミィ
通常、お宮参りは両家の両親と一緒に行くものだと思いますが…。
そのあと会食をされる人もいますね。
我が家はお宮参り前に写真を撮り行ったので、会食はせずに帰りました!
 
            theory☆
旦那さんは、
親子水入らずで3人がいいから
寂しそうにしたんですか😣?
普通、お宮参りは
お嫁さんの両親ではなく
旦那さんの両親といくものなので
旦那さんは
自分の両親が蔑ろになっていることに
引っ掛かりが有るのでは💦?
と思ってしまいました😣💦
養子に入っているとかでなければ、
お宮参りは
旦那さんの両親、パパママと赤ちゃん か、
旦那さんの両親、パパママと赤ちゃん ついでに、妻の両親 って感じがします。
- 
                                    theory☆ 
 あ、他の方への返信
 今拝見しました💦
 
 旦那さんは
 遠方でも、
 本当は、両親を呼びたいんじゃないでしょうか?- 1月15日
 
- 
                                    ゆーちゃん 
 お返事ありがとうございます😊
 
 旦那は、子供についてのぎょうじごとなにもしらないので多分旦那の両親と行くのが一般的というのは知らないと思います。
 
 旦那の両親は、高速で6時間の遠方に住んでいるので今回はさすがに連れてはいけないのでまた大きくなってからの行事の時に行こうかなと思ってます😊
 
 クリスマスも私の実家でやったりお正月も行っていたり、結構実家に行くのが頻繁なので…😣- 1月15日
 
- 
                                    ゆーちゃん 
 旦那の両親は来るつもりないと思います😖
 一応暖かくなったら旦那の実家に店に行くことになってます♪- 1月15日
 
- 
                                    theory☆ 
 私なら ですが、
 お宮参りは義両親に声をかけてみて
 筋を通しますね💦
 
 来る来ないは義両親の判断ですが
 嫁の立場で『遠いんだから 無理だから』と
 声を掛けないと
 旦那さんも、義両親もかわいそうかなぁと感じました。
 
 実家は近いから近いから💕
 義実家は遠いから遠いから💔
 仕方ないから仕方ないから💦
 
 というスタンスだと
 今は良くても
 旦那さんと、今後の夫婦関係が 心配です。- 1月15日
 
- 
                                    ゆーちゃん 
 今回はもう日にちがないし、
 旦那の両親の雰囲気的にも多分こっちには絶対来ないので、
 春先に行く時に、お宮参りいきますか?って誘うのでも失礼はないですかね?- 1月15日
 
- 
                                    theory☆ 
 もう、1週間後ですもんね😅
 
 私、一個人が思う
 スタンス の話なのですか💦
 
 旦那さんの実家が遠いなら尚更
 毎回、形だけでも
 お伺いをたてたり
 誘ったりした方が、
 
 ゆーちゃんさんにとっても
 旦那さんにとっても
 両家の両親にとっても
 いいと思いますよ😭
 
 旦那さんの両親からしたら
 
 嫁の実家に孫を盗られてる?
 独り占めされてる
 のけ者にされてるみたいな寂しい気持ちになっちゃう可能性もありますし。あくまでも可能性ですが。
 
 そうなると、あなたや、あなたの両親に
 少なからずマイナスなイメージがついてしまうし
 
 上手く親族関係を保つには
 お嫁さんの気遣いや立ち回りって
 大事だと思います✨- 1月15日
 
- 
                                    ゆーちゃん 
 旦那のお休みが週1の平日なのでもう明後日で😅💦
 旦那のお父さんもお母さんもお仕事されてるので尚予定合わなそうです…
 
 連絡まったくとってないので、
 今回お宮参りに行くことは知らないので、
 今回は、
 
 こんにちは😊
 まだ、そちらに伺うのは季節と月齢的に厳しそうなので、4月あたりに伺おうと思うのですが、その時にお宮参りにでも一緒に行けたらなと思うのですがいかがですか?
 
 とラインしようと思うのですがどうですかね😭💦
 
 普段から、連絡はラインなので😖
 
 次からは、早めに誘おうと思います😣- 1月15日
 
- 
                                    theory☆ 
 1週間後に、もう既にあなたのご両親とだけお宮参りに行くと決めている事は伏せて
 
 お義父さんお義母さんの意向を
 一度確認してみては
 如何でしょう?
 
 旦那さんにも、
 確認しなかった事を
 ごめんね って言って。
 確認してもらっては??- 1月15日
 
- 
                                    theory☆ 
 メッセージ今入れ違いで見ました💦
 
 いいと思います✨
 
 旦那さんには、
 旦那さんの意向を聞いたり
 義理のご両親に事前に確認しなかった事を
 ごめんね して、
 
 次回からは
 旦那さんが行事を知らないとしても
 勝手に決めないで、
 義両親との兼ね合いも確認してから方がいいと思います💦- 1月15日
 
- 
                                    ゆーちゃん 
 ありがとうございます💕👍
 
 ちなみに行事って、お食い初めとかひな祭りが、3月にあるのですが、それは、なんと声かけたら良いでしょう😖
 
 4月に行くのに3月の行事をこっちでって誘うのもですよね😅💦
 
 はいっ!
 今回のことはちゃんと謝ろうと思います。😊👏- 1月15日
 
- 
                                    ゆーちゃん 色々と聞いてばかりですみません😣👏 - 1月15日
 
- 
                                    theory☆ 
 私だったら、、ですが
 
 旦那さんにお願いして
 義両親の『子供の行事に対するスタンス』を
 探ってもらいます。
 
 あんまりそういう事に興味無いし
 忙しいから誘われると迷惑 なのか
 
 誘ってくれたんなら
 せっかくだからしようか なのか
 
 是非したい! なのか
 
 それで、判断しますね。
 是非したい!のスタンスなら、
 お食い初めやひな祭りを控えていることを
 切り出してみます。
 
 
 あなたが、
 旦那さんの意向や
 旦那さんの義両親の意向を無視しないこと
 が重要だと思うので💕
 
 結果的に、
 行事にはあんまり興味無いわ!って義両親なら
 三人だけ や
 三人プラス自分の両親と
 過ごしても、いいと思います✨- 1月15日
 
- 
                                    ゆーちゃん 
 詳しくありがとうございます♪♪
 
 わたしも旦那に少し聞いてもらおうと思います👍✨
 
 とても参考になりました!
 ありがとうございます💕- 1月15日
 
 
            ままり
私は義両親と両親と行きましたが、後日旦那さんと3人でもいいと思います(*^^*)
だた、両親いた方が、3人の写真撮ってもらえるので、助かると思いますけどねf^_^;
ご両親ならご飯どうするか相談してもいいと思いますが、大人数だったのでお店を予約しました。
お誘いした側だし、自分の子供のお祝いなので、代金は全て私達が支払いましたよ(*^^*)
- 
                                    ゆーちゃん お返事ありがとうございます😊 
 
 そうだったんですね♡
 確かに写真撮ってもらえますね😍👍
 
 服装はどうされましたか?
 
 両親に相談してみます♪- 1月15日
 
- 
                                    ままり 
 上の子が1月生まれで、寒かったので4月にお宮参りしたので時期が違うのですが、主人はスーツ、私は白のブラウスにネイビーのスカート、ネイビーのカーディガンでした(*^^*)- 1月15日
 
- 
                                    ゆーちゃん そうだったんですね♪♪ 
 参考にさせていただきます♡- 1月15日
 
 
            まっつん
うちは、両家の両親と一緒に行きましたよ。
お昼はお宮参りのお祝いで会食したいとコースを予約して私達が払いましたよ。
- 
                                    ゆーちゃん お返事ありがとうございます😊 
 
 そうだったんですね!
 やはりそうですよね😊
 お店とか調べてみようと思います- 1月15日
 
 
            Emmamama♡
うちは、旦那の実家は飛行機の距離、私の実家は徒歩ですぐです。
赤ちゃんのお披露目かねて、旦那の両親が遊びに来てくれたタイミングで、両家でお宮参りと写真撮影しました❣️1カ月半くらいの時でした!
旦那さんのご両親をご招待するのは難しいですか??逆に義実家に行くタイミングで、お宮参りをするとか。
- 
                                    ゆーちゃん お返事ありがとうございます😊 
 
 旦那の両親はみにはこなそうです😅
 以前わたしの両親に挨拶するは時も母親しか来なかったので😖
 
 暖かくなったら行く予定はあるのでそしたら義両親ともいくのもありですね♡- 1月15日
 
 
            もんど
私なら旦那さんの意見を尊重したいですね!
義両親にはお宮参りのお誘いされましたか?😊
向こうから何も言ってこなくても、実両親を呼ぶのなら義両親にもお声かけするのがマナーかと思います。
今回は家族だけで!というなら構わないと思いますが、相手側の距離や性格関係なく一声かけたほうが旦那さんも喜ぶんじゃないでしょうか?
- 
                                    ゆーちゃん お返事ありがとうございます😊 
 
 誘ってないです😭
 
 まったく連絡とってなくて😅
 一応春暖かくなったら見せには行く予定なのですが、やはり声かけたほうがいいですかね💦
 
 声かけるとしたら、急にこっちには来れないだろうから、
 [春先に行く時にお宮参りいきますか?]って感じで誘ったらいいでしょうか?- 1月15日
 
- 
                                    もんど すみません!下に返信してしまいました😭 - 1月15日
 
 
            もんど
旦那さんに一度、義両親もお宮参りお誘いしたいんだけど、と相談する形で話してみるのはどうでしょう?😊
その上で、旦那さんの意見を聞いてどのようにするか決めるとよいかなと思います。
嫁の立場としては、断られるのがわかっててもお声かけしておいた方が印象いい…かもしれません!
- 
                                    ゆーちゃん そうですね! 
 旦那にも少し相談してみようと思います😊👏
 
 やはり嫁の立場としては断られるとしても、誘っておいたほうがですよね!- 1月15日
 
 
   
  
ゆーちゃん
旦那の両親は高速で6時間の遠方に住んでいるので今回は一緒にできなくて💦
そうだったんですね☆
参考にさせていただきます😊👏