 
      
      育休中の女性が、パートで働く際に育休が取れるか不安。職場に相談するべきか悩んでいる。同じ状況ならどうするか。
こんにちは♪
少し長くなりますが、回答いただけるとありがたいです🙏
私は育休で9か月の息子を育てています👦
現在は正社員ですが、復帰後は同じ職場でパート勤務をさせていただく予定です!しかしこの前「パートは育休が取れない」という事が分かり、もしいつか第2子が産まれた時に無収入になるのは不安なのと事もあり、ハローワークに新しい職を探しに行ってきました🌱
その時に聞いたのですが
去年から育休の法律が変わって、パートでも育休が取れるようになった。育休のお金は職場からの負担ではないし、一度職場にお願いしてみたら?
とアドバイスいただきました😲
でも一度取れないと言われた職場に、お金の話を出すのも気が引けるし、でもこのまま辞めてしまうのももったいないような…と悩んでいます😭 皆さん同じ状況ならどうしますか?
低姿勢で、職場に聞いてみますか?
- 💠はな💠
コメント
 
            退会ユーザー
お金のことなら聞きます!生活かかってますからね😣💦聞きづらいですが貰えるものは貰わないと損ですよ😭‼️職安でこう言われたのですがー…ってさりげなく言います😊
 
            Kate
私なら低姿勢で絶対お聞きします。子供がいると新規で雇って貰うのもなかなか難しい場合もありますし、単に総務の方が新しい法律をご存知ないだけかも知れませんよ❣️ドキドキするとは思いますが聞くだけタダです!頑張ってください!
- 
                                    💠はな💠 返信ありがとうございます🐥 
 お金の話を切り出すのはドキドキします🙈💔
 断られたらショックですが、大切な事ですしね😣- 1月14日
 
 
            HSHmama
ここはとても大事なことなので、小耳に挟んだのですがどうなんですか?って感じで聞くといいのかな?と思います( ˘ᵕ˘ )
- 
                                    💠はな💠 返信ありがとうございます🐥 
 一度取れない!と言われたのですが、やっぱり勇気を出して聞いた方がいいですよね😣♪- 1月14日
 
 
            退会ユーザー
私も非正規雇用ですが、育休中ですよ!給付金も出てます。
ただ、条件があるので、その辺りを1度調べてから担当の人に聞いてみてはいかがでしょう?当然の権利なので、低姿勢になる必要はないと思います。
- 
                                    💠はな💠 返信ありがとうございます🐥 
 
 ひよこさんの所はパートでも問題なく育休取れたのですか😣?
 条件自分なりに調べてみましたが、更新?の事とかは聞かないとやっぱり分からないですね😨
 質問したら育休取らせたくないから、「更新しない!」とか言われそうです…- 1月14日
 
- 
                                    💠はな💠 気付いたらでいいので、回答いただけるとありがたいです🙏 
 ひよこさんも非正規雇用との事なので、教えていただきたいです♪
 今日職場に伝えた結果を新たに、仕事のカテゴリーにのせてますので、質問に答えていただけると助かります😣- 1月15日
 
 
            退会ユーザー
育休明けにパート勤務に変わると雇用形態が変わるそうです(一度退職扱いになる)パート勤務に変わってから一年経てばまた育休手当を貰うことができます。
と私の会社では説明を受けました!
- 
                                    💠はな💠 返信ありがとうございます🐥 
 退職扱いになる場合もあるんですね😅
 そこらへんもきちんと確認しないとですね♪- 1月15日
 
 
            はー
アルバイトですが育休は雇用形態関係なく取れますよ!ただ育児休業給付金を貰える条件は正社員と変わってきますが…💦
職場を変えると少なからず環境が変わったことのストレスや新しい事を覚える苦労もあるので私も同じこと考えましたが低姿勢で聞いてみました❣️
快く人事に連絡してくれましたよ🤗💕
生活かかってるのでしっかり聞いた方がいいです!!
- 
                                    💠はな💠 返信ありがとうございます🐥 
 はるみんさんも自分で聞いたんですね😣
 快く対応して下さって良かったですね😲
 どんな感じで伝えました?
 わたし今日伝えるので、ドキドキです💔- 1月15日
 
- 
                                    はー すいません、育児休業中の事なんですけど…育児休業給付金というのが貰えるか調べたらアルバイトでも頂けるみたいなんですが申請は人事にでしょうか? 
 と聞いたら「そんなのあったかなー?人事に確認してみるね!月曜日までには聞いておくよ!」と言ってくれたので週明けにOKだったよー!と言ってくれました!
 お金のこととかお願い事って聞き辛いですよね💦
 私も嫌だなーと思いつつ頑張りました笑
 はなさんもファイトです🤗💕- 1月15日
 
- 
                                    💠はな💠 詳しくありがとうございます🙏 
 わたしも明日相談にお伺いしたい事を伝え、電話口でも少し尋ねてみました😣
 事務に確認してみるね~😃
 との事で、まだドキドキですが、できれば取れるといいです😣- 1月15日
 
- 
                                    💠はな💠 気付いたらでいいので、回答いただけるとありがたいです🙏 
 はるみんさんはアルバイトとの事なので、教えていただきたいです♪
 今日職場に伝えた結果を新たに、仕事のカテゴリーにのせてますので、質問に答えていただけると助かります😣- 1月15日
 
 
   
  
💠はな💠
返信ありがとうございます🐥
パートになりたい!って相談だけでも緊張したので、お金の事ってなると尚更ドキドキします💔
やっぱり聞くべきですよね…😭