
コメント

タオ
総合病院なので何ともできないですよね~イビキかく人とか対策してきて欲しいですよね…わたしも仕方ないとはいえ…ひどくうるさくてかなわなかったです。
さすがにいびきでは言いませんでしたが、夜中に東南アジアの方が国際電話していたときはナースコールしまくりました!!注意してもらいました!(笑)

まま
私も総合病院で大部屋に今います😂
産後すぐはゆっくりしたいのに
なかなかできないですよね 😂😂
えみりさんがゆっくりできますように(*´꒳`*)
-
国三郎
ありがとうございます。
そうなんですね…
まわりやっぱざわざわですか?
辛いですよね- 1月12日
-
まま
私は逆に子どもの夜泣きがすごいので
他の方に相当ご迷惑をかけていると思います😂
でも隣からはいびきとか聞こえてくると
あ、起こさなくてよかったーて思ってます😂
夜泣きあらゆる部屋から聞こえてきますよね😂- 1月12日
-
国三郎
私は夜は助産師に赤ちゃん預けちゃってます…
結果、大部屋耐えきれず個室に来ました。部屋代は大金だけどあまりにキツイから。
さすがに24時間騒音は私には無理でした…
アンパンまんさんはその後どうですか?
私は最終日だけ24時間母子同室します!- 1月12日
-
まま
今我慢してると退院した後大変ですもんね(;_;)
今は頼っちゃいましょう🙂
面会に来た叔母がインフルだったらしく
隔離個室になってます!
他の投稿もみたんですが
痔つらいですよね(;_;)- 1月12日
国三郎
それは迷惑すぎますね…
イビキはその方爆音で耳栓でも敵わないです… 悪気ないから注意できないし今は他の赤ちゃんが泣きまくりで、自分の子じゃないからねイライラします。私はまだ体調かなり悪いから夜間は赤ちゃん病院で見てもらってるんです。後は泣きすぎると周りを気にしちゃうから夜は同室してません…
タオさんやはり産後は病院でゆっくり休めなかったですか?