
コメント

退会ユーザー
栄養満点の離乳食あげてれば病気しませんよ👍✨✨✨
あたしもいま二人のご飯やりで自分の食べる暇がありません(><)
食べないとイライラするし、大変ですが、気楽に頑張りましょー!

退会ユーザー
わかりますよ〜💦
何あげたらよいかわならないですよね😭
うちはBFも拒否なので手作りしか食べないです💦
BFのお粥ですら食べなくて、舌肥えてます🙄
朝はパン
昼は麺類
夜はご飯
みたいな感じですよ(笑)
ご飯の時は野菜タンパク質全部混ぜて雑炊と言う名のご飯にしてます(笑)
-
じゅにこぷ
朝の忙しい時間に回答していただき、ありがとうございます。
ほんと、何をあげていいのやら💦
全部混ぜ、たまにやります😀楽ですよね。
朝パン、昼麺、夜ごはん、参考にさせていただきます✨- 1月13日

imaちゃん
大丈夫です!
こんな私でもなんとか?できてるのでなんとかなります✨
あたしも始めは不安ばかりでした(^^;
-
じゅにこぷ
朝の忙しい時間に、回答ありがとうございます。
育児をやると、先輩ママさん達みんなすごいなーと実感します!
私も早く不安がなくなってほしいです💦- 1月13日

みーちゃん
そんなに頑張る必要ないですよー。
一人目は頑張って可愛いお焼きなど作ってましたが、二人目は、味噌汁の具を味噌を入れる前に出したり、赤ちゃんに合わせて家族皆ポトフ三昧だったり(笑)
専用のものをやめたらとても楽になりました。
うちは食べてくれず企画だおれでしたが、1食はベビーフード、でもよいと思います。栄養満点で、多少片寄っても安心できるので。
-
じゅにこぷ
朝の忙しい時間に、回答ありがとうございます。
恥ずかしながら、あまりがんばってません💦他のママさんはきっと手作りしてるんだろうなーと思いながら、ついついBFに頼ることもあります。まだ二回食でその調子なので、この先が不安で不安で。
でも、娘のためがんばります!- 1月13日

さき
3回食大変ですよね。よくわかります。3回食になってすぐなんて大変でちょっと病んでた気がします😅
BF使いましょう!BFを避けたいなら、3回食に慣れて来た頃にまた手作り中心にしたらいいと思います!😊
雑炊、うどん(放り込むだけ笑笑)マカロニ(早茹でパスタ使うと尚楽です)とか楽ですよ! 野菜を冷凍したものをまとめてチンして卵でスペイン風オムレツとか毎日してました!
-
じゅにこぷ
お忙しい中、回答ありがとうございます。
ちょくちょくBFお世話になってます💦ほんと便利ですよね!
ただ毎日使うと、家計が😵
この日のために、冷凍ストック溜めてたので、ふんだんに使おうと思います!- 1月13日

テディさん
3回食になってから私も1日中離乳食のこと考えてる気がします😵
1日1回ベビーフードに頼ってしまいますし、作るときも和光堂の粉末をフル活用して少しでも楽して作るようにしてます😉
ほどよく手抜きしないとノイローゼになりそうです(笑)
-
じゅにこぷ
回答ありがとうございます!
私、二回食でも一回はBF使うことありました💦和光堂の粉末は常備しております。
今日は気張って手作りしますが、明日からBFに頼ると思います。- 1月13日
じゅにこぷ
お忙しい中、回答していただきありがとうございます。
栄養はなるべく満遍なく取れるように気をつけて作ってますが、これでいいのかなーと心配にはなります。
手づかみをはじめてイライラしますが、楽しそうに食べてくれるのでがんばります。
退会ユーザー
でもちゃんと作ってあげてるから大丈夫ですよ!あたしはBFもよくあげてましたー!
手づかみはさせたほうがいいみたいだからパンケーキとか卵焼きとかミニおにぎりしてあげてください☆
じゅにこぷ
パンケーキ、作りたいんですが、まだ娘は水分持っていかれる系が飲み込めなくて、オエオエしてしまいます💦
手づかみはもっぱら野菜スティックかバナナです。
いつごろから飲み込めるようになりましたか?
手づかみメニューも増やしたいです。
退会ユーザー
んー、うちの子は飲み込みは初めからいいのでなんとも言えませんが、あせらなくても絶対いつかはたべだすので大丈夫ですよ!
じゅにこぷ
そうですよね、いつかは食べてくれますよね!!
ゆっくり待ってようと思います。