
コメント

Eva
NUKとピジョンのガラス哺乳瓶を使っています😌

のんたん2号
友達にピジョンの哺乳瓶のお下がりをもらったので乳首だけ母乳相談室を買いました✨母乳を飲む練習に良いと病院でも使っていました👍
-
まま
やはり母乳実感の方がいいんですかね🤔
- 1月10日
-
のんたん2号
母乳実感ではなくて母乳相談室です😊完母めざすならそのほうが良いようです☺でも赤ちゃんは何の乳首でも飲めてはいました✨
- 1月10日
-
まま
違うんですか💦
調べてみますね😂- 1月10日

みー
ドクターベッタとコンビの哺乳瓶使用しています!
ピジョンの哺乳瓶も持っていますが、なぜかこの哺乳瓶だと飲まなくて...
-
まま
コンビはピジョンの母乳実感のような形でしょうか?
ドクターベッタは斜めなやつですよね?笑- 1月10日

わかな
Pigeonの母乳実感、プラスチックです!
産院ではビーンスタークのガラスでした。
-
まま
母乳実感なんですね👌🏻
- 1月10日

退会ユーザー
ドクターベッタを用意していたんですが全然飲んでくれなくて💦
結局、産院で使用していたビーンスタークのガラスに落ち着きました。
-
まま
その子によって違いますよね💦
ビーンスタークも母乳実感みたいな形のやつですか?- 1月10日
-
退会ユーザー
すみません!間違って新たにコメントしてしまいました
- 1月10日

退会ユーザー
うちはスリムタイプ(母乳実感じゃない方です)を使用してます。
ドクターベッタがダメだった時、母乳実感のお下がりがあったので試したんですが、これも飲めなかったんです💦
-
まま
スリムタイプの方もおられるんですね😌
母乳も問題なく飲めてますか?- 1月10日
-
退会ユーザー
母乳も飲んでますよ😊
最近は日中はほぼ完母で、寝る前と足りなそうな時にミルクを足してます。- 1月10日

ぴぃちゃんまま
母乳実感です✨
母乳相談室は瓶が同じで乳首はネット販売だったような気がします。
相談室のほうが出にくくなってるので、母乳メインのかたはその方がいーのかも?
うちは完ミなので母乳実感です✨
-
まま
ネット販売なら母乳実感にするかもしれません😂
ちゃんと違いがあるんですね🙆🏻♀️- 1月10日

ゆう
ピジョンの母乳実感です。
新生児の頃は、ガラスの哺乳瓶を使っていましたが、外出が増えてからはプラスチックばっかり使ってます。
まま
ピジョンはスリムタイプですか?
母乳実感ですか?
Eva
母乳実感です。