
混合育児から完母育児に移行中。ミルク量を調整しているが、うんちの回数が減少。母乳が足りているか不安。
いま混合ですが、完母育児に移行させる為ミルクは夕方に1回80〜100cc飲ませています。(夕方はおっぱいの出が悪いので)
ここ1週間こんな調子でやっていて、なんとか出来ていますが、うんちの回数が少なくなりました💦
というのも、今まで1日に2〜3回ミルクで1回60〜80ccを飲ませていました。
この時は1日3回くらいしてました。
今月で娘も3ヶ月になり、徐々にミルクの回数を減らそうと思って1日1回にした所、1日1回、または0回です。
おしっこは1日10回くらいです。
母乳が足りていないんでしょうか?💦
- Mai(7歳)
コメント

♡Mママ子♡
体重の増えはどうですか??
私が行ってた母乳外来では母乳が出てないのにミルク減らしたら赤ちゃん足りてないかもしれないから無理しないように言われました😢
水分がたりないと、かたくなったりして出にくいのもあると思います💦

あゆ
体重増えてないならミルクたした方がいいと思います(´•ω•ˋ)
-
Mai
コメントありがとうございます!
体重は順調に増えています!
ただ、うんちの回数が減ったので心配で…💦- 1月12日

退会ユーザー
水分(母乳)が足りないのも否定できませんが、成長でうんちの回数が減ったりたまたま便秘気味なのもあるんじゃないでしょうか?
でも足りなかったら泣くとすぐに思うので、足りてる気もします。
完母に向けて頻回授乳しながらもう少し様子をみてはどうでしょう。3日とか出なかったりお腹がパンパンで苦しそうなら小児科で相談してみるといいと思います😊
-
Mai
コメントありがとうございます!
何日も出ないということは全く無くて、今日出なかったら明日は出るという感じです😲
足りているんでしょうかね…💦
今度、母乳外来に行ってみようと思ってます💦- 1月12日
-
退会ユーザー
うちも出ない日ありました。そんな毎日うまい具合にいかない日もありますよ〜
おしっこの回数でも足りてるかわかるんじゃなかったでしたっけ?記憶が曖昧ですが、10回だと足りてたような?
足りてるかはっきりわかると思うので、母乳外来いいですね😊 ママも安心できると思います。- 1月12日
-
Mai
うんちは減りましたが、おしっこは増えた気がしますね〜🤔
確かに、毎日出てる大人でさえ便秘になりますもんね💦
はい、母乳外来行って来ます😅
このままだと色んなことに不安になってしまいそうです🌀- 1月13日

彗ママ❤️
私も母乳を主にしてミルクは1日に
1〜3回にしたら便秘になりました😭
この時期の子は
便秘になりやすいみたいです!
体重も増えてるなら
大丈夫と保健師さんに言われました❤️
-
Mai
コメントありがとうございます!
そうなんですか!
知らなかったです😳
成長するにつれて、うんちを溜められるようになるとネットで調べた時に書いてあったんですが、溜められると言ってもそんなに回数減るのかな?と心配になりました💦
体重は増えているので大丈夫なのかな😅- 1月13日
Mai
コメントありがとうございます!
体重の増えは順調に増えています!
3ヶ月で6キロになりました!
毎日計って1日にどれくらい増えてるかってやった方が良いのでしょうか?💦
♡Mママ子♡
混合の時だけでなく1週間ミルク減らしてもその間も増えていってるって事ですか??
足りてないか気になるなら飲んだ前後とかはかると母乳量わかるので目安になると思います^_^
ただ便秘なら次の日出るならいいと思いますが、ご飯ですから足りてないなら可愛そうかなって気になりますよね💦
私も混合だったので😭
Mai
そうです!
兎に角、完母にするには頻回授乳で、泣いたらおっぱい泣いたらおっぱいと教えられたので、その通りにしていますが、さっき飲んだのにまたぐずっておっぱい吸ってる!っていう時も、飲む前と飲んだ後に計った方が良いですか?💦
質問ばっかりすみません💦
そうなんですよね、足りてないのは可哀想です😭
お腹空いてるのにおっぱいをもらえない、ひもじい思いをさせてしまってるのかな…😢
♡Mママ子♡
ミルク減らしたこの1週間でも増えてるなら足りてるんじゃないですかね??
母乳外来によって違うのかもしれないので役に立たないかもしれないですが、私が行ってたとこは、飲んだあとにまた欲しがったりする仕草がある時はミルク足すように言われました。
すごく母乳が出てる方はおっぱいでいいみたいですが、母乳が少ない場合はそんなすぐにおっぱい作られないからミルク足してって言われました。
どれだけ出てるかわかれば足りてるか足りてないかもわかるし測ってみてもいいと思います(*´╰╯`๓)♬
あまり出てないならやっぱりすぐ欲しがる時はミルク足してあげたほうがいいのかもしれません💦
母乳推進のとこだったので頻回授乳、頻回授乳言われましたけど何しても増えないひとも珍しくないみたいで😢
Mai
飲んだ後ぐずる時もありますが、機嫌が良くなることもあるので、そういう時は足りているのかなと思ってます💦
そうなんですね😲
頻回授乳していても増えない方もたくさんいらっしゃるんですね💦
もしかしたら私もその1人かもしれませんよね…
今度母乳外来に行って色々と聞いてこようと思います!
そしたら何か分かるかもしれないですよね✨