※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
子育て・グッズ

1才で保育園に入れることに悩んでいます。保育園の良さを知りたいです。

仕事復帰のため、
1才で保育園に入れる予定ですが、
正直、可哀想だなと思ったり、
もっと一緒にいてあげたいなと思ったりもしますが、
働かないと生活できないので仕方ないのですが…

1才から保育園に行かせてよかったよ!という方いましたら、
理由など聞かせてください(>_<)
1才から預ける良さを知れば、
少し安心できると思います(>_<)

コメント

mama_@

お家だと、部屋が汚れるからって敬遠しがちな遊びをしてきて、良い経験だなと思ってます。

絵の具遊びを全身でしてきたり、水たまりでハイハイしてみたり、家じゃ出来なかったことをいっぱい楽しんでるみたいです

  • 初ママ

    初ママ

    なるほど!たしかに家ではなかなかさせてあげられませんね!
    ありがとうございます(^^)

    • 1月10日
さくら

私も1歳から、フルタイムで仕事復帰しますよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞
給食はあって健康的だし、お友達もいっぱいできると思うし、私と毎日一緒にいるより楽しいと思います‼︎

わたしにはメリットしか感じられません✨

  • 初ママ

    初ママ

    フルタイムでの復帰は、
    万が一、子供の熱などで仕事を早退・欠勤しなければならないとき、
    職場の方などに気を使いませんか?(>_<)

    • 1月10日
  • さくら

    さくら

    きっと、気はとても使いますね‼︎
    幸い実家が近いので母にも協力してもらって、小さいうちは綱渡りですが、なんとか乗り切るしかないです…

    • 1月10日
  • 初ママ

    初ママ

    フルタイムでもどれるのは羨ましいです(>_<)私はフルタイムは自信がなく、時短の7時間でさせていただく予定です!

    • 1月10日
  • さくら

    さくら

    それが理想ですね🙋
    うちは、フルタイムと時短は2時間しかかわらないのに、給料が6万も違うので、フルタイムで頑張ろうと思います🧐

    • 1月10日
かな

こんばんは⭐私は9ヶ月で娘を保育園に入れました😭
4月が入りやすいから1歳まで待てませんでした😵
実際、4月入園でも第一希望落ちて、ギリギリで決まりました💦
でも娘の場合、人見知りもしていたので1歳からや、3歳から保育園にってなっているといやだー!と大変だったと思います笑 担任にも保育園早く入れて良かったと思う😊と言われました🎵でもまだ9ヶ月ですし、朝バイバイの時はもちろん泣いていたのでつらく、私も駐車場で泣いたりしていましたよ😭笑 でも、ネットで、『保育園に行くと子供を愛してくれる人が増える』と見て、あぁそうだなぁと思いました😊長くなりましたが保育園行くと風邪もしょっちゅうですが頑張りましょう😊

  • 初ママ

    初ママ

    たしかに泣かれると辛いですね(>_<)
    病気ももらいますよね(>_<)
    ありがとうございます♪

    • 1月10日
ユンケル

三男は1歳すぎから預けました(^ ^)
保育園にいってよかったことたくさんありますよ😋✨
家では教えてないことを保育園で教わって、え?これいつの間に出来るようになったの?!と驚きがいっぱいです😀
あと、保育園の行事ですね!運動会や保育参観!普段の保育園での様子を見ると感動しちゃいますよー💕💕💕😭😭みんなと一緒に歌を歌ったり、家では見れない一面を見ることができます。
次男は3歳で保育園に入ったんですが、毎日夜泣きがひどく保育園いきたくない。と大変でした^^;
そう考えると何もわからない1歳のうちに入れちゃう方が楽ですよー😋✨

  • 初ママ

    初ママ

    なるほど!物心つきすぎると、
    行きたくないとなったりするんですね💦通勤前なら焦ってしまいますね💦
    ありがとうございます♡

    • 1月10日
theory☆

生後半年から預ける予定です✨

自分が外に出る方が性に合ってます😚
私のストレスも減ることが
子どもにも、良い影響だと思ってます😃

あとは、あんまりベタベタしてると
私が息子離れ出来なくなる気がして、、、(笑)
産んだ日から、子離れの始まり と
自分に言い聞かせてます😂

社交性も身に付くと思います✨
好奇心の刺激、五感への刺激も、
自宅にいるより多いかなと思いますし

毎日お散歩?日光浴に連れていったり を
やってもらえるところですね☺

金銭的にも
子どものための貯金も出来るし
自分にも余裕が生まれる気がします😃

えりざべす

私も今年の四月から保育園に入る予定です!
その頃には1歳6ヶ月ですが、やっぱり一緒にいたいです😭
でも私が働くのは娘たちのためって思って頑張ろうと思います💦
友達も沢山できて楽しいと思います!
うちの子は奇跡的に人見知りせず、ズカズカ行くので、心配はいらないかなー?と思ってます☺️
離れるのは辛いですが、子供たちのために頑張りましょう😂💕

♡MILK♡

9ヶ月で入園させましたが、行ってない子に比べて成長が早いです!
1歳からおまるでトイトレしたりしてくれるので2歳半でオムツ卒業してました♩
離乳食もしてくれるのでスプーン使いやテーブルマナーとかも覚えてくれます!
運動会や発表会の楽しみがあります💓
息子は夜も保育園で疲れてるのか早く寝てくれるので夜泣きがなかったです🙌🏻
不安だらけですが、行かせてみると心に余裕ができるので成長がゆっくり見れました☺️✨

みん

上の子の時は預けるときに大泣きされたので、正直このままやっていけるか不安でした😭
でも、2年通い、今では預けるときにすぐさま遊びに夢中になり、あの大泣きが懐かしく思います。

保育園に預けると、異年齢の交流もでき、たくさん絵本も読んでもらえるし、歌も覚えます。
広いホールや園庭で思いっきり走り回れるし、給食は栄養バランス考えられてるし。
保育園の先生方には、本当感謝です✨
育児の相談もできますしね。

下の子は8月生まれで、4月から保育園いれる予定です。
年度途中からだと入るのがかなり厳しいのでね。。

コッシー

うちは1歳で入れず1歳4ヶ月からでしたが、預けて良かったことしか思い付きませんよ。
まぁ朝夕バタバタ、大変ではありますが(^^;
家だとどうしても過保護気味になったり、まだこんなことは出来ないだろうと思い込んだりも多いですが、園だと何でもどんどん自分でやってみる!という姿勢でやってくれるので、やはり生活力もどんどんつきますし、色んな遊び、行事(運動会、お遊戯会、マラソン大会、芋掘り遠足)で貴重な経験させて貰ってるし、保育士さんはプロだから時には育児相談にものって貰ったり。子供も最初はちょっと泣きましたが、もう今は保育園大好きです。

あと、これは親の勝手ですが、トイトレとかも園で進めてくれるので楽ですね。
家ではまだ殆ど出来てませんが園では大分前からトイレの練習➡トレパン➡今は昼間は普通のパンツではお昼寝もしてるし、汚した時も園で一度洗って返してくれるので、こっちは洗濯機に放り込むだけでいいので(^^;

まめもも

私は6か月保育園に入れました。
保育園に入れることは出産前から決めていた事なのですが、実際にその時期が近くなると私も悩みました(-。-;
抱っこ大好きな娘だったので、もっと一緒にいてあげられないのか。。。から、将来グレてしまわないか、まで(笑)
結局保育園に入れて、たくましく成長しています!
それまでは敏感な子で、寝ていてもちょっとの物音で起きてしまっていたのが、どんな環境でも眠れるようになりました。
1歳クラスになり病気をもらってきて、娘も私も旦那さんも大変な事もありますが、保育園で毎日走り回ってどんぐりを拾ったり、落ち葉で遊んだり(田舎の保育園なので(^-^;))
歌や絵本のお話をいーっぱい聞かせてもらっているのか、家で私達が知らない歌を楽しそうに歌ってたり。夏になったら、毎日プールで遊ばせてもらったり(そのせいか、真っ黒でした〜)
思い切り体を動かせる環境がある事は、子どもとにとってもよかったな、と心から思います。
あと、ママ的にも。。。それまで自分の時間がなかなか取れなかった自分にとっても、心と体に余裕ができました。自分でトイレいきたい!と思った時に行けたり。お昼ごはんに温かい麺を食べられたり(笑)その分、お迎えに行ったあとや休日は全力で子どもと接する事が出来ます(^ ^)家事は後回し〜です(笑)

HONU

10ヶ月から預けています。
最初は親子ともに泣きながらでした。
いまはそれも笑い話です。
一歳でもちゃんとお友達は分かっていますよ。お母さんと2人きりだけではなくて、お友達との関わりが出来て、娘も成長しました。
具体的には、家では好き嫌いが激しいのに保育園では何でもよく食べます。
お友達に赤ちゃんなりに話かけたり、寝かしつけたり笑するらしいです。

最後に、私がかけてもらった言葉でホッとした言葉を伝えます。
みんな同じです、好きでお子さんを預けるお母さんはいませんよ。でもいつまでも泣いている子もいません。大丈夫です。