
朝は忙しく、夜は家事や犬のお世話でバタバタしているワーキングマザーです。夕飯は前日に作り、犬の散歩は時間が取れず悩んでいます。同じような状況の方、どうしていますか?
もうすぐ育休明けて仕事復帰します。保育園に通わせてるワーママさん、どのようなタイムスケジュールで動いてますか?
うちは、パパが朝ごはん食べないので、朝5時に起きてお弁当を私とパパの分作って、私と子どもの朝食を準備。
自分の歯磨き、洗面、化粧して、子どもに食べさせて犬に朝ごはんやって、7:15には家をでる感じです。帰りは保育園に18:30に迎えに行って、19:30帰宅。それからお風呂準備して、夕ご飯食べさせて、お風呂入って、21:00に子どもが寝れればいいかなぁと思っています。
子どもが寝てからパパ21時半くらいに帰宅して、お風呂出たら洗濯してしまってパパがご飯食べてる間に翌日の夕ご飯の準備をしようかと思ってます。で、洗濯干して犬にご飯あげて、歯磨き犬のして、翌日の保育園の準備して、私は23:00に寝れればいいのかな〜💧
みなさん、夕ご飯とかいつ作ってますか??
また、犬を飼っていて、共働きの方、散歩はいつ行かれてますか??
夕ご飯を前日夜に作ってしまえば、朝少し余裕があるので散歩いけるかな💦
主人が6時には家をでてしまうのでこの時期朝かなり寒いので子ども連れて犬の散歩を六時半からとかないですよね😅
ワンオペ育児なので、犬の散歩が仕事始まるとなかなか行けないのがかわいそうで…。
犬飼ってるかた、毎日散歩行けてますか?
- モカ(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは前日の夜に弁当のおかずだけ詰めて、朝ごはん詰めてます!
6時 起床
7時15分 保育園送り、仕事
18時 保育園迎え
19時 夕食
20時頃 お風呂
21時 子供就寝
22時〜23時 就寝
こんな感じです!
パパは20時〜21時に帰ってきます!洗濯は私達がお風呂入った後にまわします!
モカ
ありがとうございます😊
なるほど〜!前日にお弁当のおかずつめちゃうのいいですね!
パパの洗濯物は翌日洗う感じですか?
はじめてのママリ🔰
朝は何故かパタパタしちゃうので(о´∀`о)
そうです!パパの前日の洗濯物とその日の私と息子の洗濯物って感じです!
モカ
ありがとうございます😊うちもそうしようかなぁ〜😊