
35週の健診での赤ちゃんの大きさが気になる方。エコー検査回数や不安について相談中。健診での情報が少なく不安を感じる。
現在35w1dです。
同じ週数位の妊婦さんがよく健診に行ったら○○グラムでした。
大きめ?小さめ?等の質問があるのですが、私は健診に行っても大きさを言われたことがありません。
エコー検査が今まで2回しかないのですが、それはエコー検査で分かるのでしょうか?
私と同じような方、分からない方はいますか?
今週の土曜日は2週間ぶりの健診なのですがまたエコーがないので教えていただくことができないのかな💦
育っているのか不安になる時があります。
- そば(9歳)
コメント

ちひろ💋りとる
何も言われていないのなら大丈夫やと思います。
私も毎回は言われないですが、この間「ちょっと小さめかもねー」と言われました。
でも特に病院側から検査を勧められたりがなければ大丈夫なんじゃないでしょうかね(´・ω・`)
よく、大きめ?小さめ?という投稿がありますが、あくまでも推定体重ですし(о´∀`о)
どうしても気になるなら、次の検診で、ちなみに今ってどのくらい重さあるんですか?って聞いてみて下さい🎵

さくらたま
私も何も言われなかったので先生にエコーの時に聞いています。
聞かないと教えてくれないので(*꒦ິ⌓꒦ີ)
総合だからかも知れませんがこちらが言わないのは大丈夫だからですよーと言われた事もありますがとりあえず気になるので逐一聞いてしまいます。
気になりますよね(。>ㅿ<。)
-
そば
エコー検査がなくても聞いたら教えてもらえるものなのでしょうか?
今週も健診はありますがエコーがありません。
何となく不安ですよね😢
コメントありがとうございました😊- 9月11日
-
さくらたま
私が行っている病院はエコーの時しか聞けないです。
特に内診がありませんし内診の時もサラッと終わってしまいます。
皆さんが行っている病院は新鮮なんだなーといつも思っています。
赤ちゃんのサイズとかも皆さんは教えて貰っているのに私は全く知りません。
聞くと標準ですねーのみです。
皆さんと違い過ぎて淋しいです(இдஇ; )- 9月11日
-
さくらたま
新鮮ではなくて
親切の打ち込み間違いです💧- 9月11日
-
そば
同じような状況なんですね😢
妊娠してからエコー写真の保存も楽しみにしていたのでアルバムも買ったのですが現在まで2回しかエコーがないのでアルバムに納めるほど、写真がないんですよね💦
基本的にエコーがないので性別も知りたいのですが分からないですし、子供の名前すら決められずにいます。
産院や病院によって皆さん違うようですがやっぱり成長の過程は見ておきたいですよね😓
同じような気持ちをお分かりいただいて嬉しいです!
ありがとうございました😊- 9月11日

∞まぁみん∞
エコーの時にも言われますし、エコー写真にも書いてあるのでわかりますよ。
検診の時にきいてみるといいとおもいますよ。
-
そば
コメントありがとうございます!
やっぱり大きさってエコーで計っているんですよね💦
健診時にエコーがないので結局見てもらえてないという認識で宜しいんですよね😓
まだ性別も分かっていないので、色々不安です💦
ありがとうございました。- 9月10日

緑茶🍵GreenSmoothy
こんにちは!
診察の様子から、エコーで色んな箇所の大きさを測って、そこから推定体重を算出してるっぽかったですよ。
それにしても、今まで2回は少ないですね💦昔はそうだったから、産まれたら双子だったって人もいたよと母から聞きましたが…
-
そば
こんにちは✨
コメントありがとうございます!
やはりエコーの検査で大きさを計っているんですよね?
もし双子だったら驚きですね!!
いまさら?みたいな(笑)
次のお医者さんの健診が37wらしいのでそれまでは大きさも性別もお預けになりそうかなと思っています😢
しかし、37wだともう出産されている方もいますよね😓
毎回助産師さんのみの健診なのでお腹回りを計って心音を聞いて、何か困ったことはないですか?みたいな内容で終わります。
名前も決めなくては!と焦るばかりの日々を過ごしております💦
ありがとうございました😊- 9月10日

さくらたま
度々スミマセン💧
私も写真があまりないです(´•ω•̥`)
アルバムも買いましたが写真があまりないので意味ないです💧
性別も羊水受けたので分かりましたがウチは28週になる迄は基本教えて下さらないらしいです。
設備を重視しないといけないので私は仕方ないですが…
産まれるまで不安ですがお互い頑張りましょうね(*•̀ᴗ•́*)̑̑
お身体お大事になさって下さい✨
-
さくらたま
あっ💡
唯一皆さんと違わなかったのは2000円支払うと4DのDVDが作れたのでそれを主人と見ています❤- 9月11日
-
さくらたま
グッドアンサーありがとうございます😊
- 9月11日
-
そば
4DのDVDが購入できたら思い出になりますね😍
順調に育ってくれていたらそれだけで良いですよね✨
他の方と比較してはいけないと思いつつ、ついつい何で性別も分からないんだろう?大きさも知りたいのに。
と、もやもやしてしまうことが多かった気がします😢
とりあえず今はお腹の赤ちゃんを信じて母子ともに健康で出産できるよう、生命力を信じたいと思っています!
お互いあと少しの妊娠生活楽しみながら乗りきりましょう😃- 9月11日
-
さくらたま
私は無痛分娩なので後7週間です♪
そばさんが自然分娩だと出産時が近いかもですね꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
妊娠線も気にしつつ頑張りましょうね(๑ơ₃ơ)♥- 9月11日
そば
コメントありがとうございます!
それは、エコーがなくても病院側は大きさ、グラム等分かっていて教えてもらえていないということなのでしょうか?
次回の健診の時に聞いてみようと思います😃