
コメント

めぐ
私は時短申請したらパートになってくれと言われました😞
これは法律に反しているらしいですが、抵抗して働きづらくなるのも嫌だったし、子どものことで実際会社に迷惑かけるのは確かだろうから諦めて泣き寝入りしました😢

わんにゃご
私は時給になりました。産休前は営業だったのですが、内勤の事務仕事に変えていただき給料は10万円位下がってしまいました💦パートさんより若干高いかな位です。。
-
ももへ
ありがとうございます。
内勤にかえてもらえるのはありがたいですね。
事務で時給だとさがりますよね💦
新しくパート探すよりは…というお気持ちでしょうか?
でも気持ち的には、環境がよければ、働きやすいですか?
質問ばかりすみません…- 1月13日
-
わんにゃご
本当にありがたいです。今の会社は12年目になりますので、仕事内容は変わりますが人に慣れているし上司や同僚がとても優しく働きやすいんです。なので、給料はだいぶ下がりましたが退職するまでこちらでお世話になりたいという気持ちです。正社員なので時短を取得出来る期間が終わればまたフルタイムに戻りますよ(^^)
- 1月13日
-
ももへ
理解がある上司や同僚♥すばらいですね。
それでまたフルタイムに戻れるので今だけ…と安心して時短で働けますね✨
解答ありがとうございました❗- 1月14日

退会ユーザー
うちも時給です!
あまり給料下げたくなかったし、労働時間減らすと保育園の申請に不利なので1時間だけの時短にしました!
-
ももへ
やはり時給なんですね!
ありがとうございます。
正社員時短やめたらフルでもとの固定給に戻れる、という形ですかね?- 1月13日
-
退会ユーザー
そうです!
でも体力的に自信がないので、1時間時短のままでこの先もいきたいです😹- 1月13日
-
ももへ
戻れるのなら安心ですね✨
解答ありがたいです!- 1月13日
ももへ
ありがとうございます。
わかります、働きづらくなるのも心配ですよね😥
会社内に復帰の方多いですか?