
コメント

退会ユーザー
申請日の二日後かはわかりませんが25日にちゃんと振り込まれるし、手紙も届きますよ~

めむ
うちも大きい会社で、労務関係はグループ内の会社に委託してるので、基本的には申請期間に入ったらすぐ申請してくれます。
小さい会社になるとそこは事務員さんの裁量になってしまうので遅くなるのもおかしいことでは無いと思います。
-
ちー
ありがとうございます!!
毎月のお給料の申請とか他の仕事は出来るのに、そこだけ遅れるのって何か納得いかないですよね(º_º)- 1月14日
-
めむ
お給料はお給料日に入らなかったら文句言えますが、申請期間の初日に申請されなくても文句言えないからじゃないですかね?
私が事務員だったら、申請開始日から3営業日以内に申請しますね、と説明しておきますけどね、、自分で育休とった人じゃなかったた早くして欲しいのがわかんないのかもしれないです。- 1月14日
-
ちー
確かに期間割とありますよね^_^;
連絡もないって言う書き込みもありますね!当事者にならないと分からないことだらけです(><)- 1月14日

退会ユーザー
今は退職しましたが働いていた会社は個人経営の会社ですが、管理の人がしっかりやってくれてちゃんと決まった日に振込もありましたし手続きもしっかりして下さいましたよ(^^)
-
ちー
ありがとうございます!!
それは素晴らしいです(o^^o)それを聞いてちょっと安心しました^_^;- 1月14日

ザト
申請日の2日後に振り込まれる、というのは会社側ではなくハローワーク側のシステムのお話です♪
私も勤め先では担当者がしっかりしているので、申請開始日から早い段階で申請してくれてました♡
入らない、と言っている方は本人や勤め先の担当者がシステム(申請期間の設定や振込まで約2営業日というサイクル)を知らなかったりするパターンかと思います💦
-
ちー
ありがとうございます!!
ではうちの会社も早いけど管轄のハローワークも早いって事なんですね!- 1月15日

あお
みなさん、早い段階で振り込まれて羨ましいです。
私は3回目の産休・育休中ですが、うちの会社は労務関係を社労士に委託しているのですが、この社労士がなかなか動いてくれなくて💦💦いつも申請期間過ぎてからの申請で罰金みたいなの払ってるみたいです。
復帰して半年経ってもまだ育休手当振り込まれてないとかザラですよー。自分で手続きしたいです!!
-
ちー
罰金払うって逆に凄いです^_^;
- 1月15日

みかん
きちんと振り込まれるし、必要な書類も会社から送られてきますよ☺
書類が送られてくるときもいつも事前に連絡もくれます。わりと大きめの会社です。
-
ちー
大きい会社だと育休とってる方が多いからちゃんとしてるのかもしれないですね!
- 1月15日

ゆこ
事務が悪いと思ってる方が多いのですが、会社のシステムで出来ないところもありますよ。
育休手当の申請には、その期間の出勤簿と賃金台帳が必要です。
不正防止のため、締め日が来るまで賃金台帳を一切発行できないところで勤めてました。
私は育休に入る方には会社の仕組みを説明し、この流れでいつから育休に入ったとしたら、何日以降にしか申請ができませんと伝えていましたが、それを聞いてもまだ入らないんだけどと問い合わせもありました。
なんで説明してるのに思っていたのですが、自分が妊娠し、こういう掲示板では事務が悪いと書かれているので、それを鵜呑みにして問い合わせたのだなと理解できました。
-
ちー
ありがとうございます!
ゆこさんの様なしっかり説明してくださる事務員さんだと安心です\(ϋ)/
そしてそんなシステム上の問題もあるんですね(><)- 1月15日
ちー
ありがとうございます!!
うちも当日か前日に振込完了の用紙と次の申請用紙が届きます。