※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
産婦人科・小児科

子宮頸がん検診で引っかかり手術後、妊娠が判明。大学病院と近所の産院での受診を悩んでいます。大学病院の予約をどうするか相談したいです。

去年の夏に、子宮頸がん検診で引っ掛かったため
円錐切除術を大学病院(車で40分くらい)でしました。
その後、術後の経過と子宮頸がん検診を受診してたのですが、
経過がよく、次回の診察が5月です。

そんな中、先月妊娠が発覚し
大学病院は少し遠いので、近場の産院でとりあえず受診をし
先日2回目の検診で心拍の確認がとれました。

そこでです…
大学病院にすでに5月に予約がとってあるのですが、
自分を手術してくれた病院なので
妊娠したという事で近々予約し直して、受診してみた方が良いと思いますか?

今通っている近所の産院は
旦那が産まれた産院でもあり、
義母もおすすめしてくれていて
私自身、受診してみた感じ信用できると言う印象はあるので
今の産院に不信感があると言うわけではありません。

ただ、大学病院の方の予約をどうしたらいいかな…と思って、予約し直して受診してみるか
ただ、5月の予約を取り消すだけにするか
悩んでいます。

何かみなさんの視点でアドバイス頂けたらと思います‼

最近ついママリに甘えちゃいます(笑)
お優しい皆様、ありがとうございます!!

コメント

たくみ

私も病名は違いますが大学病院で婦人科系のオペをして、定期検診も受けていたため初診から大学病院を受診しました!とりあえず電話してみてそのまま近所の産院でもいいか聞いてみてはいかがですか?🙂
オペをしてさなさんの体を良く知っているのは大学病院なので。
妊娠おめでとうございます🎊

  • まめ

    まめ

    そうだったのですね!!
    本当は初診から大学病院の方が良かったのかもですね💦
    距離と普段から混む道なのが億劫で
    近所に行ってしまいました💦
    そうですね、電話してみるのがいいですよね✨
    ありがとうございました😌💕

    • 1月11日
みゅにー

妊娠おめでとうございます!

私なら、大学病院に早めに受診して、主治医に相談します(^^)
大学病院が遠いから、近くの産院で産んでも、差し支えないか?など、とりあえず不安に思うことを伝えます。
もし、近くの産院でも大丈夫ってことであれば、(必要なら)診療情報提供書を書いてもらって、近くの産院の先生に提出されてはどうでしょうか?

心拍を確認した産院には、既往歴のことは伝えてらっしゃいますか?

どちらにしても、さなさんが産むのですから、旦那さんや義母の言うことではなくて、不安にならないような選択をなさってください(^^)

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます💕
    なるほど!
    確かに主治医にそういった相談をするのが1番安心かもですね✨

    今通っている近所の産院は、
    私が子宮頸がん検診に最初に引っ掛かった産院で
    その大学病院に紹介状を書いてくれた産院でもあるので知っていると思います☺️

    気になるくらいなら、大学病院受診するのが良いですよね✨
    ありがとうございました🌼

    • 1月11日
deleted user

大学病院の方から妊娠したときの指示は受けてなかったですか?
私も円錐切除を数年前に受けていたのですがそちらの病院から妊娠したら一度はとりあえずこちらに来るようにと指示があらかじめありました。そしてそこで心拍確認まですませて産婦人科のクリニックにうつりましたが紹介状も必要だったし、生まれたらまた健診に戻ってくるようにの指示もありました。
何も聞いてなければ一度大学病院問い合わせしてみてもいいかもしれないですね^ ^

  • deleted user

    退会ユーザー

    忘れてました、妊娠おめでとうございます(✿´ ꒳ ` )

    • 1月11日
  • まめ

    まめ

    そうだったのですか😲
    私は特に妊娠した際のことは言われずです💦
    おそらく、生理不順や不正出血が日頃頻発してた経緯を話していたので
    先生も、不妊傾向…?っていう頭だったのかもしれないです💦
    妊娠もこれから考えて様子見ていこうね~って感じで、最後の診察を終わった記憶があります😂
    やはり問い合わせてみるのがいいですよね!!✨
    ありがとうございます🌼

    • 1月11日
namruu

妊娠おめでとうございます!
看護師をしています。
外科的治療を受けられたのなら、経過を大学病院で診てもらう必要はあるかと思います。
ただ、受診された際に妊娠していることをきちんと伝え、まだ術後の経過観察は必要か確認した方が良いと思います。
もし産院でも術後の経過を見てくださるなら、大学病院の先生から産院の先生に入院中の手術や経過について情報提供書を書いていただいたほうが良いかと思います。
あくまで個人的な意見なので、参考程度に(*^^)

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます😊
    看護師さんにご回答いただけるとは!!
    確かにそうですよね💦
    勝手に行くのやめる判断は良くないですね💦
    病院を変えるにしても
    情報提供書で引き継ぎしてもらうのはなるほどと思いました!!✨
    大学病院に行く都合をつけようと思います☺️
    ありがとうございました🙌✨

    • 1月11日