![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
誕生日会の準備中に子供が熱を出し、40度超え。餅を保存するか悩んでいます。冷凍庫に入らず、写真撮りたいと思っています。切って保存するべきでしょうか?
今日で1歳の誕生日♪
土曜日に前倒しで誕生日会しようと、お餅も買って、リュック買って、飾り付けして、ケーキも作って、さあ!と思ったら眠くて眠くて…お昼寝をとりあえずしに行こうか〜と抱っこしたらメチャクチャ熱い…
とりあえず寝かせ、起きて体温計測ったけど、おばあちゃんの家の体温計は時間がかかりすぎて測れず、軽く写真だけ撮り、お餅もケーキも何もせず帰宅…
家帰って熱を測ったら40度!
初の40度超え…
現在3日目。とりあえず、餅は寒い場所にそのまま置いてあります…
熱が下がったら誕生日やり直そうと思ってるのですが
餅、カビますよね?💦
切って、冷凍庫かと思いましたが、
名前も書いてあるし、足の形しててとりあえず誕生日会の時に一緒に写真撮りたい!!
という思いが強く、でもデカくて冷凍庫に入らず…
みなさんなら、切って保存しちゃいますか?
- はじめてのママリン🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そのまま冷凍庫に入らない大きさですか💦
![くまのふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまのふー
そのあと食べなくて良いならカビるの承知でそのまま、食べたいならお餅の写真を沢山撮って(気に入ってる玩具と一緒に、とか)切って冷凍かな。
でも、冷凍するにも後で写真撮れるように、なるべく切らずにしておきます
-
はじめてのママリン🔰
おーなるほど!
お気に入りのオモチャと一緒にっていいですね!
そうしてみようかな〜!ありがとうございます!- 1月9日
-
くまのふー
お子さん、早く元気になりますように(*´∀`)♪- 1月9日
-
はじめてのママリン🔰
ありがとうございます!
- 1月9日
はじめてのママリン🔰
常に冷凍庫ぱんぱんで💦離乳食のストックもたくさんあって…💦