※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こきんちゃん
子育て・グッズ

8ヶ月の娘がビニールを誤飲し、咳や吐き気がある。かかりつけ医が休みで救急行くべきか相談。

教えてください😭

8ヶ月の女の子の母です。
昨日の19時ごろ少し目を離した隙に
小さなビニールを誤飲した可能性が
あり気づいた時にはビニールが破けていて
娘はとくに異常はなく離乳食もたべ
普段と変わらず寝ました。

寝始めたらコンコン咳をし始め
乾燥かな?と思い加湿器を強くして
様子を見ました。そのあとは咳も止まり
私も寝たのですが寝返りを打つたびに
咳をしていて朝方6時ごろ咳き込んで
少し母乳を吐いてしまいました。

起こして背中をさすったら
娘は落ち着いたのかまた寝てしまい
しばらく抱っこで寝かしつけました。

いまは普段どおり遊んでいます。

今日かかりつけ医はお休みです。
救急行った方が良いでしょうか。

どなたか同じ症状になった方
教えてください。お願いします

コメント

ゆいちゃんママ

♯7119に聞いてみるのがいいかもです

  • こきんちゃん

    こきんちゃん


    ありがとうございます!
    いま電話して聞いてみます。

    • 1月11日
ゆいちゃんママ

あと、今の時間なら救急ではなく一般診療もやっているとおもいます。

deleted user

鼻水出てますか?

鼻水が出てなくても詰まっていそうだったりフガフガしてたら、風邪引いたのかな?と思います。

心配で診ていただきたいのであれば、今の時間なら救急ではなく近くの小児科へ💦

  • こきんちゃん

    こきんちゃん


    鼻水ではなく鼻くそが
    固まってすこし詰まってます😭

    家の近くの小児科が
    お休みなので少し離れた
    病院探してみます😭

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    熱がないなら耳鼻科でもいいと思います😊

    お大事になさってください。

    • 1月11日