※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみ
妊娠・出産

3人目の妊娠で経済的負担や引越し検討中。子供たちの年齢差や地域環境での不安。経験者のアドバイスを求めています。

3人以上お子さんがいるママさんにお聞きしたいです。

現在2歳、1歳と年子の育児に奮闘しております。
3人目の妊娠陽性反応をうっすら→だんだん濃くなる線を確認しました。
まだ病院での確認はしていませんが今週にでも確認してこようと思っています。

そこでお聞きしたいのが、
年子から3人目、経済的やママたちの負担というのはしんどいでしょうか??
また、今住んでいる家が少し広めの1LDKということで引越しも視野に入れなければなりません。。
地元は都内でしたが、転勤で旦那の地元の東北に引っ越してきて1年になりますが、
待機児童市域で子供たちとずっと過ごしており、
免許もないのでひとりでは支援センターなどには行けません。それでも妊娠→出産まで過ごすことができるのか??
上の子は今年には3歳、次男が2歳になるので年子の妊娠よりは手がかかることも少なく過ごせるのかなと思ってるのですが。。
経験された方、同じような方がいらしたら教えてください。

不安と期待と色々入り交じっております。
妊娠は3人まで!と希望していましたが、今回の時期は予定外の妊娠だったため気持ちも体も追いついていません…(笑)
ですが、赤ちゃんのためにも頑張りたい!という前向きな気持ちでいっぱいです。

コメント

あや

私は上の子たちが年子で
私も予想外の妊娠で3人目を出産しました。

私も出産するまでは
ちゃんと育てていけるのかとか
とっても不安でしたが
なんとかなるもんです(^-^)

逆に3人目にもなると育児にも慣れてるので
余裕が出てきます。
泣いてても上の子たちもよくこうやって泣いてたな~と
懐かしい気持ちで子育てできましたよ(^-^)

今は3人目の成長が悲しいですωω
ずっと赤ちゃんのままでいてくれたらとも思います

一人目、二人目と年子で
何もかもがいっぱいいっぱいで
子育てに喜びを感じてる余裕がありませんでした
なので余裕ができた3人目はとっても可愛いです♡


経済的にはやはりお金がかかります…

私は今コンビニで週一のバイトをしてなんとか
ギリギリの生活をしているところです(TT)

待機児童市域は少し厳しいですね

ずっと子供たちといて
お母さんがストレスにならなければ
いいと思いますが…

でも自分の子なのでなんとか
やっていけますよ(^-^)
頑張ってください!

  • さとみ

    さとみ


    お返事ありがとうございます。
    優しく言葉をかけて頂けるとすごく不安な気持ちが楽になるような気がします。
    懐かしい気持ち…年子育児中では味わえない気持ちですね(*^^*)

    産後は少し落ち着いたら夜にでも働きにでようかと思っています。
    今でもカツカツになるときもありますが、なんとかなってるのでわたしも3人目となれば動く覚悟でおります。

    なんだかんだ、ここまで保育園などにも入らずやってこれたので出来ると自分を信じながら子供たちと一緒にわたしも成長していこうと思います(*^^*)

    • 1月9日
詩子

うちは3人年子です(。•ﻌ•。)
経済的にはまぁオムツとか病院代が増えたかなぁというところです。歳が近いので一気にお金のかかることが来たなという感じです(中学高校はこれからなのでその時も一気にかかる覚悟してます)。でも元々3人でもいいかなと思っていたので生活がギリギリなわけではありません。

家は賃貸マンションで2LDKですが、うちは犬2匹もいるので決して広くはないです。ただ転勤族なので次の転勤で広めの賃貸またはマイホームを検討中です。

私も免許ありません。

  • さとみ

    さとみ


    返信ありがとうございます。
    3人年子!すごいです(T_T)!

    マイホーム迷いますよね。
    わたしも旦那と話し合い、色々ゆっくり考えようと思います。

    • 1月9日
  • 詩子

    詩子

    すみません、途中で送ってしまいました。

    私も免許は持っておらず、移動となれば徒歩や電車です。ただうちは上二人が保育園に行っているので移動で大変なのは保育園送迎がほぼです。買い物等は上二人を預けた後に行ってます。現在保育園等に行ってないとなると家族の協力なしでは移動が大変かなと思います。どうしてもの時は私はいつもタクシーです。待機児童ということですが、妊娠出産を理由に一時保育だけでも利用できないか相談されてはどうでしょうか?

    ご自宅でお二人のお子さんをみて、さらに妊娠.赤ちゃんの育児が+されると大変でしょう。うちは上二人が保育園に行っていたのでさとみさんに比べると楽な部分もあったかもしれません。ですが、私は仕事があったし3人年子ということもあるし大変さが似ているかなと思いコメント致しました。

    結果で申し上げると私はそれほど大変さを感じず何とかこれまでやってきました。ちなみに旦那は出張でいません。

    3人目が産まれた後にまだ待機児童であれば上の子だけでも幼稚園を検討されてはいかがでしょうか?

    • 1月9日
  • さとみ

    さとみ


    役所に行った時に詳しく聞いてみたいと思います。
    ご丁寧に本当にありがとうございます。
    やっぱりタクシーですよね(T_T)お金は馬鹿にならないけど天気が悪かったり子供の体調にはわたしも利用せざる負えないです(T_T)!

    お仕事の両立もとっても大変ですよね。
    都内の転勤する前の場所も待機児童市域で子供とたちとはずっとつきっきりなので大変が当たり前に変わってるのでわたしは苦痛と思っていたのが産後すぐでした(T_T)。

    幼稚園のこともまだこちらで詳細を聞いたことがなかったので、
    色々と役所にたずねて見ようと思います(*^^)。

    本当にお忙しい中ご丁寧な返信ありがとうございます(*^^*)

    • 1月9日
アニャコ

年子ではないですが三人います。
経済的には負担は大きいです。
週3で夜勤コンビニで働いてます。
幼稚園も兄弟割引きとかないので一人三万前後…
生まれたては体もきつい上に上の子たちの世話で大変でした。
でも、余裕もありました。
あー、オムツ変えてほしんだなとか泣き方でわかりましたし、泣いても少しならなかせてました。