※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらん
妊娠・出産

性別の確定時期と、女の子と男の子の違いについて周囲の意見を知りたいです。将来の服や経済面を考慮し、悩んでいます。

性別はいつわかりましたか?
まだ確定してなくて服の確保が出来ず 困ってます(笑)

後、1人目が女の子で2人目は女の子、男の子、で何か違いはありましたか?
周りと比べて〜などの意見らも聞きたいです。
うちらどちらでもいいのですが 服とか経済面らを考えると女の子かな、とか男の子だと将来彼女嫁姑とか悶々してます😁

コメント

さーしー

胎動が女の子のときは、にゅるーって感じで、男の子のときはポコポコって感じでした笑

  • さくらん

    さくらん

    なんかそれわかります(笑)
    男の子の世話は変わりますか?どう違うのでしょうか?

    • 1月11日
  • さーしー

    さーしー

    オムツ替えが1番戸惑いました笑
    どこから拭けばいいのか…🤣
    泣き声や飲み方も力強いです!

    • 1月11日
かか

今日性別判明しました!

女の子でした!
つわりも一人目と違いますし、お腹の出方も一人目とは違うのでちょっと期待していましたがガッツリおまた広げていて先生に女の子確定いただきました!

性別は同じですが生まれる時期が真逆なので同じような知り合いに聞いたら服買い足すことになるかもよ!と言われてちょっとしょぼんとしております(´・ω・`)旦那は女の子で喜んでました!

  • さくらん

    さくらん

    買い足しは大変ですね
    女の子かぁ!女の子ならまだ育ててるし良いんですけど服なんですよねー好みうるさかったら大変ですね・・色々考えます

    • 1月11日
ゆめとmama

結構早かったです
4ヶ月くらいには
男の子やねぇて感じでしたね

たみこ

大体20週目以降がはっきりわかるみたいですが、病院によっては早めにわかるって所もあります

楽しみですね!

  • さくらん

    さくらん

    うちは1人目も遅く、
    2人目は七ヶ月に確定するって言われてるので後一ヶ月の間に揃えなければいけなくて困ってます汗

    • 1月12日