![愛ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が2018年1月3日に2536gの元気な男の子を出産しました。陣痛が始まり、病院に行くと子宮口が4㌢で容連菌が陽性だったため点滴を受けました。赤ちゃんは38週2日で誕生しました。
書くのが遅くなりましたが😓
2018年1月3日2536g
元気な男の子出産しました😌
1月3日なかなか寝付けなくて
明け方4時頃お腹が痛くなる。
横に1歳11ヶ月の娘と私の姉が寝てて
ふすまあけて横の部屋にお母さん
寝てるから1人でアプリで間隔計るが
すでに6分間隔くらいでよくわからない。笑
6時前まで深呼吸しながら絶えて
お母さん起こして陣痛来たって伝えて
病院に電話する。
入院準備して6時半病院到着。
分娩室入ってみてもらったら子宮口4㌢。
1週間前の検診で容連菌が陽性だったため
点滴する。
一旦部屋に戻って陣痛たえる。
上の子の時は痛いって叫びすぎたから
陣痛来るたび叫ばないように呼吸する。
8時すぎ子宮口8㌢。
分娩室に歩いて移動。
ついていろいろ準備して
いきんでいいよって言われるが
なぜか腰が痛すぎて
いきめなくてパニック🌀😱
何とかいきむが赤ちゃんひっかかって
なかなか出てこない
何回もいきんで9時13分
赤ちゃん誕生💓
病院ついてから3時間くらい
38週2日で生まれました😉
長くなった上に文章下手で
読みにくくてすみません(*_*)
- 愛ママ(7歳, 9歳)
コメント
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
おめでとうございます😍💕
わたしもそろそろだぁ~ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)🎶
今子宮3センチ開いてる状態なので
怖いです。。笑
ほんとにお疲れ様でした😭♡
愛ママ
ありがとうございます💕😉
二人目だと一人目で経験してるので
何か怖いですよね😂
いよいよですね!
頑張って下さい😉
安産でありますように😌💕