
コメント

❤︎
6ヶ月からアンパンマンせんべいなどはあげてましたね😳✨
ジュースはあげてません!

みい(20歳)
おやつは離乳食がいい感じに進んでれば お菓子に書いてある月齢からあげてました!
ジュースはたまにしかあげてなくて、麦茶は1ヶ月の頃からずっとあげてます!
-
みき
途中で機嫌悪くなるとあまり食べてくれない時もあります😥
あげてる方が多くいらっしゃるようなので様子見て今度あげてみようかなと思います!
回答ありがとうございました❤️- 1月11日
-
みい(20歳)
ハイハインならとけるし、慣れるまでは割ってあげたりして 掴む練習にもなるし 初めてのおやつには持ってこいかなと思います♪- 1月11日
-
みき
初めてのおやつはハイハイン買ってみます!
初めてのおやつどんな風に食べてくれるか楽しみです😊- 1月11日
-
みい(20歳)
食いしん坊な子だと一気にたくさん口に入れてしまうので、最初は一口サイズにしてあげてくださいね♪- 1月11日
-
みき
そうなんですね💦
わかりました!一口サイズにしてあげます!
教えて下さりありがとうございます🙏✨- 1月11日

ほーん(^^)
お菓子に書いてる何ヶ月から
って記入のとおりにあげてました。
半年からのお菓子いっぱい
あった気がします!
ほぼ、毎日おやつであげてましたー!
-
みき
半年からのいっぱいありますよね!
毎日あげてらっしゃったのですね😊
あげてる方が多くいらっしゃるようなので様子見て今度あげてみようかなと思います!
回答ありがとうございました❤️- 1月11日

ゴロぽん
6ヶ月過ぎくらいからたまにハイハインをあげてたおかげで、しっかりつかみ食べしてくれるようになりました😊
うちの子はおかし食べても離乳食食べてくれます!
無添加のお菓子もありますよ😃赤ちゃん本舗で買いました!
-
みき
無添加のお菓子あるのですね!
赤ちゃん本舗近くにあるので次行った時探します!
あげてる方が多くいらっしゃるようなので様子見て今度あげてみようかなと思います!
回答ありがとうございました❤️- 1月11日

あん
赤ちゃん用のおせんべいはカミカミの練習として8ヶ月位からあげてますが、ジュースはまだです。
長男も2歳すぎから子供用のジュースは飲んでます。
-
みき
8ヶ月ごろからなんですね!
ジュースはまだまだ早そうですね🤔
あげてる方が多くいらっしゃるようなので様子見て今度あげてみようかなと思います!
回答ありがとうございました❤️- 1月11日

RY ♛ Mama
おやつはパッケージに書いてある月齢から
ジュースはアクアライトをずっと飲んでて
半年ぐらいからPigeon?のパックジュース
飲んでました😊
-
みき
お菓子もジュースもあげてらっしゃったのですね😊
みなさんの回答もあげてる方が多くいらっしゃるようなので様子見て今度あげてみようかなと思います!
回答ありがとうございました❤️- 1月11日

pinoko
うちはまだあげてないです🙌🏻
旦那や義家族も食べさせたいみたいですが、離乳食ちゃんと食べてくれてるので、余計なことするな‼︎と言ってます。
せっかく麦茶とか離乳食食べてくれてるのに、お菓子等あげて離乳食食べてくれなくなったら…と思うと困りますよね😅
-
みき
わたしも同じこと考えてました😣
回答頂いた方は結構あげてる方が多くいらっしゃるようなので、少しあげてみようかなぁといま思ってます🤔
それで離乳食も食べてくれれば良いのですが💦
回答ありがとうございました😊- 1月11日

とん
1歳からお菓子はあげましたが外出している時だけです。
自宅ではフルーツやパンや手作りのものをあげてます。
ジュースはあげたことないです。
-
みき
1歳からだったのですね!
手作り考えてませんでした😯
赤ちゃんの手作りできるおやつ調べて、作れそうなら作ってみます!
それが一番安心ですよね😊
回答ありがとうございました❤️- 1月11日

はじめてのママリ🔰
夏場お出かけの時果物やお芋の腐敗が心配で7~8ヶ月頃からたまごボーロをあげてました!
ジュースは最初は必ず薄めて飲ませ、スプーン1杯から始めました。
わたしも添加物や糖分気になるので、今でもほとんどあげたことがありません。
牛乳が飲めるようになってからは牛乳を飲ませてます
-
みき
お出かけの時は確かに心配ですね💦
ジュースは薄めるのですね!
添加物やはり気になりますよね😥
あげてる方が多くいらっしゃるようなので様子見て今度あげてみようかなぁと思います!
回答ありがとうございました❤️- 1月11日

チャグチャグ
1歳半過ぎてから、赤ちゃんせんべいだけあげました。
クッキー系は、2歳過ぎてからです。
ジュースは無糖の野菜ジュースのみです。
ジュースは特に虫歯の原因になりやすいそうなので、しばらく飲ませるつもり無しです。
うちも義父が何かとあげたがるのですが、やんわりとでもキッパリとお断りしてます!
なんであげたがるんですかね?
大人だけ食べてかわいそうとかいいますが、味を教えてしまって食べたい気持ちを持たせる方がよっぽどかわいそうだと思うので、まだまだ知らない方がいいことも、たくさんありますよね(^^;;
-
みき
1歳半過ぎてからあげてたんですね!
虫歯になりやすいならジュースあげたくないですね😵💦
うちの旦那にも、まだあかんよ🙅♀️って言ったらかわいそうにって言われました😂
確かに知らない方がいいことたくさんありますよね😁
こちらのみなさんの回答で、あげてる方が多くいらっしゃるようなので様子見てあげようかと思ってたのですが、、悩みます🤔💦
回答ありがとうございました❤️- 1月11日
みき
回答ありがとうございます❤️
そうなんですね😊✨
いま2回食なのですが、1回目と2回目の離乳食の時間の間ぐらいにあげてましたか?
❤︎
そうですね😊
3時のおやつみたいに午後にあげてましたよ✨
うちの子は元からよく食べる子なので、おやつ食べさせても離乳食に影響はありませんでした(^^)
みき
わかりました😌✨
うちの子は途中で機嫌悪くなると食べてくれなくなるので、様子見てあげてみようかなと思います⭐️