
夫婦共に24歳で手取り30〜38万。貯金700万。第一子妊娠中で産休不安。他の家庭の収入や貯金事情を知りたいです。
夫婦共に24歳です。
夫婦合わせて手取りで30〜38万。
ボーナス旦那はありますがかなり少ないです。
私も年に一度、一月分ボーナス頂いてます。
そして夫婦貯金額700万。
結婚式も挙げ、新婚旅行も海外に行き、今はアパートで二人暮らしで、現在第一子妊娠中です。
あと半年程したら産休に入るので産休や育休に入るとやっていけるのか不安で。
皆さんのご家庭の収入、貯金額、毎月どのくらい貯金額できてるのか教えて頂きたいです!!金銭事情はなかなか友達にも聞けれなくて😅
- yuika(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
専業主婦なので旦那の手取りのみで
24-26万です。
結婚して3年ちょいで去年の4月に
一戸建て購入しました。
第二子妊娠中です。
頭金を600出したので貯金額は残金700万
ちなみに私が25、旦那が26です。

みかん
すみません、その年齢でどうしてそんなに貯金出来てるのですか?
上の方も。
むしろ、そっちが知りたいです(^_^;)
-
リオ
横から失礼します!
私も気になりました!
うちは旦那が33歳だけど、そんなに貯蓄ありません💦- 1月9日
-
みかん
ちなみに、現在は借金返済中(毎月約10万)なので、貯金は100万もありません💦
借金返済と貯金に回してる金額は、世帯収入が約40万のうちから17万くらいです。
夫はボーナス無し、私は寸志程度が年三回です(貯金に回してます)。
あと、夫が単身赴任なので食費生活費が多いです。- 1月9日
-
みかん
ですよね!(^_^;)💦
物凄くしっかり金銭管理されてるんだなぁと。- 1月9日
-
しみこーん
横からさらに失礼します。
同じくです💦うちも私29で夫32ですけど、そんなに貯蓄ありません。働き始めてから貯金スタートしましたが、結婚引っ越し旅行ですっからかんです\( ˆoˆ )/- 1月9日
-
yuika
私は中卒なので16から朝から新聞配達、昼はエステ、夜は居酒屋と掛け持ちして貯めたものです!旦那様は高卒でかなり遊んでたんですけど不思議と貯金はしっかりとしてたもので。
上のminaさんほんとすごいですよね!どうやってそんなに貯められたのか私も気になります。- 1月9日
-
みかん
だってだって、ご夫婦で半分づつとしても350万。
しかも、挙式も海外旅行もした上で、ですよね?
まさか中卒で働いてこられたとかなら少しは分かる気もしなくもない?のですが、まさかの大卒だとまだ社会人2年目ですよね…
ご夫婦共に、しっかりした金銭感覚をお持ちなのでしょうね。
色々と教えていただきたいです(^_^;)
質問返しで厚かましいですけど💦- 1月9日
-
yuika
私は中卒なもので朝から夜まで掛け持ちでバイトしてた頃貯めてたものと旦那様は高卒ですが、しっかりと貯めてたみたいで。結婚してからも大体月10万は貯金できてると思います!
- 1月9日
-
みかん
お返事ありがとうございます!!
中学を卒業されてから、ずっと掛け持ちでお仕事されていたんですね😲
なんて頑張り屋さんなんでしょうか?!
聞いた自分が恥ずかしいです…😓- 1月9日
-
しみこーん
回答してくださいましたね!
いや、ほんとすごいです!16からしっかり働いてらっしゃるし、貯蓄までしっかりされてて素晴らしい…✨
私たち夫婦は財布にお金があったら使っちゃう浪費家なので見習わないと…いや、財布にお金がなくてもカードで支払っちゃうんですけど。笑- 1月9日
-
みかん
はい、なんとなんと3つも掛け持ちされていたとは!!しかも16からっ!
将来展望がしっかりある立派な方ですね。爪の垢を煎じて飲ませて頂きたい😅
うちは中年まで独身貴族でしかもキリギリスの生活していたんで、子供が出来て結婚することになり、ライフスタイルが180度変ったのですが、金銭感覚がなかなか直らなくて。
これでも、二人ともコンビニに行かなくなったり外食しなくなったり、私も服や化粧品を買わなくなったりと随分と変わってはいるんですけどね😅
それでも、キリギリス気質がなかなか抜けずに、貯金なくてもあまり危機感がないので、こういうしっかりした長期展望型の金銭感覚をお持ちの方をみかけると、何か私達にもできそうなアイディアを盗めないかなーと😣- 1月9日
-
みかん
たびたび質問すみません。
30万の月も、10万貯金できますか???- 1月9日
-
yuika
そんなに通帳確認してはないんですが、たぶん出来てないと思います😅
30万の月な7〜8万くらいはできてるかなぁと。
お給料が少しでも多いときはストレスためないためにもある程度遊んだり、欲しいもの買ったりしてるのでさほど変わりないですね😅- 1月9日
-
みかん
年間にすると、100万くらいですか?
ストレス溜めないようにするのも大事ですよね🙆- 1月9日
-
リオ
ありがとうございます✨
本当に皆様しっかりとした金銭感覚で、自分が恥ずかしくなります💦
皆様を見習って私も頑張らなきゃ!- 1月9日

たっこ
うちは三十代半ばで、
私は現在専業主婦、
社宅扱いなので家賃は天引き済で手取りは25くらいです。
毎月の貯金は2~3万+積立て保険2万ほどですが、
ボーナスの中から年払いの保険をのぞいた額(120くらい)を丸々貯金しています。
一昨年結婚し、挙式や海外旅行で貯金がぐっと減り、現在の貯金は700ほど。
間もなく新居を建てる予定なので、節約しなきゃと思っているところです😅
いずれ共働き予定です!
-
yuika
旦那様のお給料だけで家賃のぞいて25万羨ましいです(TT)
私も現在、妊娠中なんですが、この子が産まれて1歳半になる頃にはマイホーム建てようと考えております。旦那様は何故か呑気なもので。お金は出て行かにゃ入ってもこないよ。と、冷静すぎるので私が何故か一人で焦ってます。笑
節約と言ってもあんまり詰めすぎず、気楽に頑張りましょう😂✊🏻- 1月9日

ぴこたん
私も夫婦ともに24歳です。
結婚してすぐ妊娠して今妊娠中なので旦那の手取り25万前後でやりくりしています!
貯金額は100万くらいですが今は毎月の給料だけで10万貯金は出来ています😌
-
yuika
すごいですね!毎月の給料で10万!見習わないとです😭✊🏻
- 1月9日
-
ぴこたん
多分支払いが少ないからこんなに貯めれているんだと思います😭💦
- 1月9日
-
yuika
会社の厚生年金とは別に個人年金入ってる以外は支払いは車の保険、生命保険、ケータイ、家賃、ネット代くらいです!
強いて言うなら旦那様のお小遣いかなぁと。
交友関係については狭めて欲しくないし、それで出ていくお金は仕方ないと見てるけどたぶんうちはそこがでかいと思います。笑
旦那様のお陰でうちの家族は周りからも慕われ、目上の方や親戚にもよくしてもらったりでていくだけじゃなく、得られるものもたくさんあるのでいいのかなぁと、呑気に眺めてる私もいけないのかもですね、、、😂- 1月9日

ゆき
夫婦ともに24歳で、
自分は専業主婦です(*´꒳`*)
旦那の給料の手取りが
27〜29万、
ボーナスは50〜60万×年2回
貯金は家族の合わせて
200万くらいですかね😅
マイホームの諸費用諸々で
100万近く減りました😭
そして1年前の車一括購入でも
減りました😭
今年の3月にマイホームが
完成します(*´꒳`*)
毎月5万とボーナスは
ほぼ貯金してます😌✨
-
yuika
ボーナスたくさんで羨ましい限りです😭そしてそのボーナス貯金されてるのも尊敬です!!
結婚前にもたくさん貯蓄されてたのですね!私もマイホーム再来年には建てたいと思ってるので地道に頑張ります!!✨ありがとうございます!- 1月9日

みかん
やっていける、というのはどの程度を指していますか?
ご主人だけの手取りはおいくらで、奥様の育休手当はどのくらいでしょう?
また、どれくらいで復帰予定されてますか?
想像するに、貯金できる額が少し減る程度かなぁと思いますが。
おそらく貯金に手を付けることもなく済みそうですよね😊
-
yuika
ほんとですね。書き方が分かりにくくすみません😭
貯金ができるか?という程度です。
今の年齢的なものか、私たち夫婦共に親戚、友人多く、急な冠婚葬祭が度重なりあるもので、他にもいつ何が起こるか分からないのが日常ですし、貯金はしときたいなぁという勝手な願いです。
手取りで旦那様は21〜26万。
私は基本12万なんですが、今悪阻で休みがちな為、9〜12万と書かせて頂いてます。
貯金額減る程度と聞いて安心しました😂✨ありがとうございます!!- 1月9日
-
yuika
すみません育休手当書き忘れてました。
まだ詳細は会社と話せてないのですが、6〜8万程はあるかなぁと思います。- 1月9日
-
みかん
育休手当もあるし、旦那さんの給料が多い月なんか育休手当に手を付けずにイケるかもですね!
いつまで育休取られる予定にされてますか?- 1月9日
-
yuika
年間だと100〜130万くらいですかね?
ボーナスも使わなければ貯金したりもしてるので!
一応、一年の予定です!
子供が一歳になる頃に復帰しようと考えおります✊🏻✨- 1月9日
-
みかん
なるほどー。
1年なら、特に何も心配せずに育児に専念出来そうですね!
マイホーム、頑張ってください✨- 1月9日
-
yuika
産まれてきたら可愛くてそのまま仕事辞めちゃわないか自分で心配です😂😅笑
ありがとうございます!✨
頑張ります!- 1月9日
-
みかん
それだけは、やめといたほうがいいです。
子供いて、雇ってくれる所ってほんと限られてきます。
それに、子供の体調不良とかで休まなきゃいけないことも出てくるので、今の職場が働きやすいなら、一時の気持ちで決断されるのは本当にオススメしません。
私も復帰直後、それまで一度も辞めようと思ったことなかったのに、ふと『いっそ、辞めようかな…』と思ってしまいました。
結婚、妊娠のタイミングで簡単に仕事を辞めてしまう世の中の女性達に声を大にして言いたいです。
『働くのが嫌いな人以外は仕事は辞めるべきではない!後々、職探し大変ですよー。マ.ジ.で!!』- 1月9日

はじめてのママリ🔰
夫32、私27です。
2年前の25歳で結婚し、同時にマイホーム、結婚式、海外へ新婚旅行、2台目の車を購入し、一気に1200万使いました💦貯金はほぼゼロになりました😅
人生最大の買い物は終わったので、それ程切り詰めずに生活し、今は300万まで貯まりました!
春に子供が産まれるのでその頃までに、更に100万は貯まる予定です。
1年間で350万のペースで貯金しています。
-
みかん
すごいペースですね!
ボーナスに手を付けない、とかですか?- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
毎月25-30万貯金
ボーナス100万貯金って感じです。
貯金から旅行したり、誕生日や記念日にお互いプレゼント買ったりとちょこちょこ使ってるので、年間だと350万くらい貯まってる感じです。- 1月9日
-
みかん
なるほどー。
月に30万って素晴らしいですね✨
世帯の手取り月収とか聞いてもいいですか?- 1月9日

クラリス
夫28、私26です。
結婚式、ハネムーン、車購入、1人目の出産準備で貯金結構使いました💦
今の貯金は家族の分は1100万、私の貯金は280万です。
毎月40万くらい貯金しています。
マイホームをまだ購入していないので、大きい買い物を早く終わらせたいです、、
yuika
元の貯金額は1300万もあったんですか?(TT)
結婚される前の貯蓄ですか?
結婚してから貯めたものなのですか?
たくさんすみません😅
すごいですね😂
お子さん一人いて第二子妊娠中ということで、、、旦那様の収入だけだと毎月の貯金はやはり難しいですか?
退会ユーザー
ちゃんと答えた方がスッキリしますよね!
旦那は専門学校中退
18歳から夜職してます。
趣味は貯金というくらいマメでケチな人です。
私は大学中退
旦那よりもう少し前から夜職してます。
私は金遣い荒い方ですが旦那と20歳から同居し(付き合ってなかったのでここは同居にさせて貰います)お金の使い方について指導されました😅
これが理由なんですかね😅
ほとんど結婚前の旦那の貯金ですよ!
手取りも少ないですし
年間貯金頑張ってしても100万くらいです!
みかん
横からすみません!
答えていただき、ありがとうございました🙏
やっぱり、ケチケチしないとそこまで貯まらないですよね!でも、凄いです。1300万って。
退会ユーザー
いえいえ💦
旦那の貯金はどこからどこまでが
本当の旦那の力で稼いだ貯金で、
どこからどこまでが家族の支援があったかわからないのですが(旦那の家がある程度お金持ってるので)
今は家族の貯金と合算してくれてますし、元々自分のご飯を惜しんでも貯金だと言う人なので😅💦
夜職ではランキングに毎回入っている人でしたが、一人暮らしの間まともなご飯食べてそうになかったので😅
yuika
ご丁寧にありがとうございます!
にしても素晴らしいですね!
見習うとこたくさんです😭✨
みかん
旦那さんの努力の結晶ですね!
でも、これからは食べるのはあまりケチらないようにしていただかないと、体が資本ですものね😃
退会ユーザー
そうですね!今は食べるもの気をつけてます❁︎
とは言ってもあれは高いからダメだとか姑の様な旦那は変わってませんが😅笑
nikaさん
見習うだなんて言葉、とても嬉しいですが😂実際はとても我慢我慢の日々なので、ケチもある程度の方が良いですよ( ˊᵕˋ* )
やはりプレゼントとかくれたりある程度太っ腹なところもあったりする旦那さんの方が良いと思いますし!
昼職で若い時から頑張ってらっしゃるのですね!!凄い努力ですね!
私も1年くらい住むところなくネットカフェ難民とかをしていたので朝から晩まで働いてた時代があります。でも私の貯金はしれているので😅
それでしっかり貯金されてて
私こそ見習わなきゃです!!