
コメント

re.mama
6ヶ月くらいからセパレート着せてます( ^ω^ )
お腹が出るのが気になってたので
腹巻が付いてるパジャマ買ってました( ^ω^ )

わたしゃ
8ヶ月くらいからセパレートにしました。
うちもよく動くんですが、カバーオールの方がボタンを付けるのに手間取る気がして、秋冬パジャマからセパレートです(^_^;)
-
しずしず
ありがとうございます😊
かなり手間取りますよね💦一人でお風呂入れてるので親子共に湯冷めしそうな勢いです💦これを機にセパレートにしてみます!- 1月11日

Mint
6ヶ月くらいからセパレートにしました!お腹がでないように上と下をボタンで留めれるパジャマもありますよ🤗うちはそのタイプのと、腹巻き付きパジャマを持ってます!
-
しずしず
ありがとうございます😊
探しに行ってみようと思います!- 1月11日

bell
今月からセパレートパジャマデビューしました(笑)
わたしもお腹が冷えるのが心配でカバーオールを着せてたのですがユニクロでボタン付きのパジャマを見つけてそれを着せています(^^)
お腹もめくれず暖かそうなので買って良かったです(*^^*)
-
しずしず
ありがとうございます😊
ユニクロにあるんですね!場所まで教えて頂いてありがとうございます😊早速買いに行ってみます!- 1月11日

なお
8ヶ月くらいからです。
が、下に肌着を着せてるので(保健師さんに必ず着せろと言われました)セパレートでもお腹が出る事はないです💦
腹巻つきのやつで1サイズ大きめを着せてます。
-
しずしず
ありがとうございます😊
肌着は必ず着せてるんですがめくれ上がって1枚になると寒そうで💦
腹巻き付きなら暖かそうです(^^)因みに1サイズ大きめの理由はなんですか?🤔- 1月11日
-
なお
下に肌着着せてるからジャストサイズだと寝返りとかしづらいかなぁ〜と思って😅
- 1月11日
-
しずしず
なるほどです!参考にさせていただきます😊
- 1月11日

りんご
7カ月くらいのとき、ちょうど冬用の服を買ってて腹巻き付のセパレートのパジャマがあったので買いました😄
しばらくカバーオールと交互に着させてましたが、カバーオールのボタンがとめるのに手間取ったり、足がまくれて出てきてしまったりしてきたので8ヶ月からはセパレートの服だけにしてます😊
-
しずしず
ありがとうございます😊
ボタン手間取りますよね💦セパレートの方がサッと着せられそうなのでセパレートにしてみます!- 1月11日

ままりん
セパレートパジャマって上下別のパジャマですか?
それならうちは子供が歩くようになってからセパレートパジャマにしましたよ!最近のはズボンに腹巻付いてるパジャマもあるのでお腹が出ることはないですよ!それに腹巻だけでも売ってるので。
カバーオールだと寝かせながら着せる感じですよね?
おもちゃを与えておくとかでも難しいですかね?
子供は良く動き回りまわるから大変ですよね。
-
しずしず
ありがとうございます😊
腹巻き付き良さそうなので探してみます!
全く寝ててはくれないので立って着せてます💦それでも歩き出したりハイハイしたりピョンピョンしたりでボタンが掛け違いのオンパレードです😓- 1月11日

キャベツくん
セパレートのパジャマを購入したのは8カ月くらいの時ですが80サイズを買って大きめだったので肌着のボディスーツを着せて腹巻き付きのズボンを着せてました。
今はセパレートのパジャマも使ってますが厚手の長袖ボディスーツに腹巻き付きズボン、その上にスリーパー着せて寝かせてます。
腹巻き付きズボンならよほどお腹は出にくいとは思います‼️
-
しずしず
ありがとうございます😊
腹巻き付き良さそうなのでこれを機にセパレートにしてみます!- 1月11日

しずしず
アンパンマン可愛いですね(^^)
腹巻き付きは暖かそうなので探しに行ってみます!
しずしず
ありがとうございます😊
腹巻き付きとかあるんですね!因みにどこのですか?
re.mama
私は色々な所で買ってますが
西松屋とか赤ちゃんデパートとかに売ってるのでそれ使ってます( ^ω^ )
今日はアンパンマンの着せてます😂
しずしず
すみません💦下に返事してしまいました😭
re.mama
暖かいですし 捲れないので
重宝しますよ( ^ω^ )探す時はいつも腹巻付き探して買ってます😂