※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
琴葉
家族・旦那

それぞれの家庭で色んな躾や方針がありますよね。皆さんが実際に親から…

それぞれの家庭で色んな躾や方針がありますよね。
皆さんが実際に親からしてもらった事で、これは自分の子供にもしてあげたいなとか、こういう事をしてもらったから真似したいなとか、具体的な事はありますか?

私の両親は、漫画禁止/ゲーム禁止/テレビは親に許された番組だけ/高3になるまで9時には就寝…と結構厳しめで、私はもう少しのびのび育てたいなと思っているのですが、
1つだけ「漫画はダメだけど活字の本ならいくらでも買ってやる」と言われて育ち、実際によく本屋に連れていってもらい読書はよくしていました。
今でも本は大好きですし今の仕事にも関係しているので、それは両親のお陰だと思ってます。
なので、子供にも本は読みたいだけ買ってあげたいなと思っています😌

皆さんは親御さんからしてもらって嬉しかった事や、同じようにこうしてあげたい‼️っていう事はありますか??

コメント

宮田くん

旅行にはたくさん行きなさいと言われたことですかねー😊

  • 琴葉

    琴葉

    旅行いいですね~国内でも海外でも色んな経験ができますもんね✨✨

    • 1月10日
せいまさまま

うちは本人がやりたい!!!って言ったことは絶対にさせよう!と決めています。
その代わり、中途半端にすると怒りますが。
私の両親がそういう考えでしたし。
旦那もずっとスポーツをして来て、その経験が今の自分を作っているみたいなことを言っているので。

  • 琴葉

    琴葉

    やらせるだけで終わる訳じゃなく、中途半端を叱るのもご両親の優しさだったんでしょうね😆✨

    • 1月10日
akichun

本の件。ステキなご両親だなーと思いました☺️
活字の本を読む習慣は現代なかなか簡単ではないですし、でも読書から教わることはたくさんあり。そんな育て方をされ、今のお仕事にも結びついてるなんて✨

うちはどんな時でもとにかく話をよく聞いてくれる両親です。たわいもない話もですが、親と意見が対立するような話し合いでもしっかり全て聞いて一旦受け入れ気持ちを尊重してくれます。

だからこそ、信用がありなんでも話して相談できる関係性に今尚感謝しています!

私も息子の話をいくつになっても聞き入れ受け止めて応援できるようにしたいなーと思います^ ^

  • 琴葉

    琴葉

    ご両親ととても素敵な関係性なんですね😌✨✨よく話しをして気持ちを尊重して…というのはやろうと思っても出来ていなかったり、感情が先にはしってしまいそうですが、ご両親はきちんとなされてたんですね🎵私もそんな関係性を娘と築きたいです✨✨

    • 1月10日
にょーん|ωΦ)ฅ🐾

私の両親は農家で共働きだったので、子供の頃から母にはほとんど構ってもらった記憶がありませんでした。

その代わり、父にはたくさん遊んでもらった記憶があります。

私が子供の頃に嬉しかったのは、よく家族で旅行に連れて言ってもらった事と、キャンプに川遊びにバーベキュー、山や海で遊んだり、竹で鉄砲作ったり、工作したり…そういう楽しい思い出でした😚✨

おかげで私は自然が大好きですし、人も動物も好きなのびのびとした性格になったような気がします。

母には構ってもらえなかったけど、姉が母の代わりにお箸の持ち方や言葉遣い、夜寝る時間などを教えてくれました。あの時は鬼みたいで大嫌いだった姉も、今では大切な大切な存在です。


自分の子供には、父のようにあまり干渉しすぎないけれどちゃんと見守られているんだと実感できるような子育てをしたいと思っています。
そして出来れば、色んなところに連れて行って、色んなものを見せてあげたいですね。

あとは、姉が教えてくれた基本的なマナーだけはしっかりと身につけさせたいとおもいます☺️💕

  • 琴葉

    琴葉

    旅行の中でする特別な経験は大人になってもずっと残りますよね😌🌸
    私も子供には自然とふれあう時間をつくってあげたいなと思います🏞️

    お姉さんが母代わりに…というのはなかなか出来る事ではないですよね‼️大人になってから、あの厳しさは優しさからきていたんだなと気づく事も多いと思います(>_<)💦そんな経験があるからこそ今大切な存在になっているんでしょうね✨✨

    • 1月10日
おてんばやんちゃ娘

どんなにひどい喧嘩しても挨拶は絶対!ですね(^^)
1度、いってきます言わなくて、母親がいってきますくらい言いなさいよーって言いながら追っ掛けてきた事あります笑
喧嘩中は全く会話なくても
おはようやいってきます。
などの挨拶すれば、なんとなーくの流れで仲直り出来てました。

  • 琴葉

    琴葉

    挨拶は本当に大事ですね‼️‼️前日どれだけ喧嘩をしても、挨拶すればなんとなく仲直り…っていうのとても良く分かります😆✨むしろ無視してそのままだったら1日またイヤ~な気持ちが続いちゃいますもんね😢

    • 1月10日
7 7🍃

幼少のころゲームの時間は決まってたので、娘にもYouTubeなどの時間は決めてます💡また、やりたいと言ったことはやらせてみることです☺
あと私自身、門限が無く(門限ギリギリになると焦って帰るので事故りやすくなるため)その代わりに行く場所と遊ぶ友達は伝えてました!

  • 琴葉

    琴葉

    やはりそれぞれの家ルールってありますよね~。
    行く場所と友人を伝えるのは大事ですね✨✨心配になっちゃいますし💦💦私も娘が大きくなったらそれは言おうと思います😆

    • 1月10日
空色のーと

寝る前の絵本は欠かさず、ですかね😊

親子のコミュニケーションにもなるし、想像力も豊かになり、何より本が大好きな子になります!そして、ひらがなや数字も早く覚えます♥

  • 琴葉

    琴葉

    うちも寝る前の絵本やっていましたー!!今は娘に自然とやっていますが、それも両親がそうだったから自然と身に付いているんだなぁ~としみじみ感じます😌📖

    • 1月10日
ままりん

5歳まで市販のおやつ食べたことありませんでした。ポテトチップスも全てじゃがいもから手作り★ホットケーキとかクレープとか必ず手作りでしたね^^*
私にできるか分かりませんけど💦

あとは、たくさん旅行に連れて行ってもらいました。今では普通ですが、当時珍しいビデオカメラも持ってたので、0歳からの映像があるのは嬉しいです。

習い事もやりたいと言ったことは全てやらせてもらいました。ただ、辞めたいと言ったら、自分で辞めますと言いに行かなきゃいけなかったので、辛かったですけど、子供にもそうしようと思ってます。

  • 琴葉

    琴葉

    凄い(*・ω・)✨お菓子作りが得意なお母様だったんですね🎵お菓子作りは苦手なのでとても憧れます💕愛情いっぱいで作ったものはきっとお子さんの心にも残りますね~✨✨

    • 1月10日
ゆず⁂

私は逆の事を思ってしまいます💦
親にあぁ言われたけど、自分の子供には絶対そんな風に言うのはやめようと思ってしまいます😥
私の母は食べ物にうるさく、消化の悪そうなものは基本食べさせてもらえませんでした。
あげればきりがありませんが、イカやタコ、練り物、ぶどうやなし…
他にもたくさん。
体が冷えてしまいそうなものもです。
おかげで胃が弱いです 泣

なので、自分の子供にだけはあれ食べるなこれ食べるなというのは極力言わないつもりです😓

  • 琴葉

    琴葉

    私も反面教師にしようと思う部分もありますよ(>_<)
    子供の頃に言われた事って良い事は勿論ですが、嫌な事ってなかなか忘れようと思っても忘れられないですよね💦💦
    お母様もゆずさんの身体を想って食べさせなかったんでしょうが、実際に何が子供の為になるのかって難しかったり、後々分かってきたりもありますよね(^_^;)

    • 1月10日
みー

大切なことはマンガから教わった です笑

  • 琴葉

    琴葉

    私もそうです(笑)私の場合は独り暮らし始めたとたんタガが外れて漫画を読み漁りました(笑)
    子供に活字の本も、漫画も同じくらい読んでほしいと思います😆✨

    • 1月10日
deleted user

私は長女で下に弟がいるんですが、上に生まれたのはこの子が決めたことじゃないから、と誰にもお姉ちゃんと呼ばせなかったそうです。
弟は未だに私のことを名前で呼びます😊

それが良かったのか悪かったのか私は全くお姉ちゃんぽくなく育ち、自由奔放に生きさせてもらってます😂

変に気負わず姉弟やってこれたかな、と思ってます😊

私も二児の母になりましたが、上の子のことはお兄ちゃんとは呼ばせないと思います😊

  • 琴葉

    琴葉

    それはいいですね😌🌸
    私も長女で下に妹がいるのですが、「なんで妹は○○ちゃんって呼ばれるのに、私は名前呼んでもらえないんだろ~」って子供ながらに何度も思いました。私も子供が二人になったらどちらも名前で呼んであげたいです✨✨

    • 1月10日
ちー

母が決してお兄ちゃんと呼ばなかった事ですかね!名前で呼んでました。
あと、お兄ちゃんなんだからって言って怒ったことは無いです。
あ、私は妹なのですが(^^)

母が長女で、お姉ちゃんなんだからって言われて育ったことがすごく嫌だったらしいです!

  • 琴葉

    琴葉

    「お姉ちゃんなんだから!」は私も良く言われました~😭「お姉ちゃんなんだから!」「女の子なんだから!」というような台詞はいい気分しないですよね(;´д`)
    私も気を付けたいです‼️

    • 1月10日
コッシー

金銭教育ですかね。
子供の頃からのお年玉を、毎年一定額までは自由に使ってよし、残りは定額で私の口座に貯金してくれてて、中学入学した頃に、もう通帳を渡されました。
定額で10年経ったものから普通預金に入ってきてて、あとは自由にしなさいと。
ただし、全て使い果たしても自分の責任、考えて使いなさいと。
お陰で子供の頃から通帳見る癖もついたし、貯金額見ながらどこまではお小遣い使って大丈夫だな、残りの金額はまた定期にしておいた方がいいなとか考えてお金を貯める(計画的に使う)ようになりました。
そのお陰?で、その後大学でひとり暮らしした後も、我ながらお金の管理は得意です。

活字もいいですよね!うちは親というよりおじいちゃんが沢山本買ってくれて、よく読む習慣が出来てたのがよかったです。
ただ、前にどこかで聞きましたが、活字に親しむようにしたいなら漫画も禁止する事はないようですよ。漫画も立派な活字、そこから本に興味持つことも多いので。旦那一家は私よりはるかに活字好き義両親も本凄く読みますが、旦那も義父も未だに漫画も沢山読みます。勿論他の本も沢山。めちゃ読みますが慣れてて読むスピードも恐ろしく早いです(^^;

  • 琴葉

    琴葉

    金銭教育をされてたなんて、とてもしっかりしたご両親ですね😌🌸
    子供の頃にお金の大事さや使い方を学んでおくのは、後々とても役立ちそうです‼️
    漫画も今は日本のカルチャーといわれるくらいの一大産業ですもんね(*・ω・)私は独り暮らし始めたとたん漫画をバカみたいに読みはじめました(笑)
    娘には活字の本も漫画も、何でも読んでたくさんの事を吸収して欲しいです✨✨

    • 1月10日
まいりーん

部活など好きな事,とことんやらせてくれました!(^-^)

  • 琴葉

    琴葉

    好きな事を否定せずとことんやらせてあげるって、出来そうで出来ない人もいると思います!私も子供の希望は可能な限りやらせてあげたいです😆👍

    • 1月10日
  • まいりーん

    まいりーん

    信じてやらせてくれた両親に感謝です❗

    • 1月10日