
「何でそんなにずっと泣いてんの?」おっぱい中にむせて泣き出した息子…普…
「何でそんなにずっと泣いてんの?」
おっぱい中にむせて泣き出した息子…
普段から立って抱っこして
スクワットっぽい動きをしないと
泣き止まない子…笑
立って抱っこするまでに
おっぱいしまってー息子のお口ふいてー
って慣れっこだからあえて落ち着いて
対応してたらこんな言葉をかけられた
泣いてたらそんなに焦ってすぐ
抱っこして泣き止ませようと
しないといけないのかな??
むせて苦しそうな時はもちろん
背中とんとんしてるし…
結局自分が休みたいが為に
早く泣き止ませろよって思ってるのかなって
- すけママ(7歳)
コメント

コピーキャット
いや、あなたがしてもいいんだよ?って話ですよね。
二人の子供なのに、旦那さんはまだ自覚が湧いていないのかな。
イクメンブームだから尚更切ないですよね。
お時間ある時に、話し合いなどできそうでしょうか?
産前・産後の出来事は一生引き摺ると言います。
ご夫婦が今を乗り越えれたらきっとぺしゅけママさんのご家庭は素晴らしいご家庭になれると思います。
何気なく喋る感じではなく、できればきちんと話し合ってぺしゅけママさんが笑顔で育児が出来る毎日になるように…
育児、本当にお疲れ様です。

(ㆆᴗㆆ)
わかります、
もっと協力してほしいですよね
2人の子供なのに、、
お風呂上がり、お腹すいて泣いてて
おっぱいあげる前に洗面所に
バスタオル置きに行ったら
すごい顔で見られました。
ちょーっと待たせちゃったくらいでなんであなたがそんな睨むの😒💢
-
すけママ
そういう時ありますよね…
見てるからお風呂入っておいで!
数分後…
おっぱいで泣き出したようで
おっぱいほしいんだって!
と風呂場開けて言われ
もちろん急いでシャンプーやらなんやら済ませようとせかせか動きました
なのに
いそいでっていってるんだけど
と風呂場開けられて言われた事があります…急いでるのに…
育児はどこの旦那よりもやってくれている自信がある程積極的なんですが
子供を大事に思ってくれているが故、私が楽をしたりするのが気に食わないみたいで、たまに疲れちゃいます- 1月10日

あみみ
『泣くのが仕事なんだよー』って言い返しましょ。
それか、『え?泣き止ませてくれるー?』ってお願いする!
-
すけママ
いつも泣き止ませるのが上手なんです…それを頼りに声かけられるのを待ってた自分もいたのかもしれません…
仕事疲れて寝る直前だったので手伝ってくれませんでしたが…
次また言われたら旦那に抱っこお願いしてみます!- 1月10日

maa
私も旦那に「なんで放置するの?」
って言われた事あります。
出産して退院直後
疲れきって腱鞘炎の手首も痛く
抱かずにバウンサーの揺らしに
頼っていた時です。
それもほんの数秒。
ギャン泣きだったので余計
時間が長く感じたんでしょうね。
もう怒りとかじゃなくて
悲しくて何も言えず
旦那が寝てから一人で泣きました。
彼はもう覚えてないでしょうけど
私はきっと一生忘れませんよ。笑
-
すけママ
回答ありがとうございます!
ずっと抱っこしていると
うでも痛くなりますし
筋肉痛でプルプルしてきて
しんどくなりますよね…
赤ちゃんを思って言ってくれている言葉が、妻を苦しめる言葉なら、父としては合格ですが、旦那としては失格な気がします。
父になり過ぎて旦那が劣る人にはならないで欲しいです…こんな事言ったら甘えかもしれませんが、妻もいたわって欲しいのが本音です…- 1月10日

まま
旦那って時々イラっとする一言を言ってきますよね。
わざとなのか分からないけど。
「もうお前要らねー」って心で毒吐いてます。
-
すけママ
回答ありがとうございます!
何言われても自分のペースを守れるくらい余裕のある母親になりたいです…- 1月10日
すけママ
回答ありがとうございます!
普段から育児にすごく積極的なので
尚更こんな事言われて響きました…
きっと仕事で疲れていたのだと思います…
回答頂いて冷静に考えることができました!ありがとうございます!