
コメント

totoro
胚盤胞なら、排卵してから5日後ぐらいに移植になります❗️
totoro
胚盤胞なら、排卵してから5日後ぐらいに移植になります❗️
「胚」に関する質問
29歳現在3人目妊娠中です。 4歳1歳の娘と息子がいます。 皆さんおいくつで何人子供いらっしゃいますか? また4人お子さんいるかた生活などどうですか? 6月に凍結胚の更新なのですが、4人目迷ってます…… 破棄したらも…
皆さんなら今後どう不妊治療進められるか意見聞きたいです! 次回の移植で保険ラストになるのをふまえて... ①保険移植しているクリニック以外で自費検査のTh1.Th2、LH-RH、TRH検査を受ける(それ以外の検査は殆どやって…
3人目を悩んでいます。 子供は3歳と1歳の男の子、2人とも不妊治療で授かりました。 当初から、私→女の子、子供は3人欲しい 主人→男の子、子供は2人でいいかな という考えでした 私として元々3人欲しく女の子も欲しかった…
妊活人気の質問ランキング
クマりんご
コメントありがとうございます。
受診して既に排卵済みだった場合、排卵した日が特定できないと、5日後とかもわからないですよね?
その場合はやはり移植出来ないんですかね?
totoro
排卵検査とか使ってるんでしょうか?
自然周期でも、排卵しないように薬とか飲んでないですか?
判断は、担当医師次第だと思いますが😓
クマりんご
年末年始をはさんでしまったので、生理来てから明日が初めての受診なんです。
排卵検査は特にしてないんです。
心配だったので、15日目の受診は遅いんじゃないか?と聞いたんですが、先生15日目でも大丈夫と言われ、移植は子宮内膜の様子で決めましょうと言われました。
でも、なんだかやはり排卵済みなような気もして…。そしたら、やっぱり移植出来ないのかなぁ…と思いまして。。
クマりんご
あっ、特に排卵抑える薬も飲んでないです…😣
クマりんご
そうなんですね。
はい。ここ数ヶ月は30〜31周期です。
移植はきっちり5日後とかでもないんですね。なんだか明日はドキドキです。
移植したくてずっと待っていたので…。
少し希望が湧いてきました。
ありがとうございます。