※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
妊娠・出産

逆子がなおったかどうか自分でわかるものですか?

逆子がなおったかどうか自分でわかるものですか?

コメント

まっちゃん

病院でせんせいにそう言われましたが、私は、分からなかったです。

  • ♥

    私も全然わからなくて😩

    • 1月13日
  • まっちゃん

    まっちゃん

    二人目が30週前後まで逆子でした。
    30週くらいにエコーで先生にみてもらったら、直っていて先生に直ったのわかった?と聞かれて、分からなかったと言ったらみんなわかるはずだけれどなぁと言われました。

    • 1月13日
hana♡

胎動を感じる場所でわかりますよ(#^.^#)

  • ♥

    おへそと足のつけねあたりで動くことが多いんですがどうなんでしょうか(~o~)💦全然わからなくて💦

    • 1月13日
  • hana♡

    hana♡

    なるほどです!どちらも手足でありですよね!
    ただ足の力は強いです。
    あとは頻度です。足のつけねの方が多いと逆子ちゃんになってるかなぁと(#^.^#)
    私は、その辺りがくすぐったくてたまらなかったです。
    逆子がなおると、ぴたっとはまる感じでした。
    そんなのを繰り返していました(笑)

    • 1月13日
deleted user

私は分からなかったですが、知人はグリンって感覚で分かったらしいです。

  • ♥

    わかるものなんですね(T∀T)

    • 1月13日
しましま

私は逆子になった日もなおった日もわかりましたよ。

  • ♥

    どんなかんかくでしたか?😩

    • 1月13日
  • しましま

    しましま

    逆子になった日は、よく動いていたのですが、ぐりんっと胎動の位置が変わりました。逆子の蹴りは位置が悪くて凄く嫌でしたね。下の方蹴られると痛くって。
    治った日は、横向きになってるなーと思って、ける足を指先で上に押し上げながら、頭が下だよーなんて言っていたら、ぐりんと戻りました。

    • 1月13日
deleted user

膀胱を蹴られる感覚があったときは逆子でした!

治ったらおへそより上で胎動感じます😊

  • ♥

    おへそと足のつけねあたりで動くことが多いんですがどうなんでしょうか(T∀T)全然わからなくめ😩

    • 1月13日
かんちゃん

私はくるくる回ってるからいろんなタイプで
感じるので分かりますが下向きに蹴られると
逆子かなと思ってます。

  • ♥

    まだこの時期だと動き回るていいますもんね😩

    • 1月13日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    私はお昼は上で感じたのに夜は下向きに
    蹴られるなって感じでかなり違います。

    • 1月13日
  • ♥

    私もそんな感じです(T∀T)

    • 1月13日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    まだまだ気にしなくていいって
    先輩ママに教えてもらいました!

    • 1月13日
deleted user

私は28週以降から逆子→戻る→逆子、という流れですがその日によって胎動の場所が変わっていて全くわかんないです。
今日これから逆子がなおったか、確認に行くのですが、今はお臍あたりがピクピクしてます!

deleted user

最近逆子が治ったのですが分かりませんでした!
下腹で胎動を感じていて、時々脇腹蹴られるなーと思ってました( ; ; )
エコーで見たら頭に足の裏をくっつけてて、これは分かりにくいなと思いました笑