
ベビーバスの代用品について相談です。背中をもたれても倒れないバケツ型など、他の代用品があるでしょうか?
【ベビーバスの代用品を探しています】
今、新生児から使えるベビーバスでお風呂に入れていますが
最近ベビーバス内を移動してお座りしてオモチャで遊びます。
しかし我が家のベビーバスはお尻にストッパーとなる突起があるので座りにくそうです。
突起のないベビーバスを改めて買うつもりはなく、何か代用品を探しています。
タブトラッグス等のラバー?のようなバケツ型は、子どもが背中をもたれても倒れないのでしょうか?
他に代用品はあるでしょうか?
教えてください!
- いずみ(7歳)
コメント

JMK***S 活動中
お子さんは、お座り出来ますか?😄
私は、長女が3ヶ月の時から、お風呂マットを使っていますよ。

退会ユーザー
大人の湯船には一緒に入らないんですか?
衣装ケースにされてる方多いですよ。
助産師訪問の時の助産師さんは、スーパーの買い物カゴに45Lのゴミ袋入れて、そこにお湯はってました。
-
いずみ
湯船にお湯をはることが少なくて…子どもだけでも浸からせてあげられるものを探しています。
スーパーの買い物カゴに!?
なんでも代用出来るんですね😅- 1月9日

ひなころ
うちは新生児から100均のたらいですよ😃
1人目の病院の沐浴もたらいでした😃
あまり深くないものなら、お湯張っておけば転ばないですよ✨
-
いずみ
深いと転びそうですね…ありがとうございます!たらいも見てみます!
- 1月9日

みーこ◡̈♥︎
赤ちゃんが一人だけ座れる大きさのビニールプールじゃダメですかね🤔❓
夏に赤ちゃん本舗で見かけたことあるのですが…
-
いずみ
マカロンバスのようなものでしょうか?値段が高くてマカロンバスは買うつもりないですが、類似品があるのかも知れないですね!
- 1月9日
いずみ
我が家は湯船にお湯をあまりはらないので、子どもだけでも浸けてあげたくて…なのでお風呂マットは考えてなかったです😅
お座りは出来ますよ!