
コメント

もり
3歳児クラスがある幼稚園もありますし、プレ幼稚園として週1などのところもありますよ!幼稚園によって違うので市役所やホームページなどで市内の通えそうな範囲の幼稚園を調べて、申し込みなどは幼稚園に直接ですね。募集の時期も色々なので幼稚園のホームページなど見てみてください^ ^

れっぴー**
お誕生日が4月2日以降なら、来年4月から3歳児クラスになります😊
(早生まれなら今年4月の入園です…)
幼稚園は教育委員会の管轄なので、自治体によっては市役所だと簡単な説明しか受けられなかったり、教育庁舎に回されたりします💦
プレに通うなら今年からなので、園によっては定員に達してる可能性も高いですね💦
普通の入園なら、10月下旬〜11月中旬ごろが願書配布と提出の園が多いです⭐️
-
chocolate★
返信ありがとうございます!
7月が誕生日なので
来年からになりますね(≧∇≦)
そうなんですね😩
幼稚園に聞くのが1番ですよね。
プレってどの幼稚園も
絶対にしてるんですか?- 1月11日
-
れっぴー**
絶対ってことはありません😊
卒園児の親族や紹介がないと入園できない園はプレもなかったりしますし、「未就園児交流」という形で開催してるところはその後の入園に関係なく何歳でも参加できます⭐️
公立だとプレやってる園は少ないと思います⭐️- 1月11日
-
chocolate★
絶対ではないんですね!
そうなんですね!
ありがとうございます!- 1月11日

2児ママ
来年入園なら
4歳児で年少じゃないですか?
受付は願書配布日に
幼稚園へ貰いに行き
願書提出日に提出です。
入園金や初期費用などは
地域の幼稚園によって
全く異なりますよ。
-
chocolate★
返信ありがとうございます!
4歳児なんですかね?
そうなんですね(・∀・)- 1月11日
-
2児ママ
入園させたい幼稚園に問い合わせると
資料貰えたりしますよ😄- 1月11日
-
chocolate★
そうなんですね!
ありがとうございます(≧∇≦)- 1月11日

arc
同じ学年の娘がいます。
うちは今年4月から幼稚園入園しますよ( ¨̮ )
4年保育をやっている幼稚園です◀
一般的には来年の4月から年少さん(3歳クラス)だと思います。
私立幼稚園だと、その幼稚園へ直接
公立幼稚園だと、自治体のホームページにも載っていると思います。
-
chocolate★
今年からですか😳😳
何か良く分からなくて、、、
ホームページ見てみます!- 1月11日
-
arc
上の子が今年年長になるので、1年間だけ一緒に通えるように4年保育にしました( ¨̮ )
案外、ご近所のママさんが詳しいので例えば公園や支援センターで会うママ(上の子がいれば尚良い)に情報聞いてみるのもいいですよ♡- 1月11日
-
chocolate★
まだ1人目で( .. )
周りに居てるといいんですが、、、
ありがとうございます。- 1月11日

☆クローバー☆
10月に3歳になった長男 4月から年少(3歳児クラス)で入園です。
今年 プレに親子で参加しました。
地域によるのか? 11/1が私立幼稚園の面接日で
私立は各園で願書配布で
入園金60000円でした。
月々は保育料の他 雑費 バスや給食の有無にもより変わってきます。
HP見たりや見学に行ってみるといいかもしれないですね‼
-
chocolate★
返信ありがとうございます!
私立は高いですね(・∀・)
幼稚園に電話すると
教えてくれますよね(≧∇≦)- 1月11日

ひなの
来年からだと年少ですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
次女が同じ学年ですが4月からプレです!
受付とかはだいたいホームページですかねー!
市役所は私立なら関係ないです(*^_^*)
長女の幼稚園は入園金は10万、制服などで5万でしたよ☺︎
-
chocolate★
プレって全ての幼稚園が
してるんですか??
公立の幼稚園に入れる予定です。
返信ありがとうございます。- 1月11日

stitch大好きみかん
私の娘も今年12月に3歳になるので、幼稚園は来年4月から通わせる予定ですよ😁
9月に願書もらいに行って、10月に願書提出と面接だったと思いますよ😅
なので、それまでに気になる幼稚園があるようでしたら、幼稚園に連絡して見学されると良いと思いますよ(^○^)
私は近くてママ友さんの娘ちゃんが通っていて、園庭開放にママ友さんの次女ちゃんと幼稚園に行っていて、次女ちゃんと同級生なので、お姉ちゃんが行っていて、次女ちゃんも通うみたいなので、同じ幼稚園にしようと思ってますよ😃
家から徒歩20分ほどですが、バス通園出来るところです😆
私はネットで◯◯市幼稚園で、探して口コミとか見ましたよ😁👍
口コミに色々かかるお金や幼稚園の事など丁寧に書いてくれてる方のを見たりしましたよ😆
-
chocolate★
返信ありがとうございます!
私が行ってた所が近いので
そこに通わせたいなーと🤔
幼稚園に連絡してます!
ネットに書いてたり
するんですね(≧∇≦)
見てみます!- 1月11日
-
stitch大好きみかん
はい、幼稚園に連絡したら、詳しく教えてくれると思いますよ😄
もし園庭開放とかされてるようでしたら、園庭開放行かれると良いと思いますよ😃
ネットに書いてくれてる方とそこまで書いてない方もいますけどねあせ😅
私立なんですが
入園金は8万円だったと思いますよ😊
月々はバス通園のお金入れて、約2万3千円くらいだったと思います😥
ですが私の市では助成金がでるので、月々払わないと行けませんが、12月に所得に応じ返って来るみたいです😁- 1月11日
-
chocolate★
ありがとうございます!
多分してると思います!
まだ行った事ないので
行ってみようと思います!
全然書いてませんでした( .. )
公立の幼稚園なので
私立よりは安いですよね|ω・`)- 1月11日
-
stitch大好きみかん
そうなんですねぇ🙂
してると行ってみるとその幼稚園のことも分かりますしね😄
先生がどのように園児たちと関わってくれてるとか😃
全然書いてなかったんですねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
公立なんですねぇ😊
公立だと助成金は、出ないかもしれないですが、私立より安いですね😆
私立でも安い所ありますよね😁- 1月11日
-
chocolate★
行ってみます!
書いてなかったです|ω・`)
私立は何だか高いイメージで、、
徒歩5分なんでそこに
行ければ楽だなーとww- 1月11日
-
stitch大好きみかん
はい(^○^)
そうだったんですねぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
確かに私立は高いですよね😰
徒歩5分なら、そこに入園出来ると良いですねぇ(^○^)- 1月11日
-
chocolate★
そうですよね|ω・`)
色々とありがとうございました!- 1月11日
chocolate★
返信ありがとうございます!
幼稚園に直接ですね!
もり
ごめんなさい、来年でしたね💦
説明会や面接などは今年の秋からだと思うので今からプレの有無や春から見学などがあるか幼稚園に問い合わせてみるといいですよ!
chocolate★
全然分かってなくて( .. )
幼稚園に聞いてみるのが
1番ですよね!
ありがとうございます!