※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみお
子育て・グッズ

最近、二歳児の男の子がおむつやズボンを履くときに痛いと言い嫌がる状況について、本当に痛いのか混乱しています。同じような経験の方はいますか?

二歳児男の子です。
最近言葉も少しずつ話せるようになりました。
ですが、おむつ、ズボンを履かせるとき 痛いと言い嫌がります。
足を見てみてもなにもありません。
お尻も赤くなってる様子はなく普通に歩きます。
痛い という感覚は多分分かってると思います。
だけど嫌だから痛いというのか本当に痛いからそう言ってるのか混乱してます。
みなさんは同じようなことないでしょうか?

コメント

あゆううん

おチンチかな?
母はおチンチ付いてないから中々気付いてあげられないとこですが、もしかしたらおチンチがなんか蒸れてかゆいとか?痛い感じとか?
なんか上手く言葉にできない感覚を痛いって言っちゃってるのかなー?

  • おみお

    おみお

    オチンチンは見てなかったです😰
    やっぱ蒸れたりするから嫌なんでしょうかね😫ちょっと慎重に見て見たいと思います!ありがとう御座います

    • 1月14日
ママ

息子は言わないけど、弟がよく言ってました。嫌なときに痛いと言えば辞めてくれると思ってるようで、着替えの時も、帰るよと手を繋ぐときも痛い痛いと..。外出先で手を繋いで痛い痛いと言われて周りにめちゃくちゃ見られてました(^_^;

0..2mam

うちの子は股上が浅いズボンだと『痛い』と言います😅