
コメント

ジャミー
年末年始にかけて 上の子が胃腸炎でした!
食べたがらないうちはむりにあげませんでしたよ^^
どんな薬なのかわからないけど
胃薬や吐き気止めもらったんですが どっちの薬も 本人が飲みたがるジュースに混ぜたり プリンに混ぜたりしてあげていいって言われたのでそーしてました!^^

あっくんママ
うちの子も、2回胃腸炎になりましたが、やはり食欲は落ちました。
普通に戻るのに2週間くらいかかりました😂
無理にたべると吐いちゃうので、とりあえず食べれるものを少しずつで大丈夫かな?と思います。
水分も吐いちゃうようなら、脱水症状が心配なので点滴したほうが良さそうですね😅
-
なってぃ
回復までに2週間かかったんですね💦
とりあえず食べれる物を少しずつあげてみます!ありがとうございます┏○))- 1月11日

うありこ
水分さえ飲めればいいと思います。
元気があっても胃や腸は荒れている状態なので食欲が湧かないと思います。
うちはだいたい胃腸が悪いと2日は食べたり、薬は飲んでくれません😨
急にスイッチが入ったように食べる時がきます。よく寝た後、よく食べました(笑)
胃の休養も必要だと思います😁
-
なってぃ
胃の休養、なるほどと思いました(´∀`) 食欲のスイッチが入るまで気長に様子見つつ口にできる物を少しずつあげていきます。
ありがとうございます┏○))- 1月11日
なってぃ
無理に食べさせなくてもいいんですね!食べないから余計心配で、なんとか食べさせようとばかり考えてました(´ー`)
薬は色々試して見ます!ありがとうございます┏○))