
妊娠中でつわりがひどく、食べても良くならず、子宮収縮も激しいです。味覚が変化し、酸っぱいものが欲しくなります。食べても美味しく感じず、つわりが一瞬落ち着くため食べています。性別と味覚の関係について知りたいです。
二人目妊娠中です。
絶賛つわりピーク中でして…
一人目時はたべづわり吐きづわりでしたが
今回はたべづわりというけどたべても良くならない…
そして子宮収縮が激しいのがよく生理痛みたいなのに襲われます。
そして10w入ったばっかなのですが
無性に酸っぱいというかフルーツのような酸味がほしくなります。元々グレープフルーツとか好きです♡
ただとにかく何食べても口の中かまずくて
美味しいと思えません。
でも食べたら一瞬つわりが落ち着くので食べちゃいます。
味覚の変化はありましたか?どう対処してましたか?
また味覚により性別が変わるってほんとですか?
- 瑠璃mama(3歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
味覚と性別は関係ありません。
妊娠中は味覚変わる方多いので、その時食べたい物を食べるので良いですよ。

まさこ
1人目は甘いもの、2人目はお肉とか脂っこいものが食べたかったです。
2人とも女の子です💡
つわりは赤ちゃんの個性だから、性別は関係ないと妹が言われてました😊
-
瑠璃mama
やはり関係なさそうですね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
性別も今からワクワクです((*'∀'人)♥*+- 1月13日
-
まさこ
妹の所が男の子2人で、2人目がつわりがきつくて女の子かも〜と言っていたらバッチリ男の子でした😅
私も初期はマヨネーズを体が欲してました💦
あとは1人目も今回もパンが食べたくて。生まれた娘はパン好きですごい食べます😅- 1月13日
-
瑠璃mama
なんか前と同じ感じだからといって
同じ性別とも限らないですよね(´;ω;`)
あたし一人目の時トマトと枝豆ばっか食べてたからか娘はトマト嫌いです(´;ω;`)でも枝豆は大好きです♡- 1月13日
瑠璃mama
そおなんですね。
お腹とかみたいな迷信ですね☆彡.。
食べれるものしか受け付けなくなりますよね(´Д`;)ヾとにかく口まずくて(´;ω;`)