
コメント

★JilLE★
義母さんの料理が合わないと言うことですか?

もこ
私も同居してますが、食事って結構ストレスになりますよね😒
-
ととこ。
共感いただけて嬉しいです( ´ ▽ ` )
味付けの濃さもさることながら同居スタートしてから初めてのお雑煮は本当ストレスでした(笑)
慣れるしかないですがしんどいですよね💦- 1月11日
-
もこ
濃い味付けに慣れるのはダメですよ~😭
私もじわりじわりと薄味にしようとしてます!
今つわりってことにして実家に戻ってますが、味付け落ち着きます!
何て言うか濃いものばかりじゃないので胃が休まる感じです!
お雑煮濃かったんですか??- 1月11日
-
ととこ。
慣れたくないです〜。゚(゚´Д`゚)゚。
煮物とかも醤油を使ったうえに塩をいれるんですよ…見た瞬間凍りました(笑)
もー地獄のようです💦
お雑煮は具が多い地域なんですが細切りすぎてクタクタ。食感のない食べた気のしない上に汁は濃いしお節も市販品ばかり詰め込んでるのでしょっぱいかゲロ甘で…
添加物も満載で本当病気になりそうですよ💦
塩分高い生活のせいか毎日浮腫んでて疲れます(´・_・`)
最初の頃は気を使ってもらって薄味でも我慢してくれてましたがここ最近は醤油や塩をバンバンいれられます。
お湯で薄めりゃいいってもんじゃねーよ!って叫びたい(笑)
愚痴ってすみません💦
砂糖と塩に浸かったような食生活は本当疲れてウンザリです。- 1月11日
ととこ。
簡単に言えばそうです(^◇^;)
仕方のないことなんですけどねぇ…