
コメント

豆まめママ
産まれてから連絡するからでいいと思います。待ってるのも結構辛いので。
安産祈ってます!がんばれーーー!

koro.❁
促進剤使ったことありませんが…
「産まれたら連絡します」では納得してくれないんですかね?
痛みが出始め出る時に来なくていいと思います😱
-
なぁ子ママ
実母なんです。
出産が長引いたら
旦那が仕事に行ってしまうので
実母にバトンタッチする予定です😢- 1月13日
-
koro.❁
立会いしないのに、バトンタッチするのには何か理由あるのですか?
実母なら、連絡するまで待ってて〜と私なら言いますね\(^o^)/あ- 1月13日
-
なぁ子ママ
立ち会いしないのは間違いです。
すみません💦
実母だけは旦那がいない場合だけ
立ち会いします。
父がしません🙅
次の日になれば父は仕事なので
母だけきます💦- 1月13日
-
koro.❁
そういう事なのですね( ¨̮ )
そんなすぐ状況変わらないと思うから、連絡するまで待っててと伝えていいと思います!- 1月13日
-
なぁ子ママ
連絡するから待ってて
と伝えました!
ありがとうございます☺️💞- 1月13日
-
koro.❁
お父さんが出産前に顔見たいとかですかね\(^o^)/?
私は陣痛待ちですが超過しそうです。笑
促進剤頑張ってください★- 1月13日

退会ユーザー
邪魔にはならないかもしれないけど、もし本陣痛が来てて、叫んだり苦しんだりしてる姿をご両親に見られたくない感じなら、来てもらうのは困りますよね
促進剤して私は陣痛来たのは二日目でしたが、同じ時間に始めた隣の部屋の方はすぐに陣痛が来ていたので、もしかしたら、明日の夕方には赤ちゃんに会えているかもしれませんね(*^^*)
応援しています!
もし、出産が終わってから来て欲しい感じなら、そのように伝えて、旦那さんと二人で心置き無く頑張ってくださいね(*^^*)
-
なぁ子ママ
次の日まで出産が長引いたら
旦那が仕事に行ってしまうので
実母にバトンタッチなんです。
早めに生まれてくれたらいいのですが💦
だから母もとりあえず顔出す
みたいな感じたと思いますが
父も来るみたいなのでどうかな…と😂💦- 1月13日

0407
点滴で促進剤したものです😊
わたしの場合2時間後は本陣痛までいかなくて全然話したりしてました⭐
あーかさんは大丈夫だったら邪魔ではないと思いますよ☺️
ちなみに本陣痛のときは母と旦那がいてくれて助かりました😣
-
なぁ子ママ
実母だけだとまだいいのですが
実父はどうかなと…😂💦
出産が長引いたら
旦那仕事に行くので
母にバトンタッチなんですけど…
やっぱり母はいてもいいのですかね😔💭- 1月13日
-
0407
本陣痛中、背中をさすったりおしりを押したりしてもらってたのですが、赤ちゃんがおりてこず本陣痛がとても長く旦那も1日寝てなくてフラフラで母と交代しながらしてくれてました💦
私のような場合になると、旦那は『お母さんがいてくれてよかったー😥』と言ってました😊
付き添いも結構大変みたいです😣😣
お父さんは…生まれてからお母さんから連絡いれてもらえると助かりますよね😣- 1月13日
-
なぁ子ママ
様子みて母を呼びます😭💭
実父でも触られたりするのは
嫌なのでこないでほしいです。
次の日になれば
父は仕事なので母しか来ないことになりますが…
参考にさせてもらいます✍️💞- 1月13日

3児のママ
私も促進剤での出産でした!朝の6時に入れて10時頃には産まれました👶2時間後だと陣痛間隔が5分〜3分とかになってたので話したくもないし、ひたすら痛みに耐えてるって感じでした(笑)立ち会い希望じゃないなら…正直邪魔かもしれないです!!😨(笑)
-
なぁ子ママ
2時間でそんなに進む方も
いらっしゃるんですね😔💞
今、旦那以外の人にイライラしてしまうんです。笑
だとしたら邪魔かな💭- 1月13日

退会ユーザー
私もそのくらいで母が今から行きたいと言ってましたが、断りました💦
うちの母はまだかまだかうるさかったので、居たらイライラしてたかもしれません😅立会いでも無いなら産まれてから報告でいいと思います。
ちなみに私は促進剤を朝9時からやって19:30くらいの出産でした…
-
なぁ子ママ
出産が長引いたら
旦那は仕事に行くので
母にバトンタッチなんです😢
だから母はちょっと顔出す
みたいな感じだけど
父も来るのはどうかな…と⤵︎- 1月13日

あかりんこ
促進剤してもすぐにお産になる事はあまりないと思うので、実の両親との事なので良いんじゃないですか?
義父母なら完全シャットアウトですが!
-
なぁ子ママ
義父母は絶対にないです🙅笑
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます!- 1月13日
なぁ子ママ
実母なんです。
次の日に長引いたら
旦那が仕事に行ってしまうので
実母にバトンタッチする予定です😢
頑張ります!
豆まめママ
私の経験上ですか…立ち会いを希望してたのですが、本陣痛~出産になった時、出ていってもらいました。集中したかったので😁申し訳ないのですが、邪魔でした。
なぁ子ママ
やっぱり邪魔と思う方もいますよね。
私の母、5人生んでるから
あーだこーだ言われたら
多分うざく感じると思います😔💭
人それぞれですよね⤵︎