
コメント

あまじ
今までおっぱいだけだったのに、いきなりどろどろした物を口に入れられたのですから不快になるのも当たり前ですよね❗
そして、母乳は甘いので、麦茶の味や他の食べ物の味に不馴れですよね。
麦茶は薄めてますか?ベビー用を買う必要は無くて市販の麦茶パックを自宅で作って薄めてあげれば良いのですが、おうちで使ってたらもう少し薄いものからスタートしてみるとか!?根気よくあげ続けてみても良いと思います。

miiiiika
始めるサインは
大人が食事をしているのをじっと観察したり、一緒に口をモグモグ動かしたり、よだれをつーっと垂らしたり。支えてお座りができる。これが揃えば、始めてもいいですね。
最初は母乳やミルクしか知らないので、口の中に異物が入っているという感覚で嫌な顔しますよ。毎回泣くようなら、一度やめてみてもいいかもですね?ウチは全然食べなかったので1週間休みました。1口、2口で終了でした。8ヶ月くらいでやっとヤル気になったようで80gは食べますが未だにあまり食べないし、食事中は嫌な顔してます。
麦茶は少し薄めてあげれば飲みましたよー!今は薄めなくても飲めるようになってます。
-
2kids♡mama.
離乳食のサインは揃ってたはずなんですが、やはり異物感で嫌がりますよね💦初日は泣きましたが、後は泣かずに嫌な顔するだけなのでもう少し様子をみながら離乳食を進めてみようかと思います😌
麦茶はベビー用の物を2倍に薄めてみたら今日は飲んでくれました💕ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月15日

にこちゃん
うちの子も始めてます🙌✨
麦茶は嫌がります。少しあたためると口に入れてくれますが🎶
お粥は少し食べ始めると、途中から嫌な顔します😳
野菜潰したやつの方が、甘みがあって好きみたいです🤗最近は、かぶ・にんじんをパクパク食べてます。
その流れでお粥あげたら普通に食べてくれるようになりました💕
最初食べ物に抵抗がありそうな時は、ベビー用のダシを少し入れてみたり、温かくしてみたり、裏ごしを丁寧にしてみたりすると、なんやかんや食べてくれてましたよー👌✨
-
2kids♡mama.
麦茶嫌がりますよね💦上の方のコメントにあるように薄めてみたら今日はあまり嫌な顔せず飲んでくれました😌
お粥美味しくないですもんね🤮野菜なら食べてくれるのかな?野菜の離乳食まであと少し我慢してもらわなきゃ。笑
お粥ももっと丁寧に潰してみます🤗- 1月15日

ジュー
離乳食を始めたの七ヶ月に近い頃です。
食べたいサイン、一人で座れて、じっと私が食べるの見ていたり。
ヨダレが凄かった。
それから始めたお陰で、食べるのもいやがらずスムーズに
進みました。でも、5ヶ月過ぎで、スルメをしゃぶらせたり、牛肉をしゃぶらせたり
と方法があるのを知ったので、それをさせたからなのか食事で苦労したことないです。
あげる量も最初は一口だけでした。
-
2kids♡mama.
よくきく離乳食スタートのサインは揃ってたのですが、おかゆ乗せたら嫌がっちゃって💦
スムーズに進んで羨ましいです💕
スルメや牛肉をしゃぶらせる方法?!初耳でした😳調べてみようと思います🙏- 1月15日
2kids♡mama.
ベビー麦茶を2倍に薄めたら今日は少し飲んでくれました😌
確かにドロドロしたものをいきなり口に入れられたら不快ですよね🤮
根気よく楽しく食事してもらえるように頑張ってみます🤗