※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

授乳ケープは必要でしょうか?よろしくお願いします

授乳ケープは必要でしょうか?
よろしくお願いします

コメント

にゃんすけ♥︎

外や友達の家での授乳に必要ですよ!

めむ

私は使ったことないです!
授乳室で他のママさんが授乳していることはあると思うので
それが気にならない方は要らないですし
もし必要になってもバスタオルとかで代用できますよ〜

りんご

私は1人目の時購入しましたが、使いませんでした(>人<;)

みい

なくても代用できますよ!バスタオルやおくるみなど…
むしろ授乳ケープ使う機会あんまないです。あげる場所がなく車でとかしか使わないです。
その他は最悪トイレであげたりするので…私はなくて事足りてます☺

みしぇる

あると便利ですよ💓
お友達や親戚の家にお邪魔する時や、外出先で重宝してます😊✨

ころすけs

出産してから実家に里帰りだったので
リビングでも授乳がしたかったので
退院してからネットで購入しました⭐️

最初は出産祝いで頂いたガーゼのおくるみ使ってましたが
顔が見えないし
第一子でなれない授乳で
ちゃんとしたケープのが
家族も授乳してるとわかってもらえるし
すぐに授乳しやすかったです☺️

アントーナ

外出先で急に必要になることもあるので肌かけと兼用の薄手の授乳ケープをいつも鞄に入れてます!出先の授乳室に個室がない場合や自家用車で授乳のとき使いますよ~
9割は肌かけとして使ってます😅

あにゃか

購入しませんでした。
外出先では、おくるみやブランケットで代用できます。

deleted user

買ったけど数回しか使わず、買わなければ良かったと思いました😭バスタオルにクリップとかで十分代用出来たかと💦

deleted user

完母だったので重宝しました!
首元にワイヤー入ってるやつだったので授乳中もかおみれるし、
例えば友達とランチしてぐずってしまっておっぱいってなった時もその場でささっとあげれるし、
お昼寝したらお腹にかけてあげられるし、ベビーカーにかぶせて日よけにもなるし!

deleted user

完母でいく予定だったので
購入していましたが
2ヶ月ぐらい経って出なくなり
連れてお出かけする頃には
ミルクになってたので未開封で
姉にあげました😣こんな場合も
あると思うので産まれてから
使えそうだなって思ってから
購入してもいいと思います!
ネットでもすぐ手に入りますし🙌🏻

ちゃーや

使わなかったです!
そのかわり、抱っこひもにつけられる薄手のブランケットで出来ました( ´∀`)