
24日目の男の子、母乳から粉ミルクに変更。排便減少、授乳後眠りが深い。病院連絡のタイミングや授乳間隔について相談。
初めての質問失礼します!
生後24日目の男の子を
普段母乳で育ててるのですが
少量の時も入れると
オムツ交換の度うんちが出てたのですが
昨日夕方と夜の2回分
人と会っていた事もあり
粉ミルクにしました
2回ともサンプルで頂いた
アイクレオのスティックタイプを
100ml飲みました。
今までミルクは病院にいる時に
飲んでいたすこやかm1で
退院後1週間に1回は飲むかな?
程度ですが
特に変化なかったのですが
昨日の夜の少量の排便を最後に
12時間位出ていません
普段夜中も長くても3時間はもたずに
泣き出しオムツとおっぱいなんですが
初めて5時間ちょっと寝てました
オシッコは普段通り出ています
朝も起きておっぱいくわえさせたら
3分と1分半程で
寝てしまいまた3時間半起きなくて…
次の授乳も3分4分で
また今も寝ています
うなったりして
踏ん張ってる様子があるけど
起きずにまた寝に入る感じです
いつもより手がかからないので
ラクではありますが
急な変化で心配です…
病院に連絡するとしたら
どのくらい経ってからが
いいんでしょうか?
様子を見るとして、
3時間で起こすべきでしょうか?
わかりにくかったらすいません
回答よろしくお願いします💦
- ちょろ
コメント

よしの
我が子も0ヶ月の時に排便が2,3日に1回になって便秘かなと心配したことがありました。1ヶ月検診の時に大学病院の先生に相談すると「そこまで気にしなくていいよ。赤ちゃんは1週間くらい排便がなくても苦しくないから。」とサラッと言われました😅
それでもきになるものですよね。お腹のマッサージも良いと思いますよ💡

ひまわり
それくらいの時は便秘気味で、2日間でないこともありましたよ(^^)
そこまで気にしなくて大丈夫ですよ!
急にミルクにしたから変わったんだろうとは思いますが、悪いことでもないですし、もう少し様子見てあげてください。
おっぱいはまだ1ヶ月になってないので、3時間くらいであげた方がいいかなと思います\( ˆoˆ )/
うちの子もよくうなってましたよ!
もし便秘が気になるようなら、白湯をあげて下さい。水分が入ってうんちが出しやすくなりますよ\( ˆoˆ )/
-
ちょろ
回答ありがとうございます!
今までが快便だっただけに
すごく気になってしまいました💦
様子を見てみます!
おっぱいは今までどうり
3時間であげておこうと思います!
水分補給…覚えておこう
今日中にでなければ白湯もあげてみます- 1月15日
-
ひまわり
グッドアンサーありがとうございます!
育児大変ですが、お互い頑張りましょう!- 1月16日
ちょろ
回答ありがとうございます!
1週間位出なくて
平気と聞いて一安心です
お腹マッサージしながら少し
様子見てみます!