
コメント

☺︎
もう旦那の存在なしでシングル気分で育児してますよ。
2人は立会い出産してから
少しは手伝うようには
なりましたが居てもいなくても
変わらないです(`o´)
☺︎
もう旦那の存在なしでシングル気分で育児してますよ。
2人は立会い出産してから
少しは手伝うようには
なりましたが居てもいなくても
変わらないです(`o´)
「年子」に関する質問
現在ほぼ年子妊娠中です。 結構年子って盛ってるとか、無計画でキモいとか見かけるんですが逆にその発想がキモくないですか? 授かり物に盛ってるとか言われるのきめえと思って😇 身内は年子ばかりなので言われたことは全…
【上履き】 1学期しか履いてない綺麗な上履きってお下がりしますか? 年子なのでおそらく来年下の子が履けるサイズです👟 靴はお下がりしないんですけど上履きどーしようかなとあまりに綺麗で迷います😂 高いやつなら使…
保育園のメリット教えてください😭兄弟を1歳と2歳で同時入園予定です。ですが正直離れたくなく、特に下の子は1歳で預けるのがすごく不安で、、 そもそも上の子を2歳まで見たくて、年子で出産して連続育休を取ったっていう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
せいママ
お返事ありがとうございます。
旦那には期待してなかったんですが、うちの両親があまりに協力がなく心が折れそうです。
さすがに上の子をみててもらわないとお産も出来ないから里帰りをもうすぐするつもりなんですが、仕事があるや、この日忙しいから相手に出来ないやら言うくせにいつ帰ってくるの?早く帰って来なさいと言うのですごく帰りたくない気分でいっぱいです。
そのことを旦那に話してあるのにいつもぐーたら、自分は仕事あるからーとすぐ寝て時間にならないと起きてこないとことかみたら先が不安になりました。
早めに仕事の復帰もしようと考えているので大丈夫かな〜とブルーになってしまいました。
☺︎
私も母は亡くなり父は仕事なので預けるあてがなく一緒に泊まれる病院で出産しました。
それはモヤモヤしますね(•́દ•̩̥̀)
そういう時に優しい言葉を
かけてくれるだけで
気持ちも違いますよね...
私はもう旦那には
なんのあてもしてないです!
男ってなんでなにもわからないのかな〜〜とおもいます...