
コメント

ささ
朝は寝起き泣きません!
むしろ機嫌よく笑い声で起こされる事が多いですよー😊

h.s.mama♡
同じくらいの月齢です!
だいたい泣いて起きます😅
朝の目覚めくらい、機嫌よく起きたら?ってくらい、元気に泣きます😆笑笑
-
まちやまこ
回答ありがとうございます!
私も泣いて起きてほしいです…。
泣きすぎも困るけど😰あまり泣かないのも心配になります😨
だいたいいつもご機嫌ちゃんなんですよね。- 1月9日

退会ユーザー
寝起きは泣かないです😅💓
うちはほぼ毎回指しゃぶりの
ぺちゃぺちゃ音で起きてます(笑)
あとはこっちが先に起きたと思って
息子を見るとぱっちり目を開けて
大人しくしてます💓💦
でもおむつ替え始めると
ギャン泣きします❕笑
-
まちやまこ
回答ありがとうございます!
寝起き、同じ感じです!
オムツ替えるときも泣かないんですよね~。
本当に不快な時じゃないと泣かない感じです😰- 1月9日

くまちゃん
同じ2ヶ月半の子を育ててます!
寝起き泣きませんが、ゴソゴソしだして起こされます😆笑
うちの子は、日中はきちんと泣いて主張するのに、夜になると泣かないので不思議です…
これも個性なんですかね🤔笑
-
まちやまこ
回答ありがとうございます!
日中は泣くのに夜は泣かないって不思議ですね!
既に気を使えるのでしょうか!!!
ちゃんと泣いてくれるの羨ましいです!- 1月9日

ぱんた
うちもです〜!夜中や朝は指しゃぶりの音で起きたのが分かります。全然泣かないので私がすっかり寝てしまい長時間ミルクの間隔が空いてしまって焦りました😅
昼間はけっこうグズグズするんですけどね〜ギャン泣きとまではいきません。
けっこうラクで助かってますが、いつかきっととんでもなく泣いたり寝てくれない日が来るんだろうな‥‥と心の準備はしています(笑)
-
まちやまこ
回答ありがとうございます!
同じ感じですか~!
うちは昼間もそれほどグズグズしないんですよ。
夜長く寝るので昼間に頻回授乳にしてるせいか、多分お腹がすく前におっぱいをあげているのも泣かない理由かもしれないですが。
前は泣くまで待ってたんですけどね😅
そうです!
楽なんです!
泣いて寝てくれない日、来ますかね…。
そういう時も来てほしいな~と思ってます。- 1月9日
-
ぱんた
わかります〜!
娘が大きくなった時に「あんたは泣いて寝なくてお母さん大変だったわ〜」とか言いたいです(笑)- 1月9日
まちやまこ
回答ありがとうございます!
笑い声で起こされるのは癒されますね!!!