
コメント

ぺこ
私は無糖のものにしてます!
基本甘いものは摂らせてません💦

退会ユーザー
無糖がいいとおもいます!
-
ゆか
ありがとうございます!ちなみにオススメのヨーグルトはありますか?
- 1月8日
-
退会ユーザー
ダノンビオの無糖あげてましたよ~- 1月8日

にゃん♪
無糖を用意して、お砂糖は少なめに入れるか、バナナなどで甘みを出すほうが良いかと思います。加糖は相当な砂糖が入っていますので…。
-
ゆか
詳しくありがとうございます♪ちなみにおススメのヨーグルトありますか?
- 1月8日
-
にゃん♪
とくにこだわりはありませんでしたので、明治ブルガリアヨーグルトや、ナチュレ恵、その他プライベートブランドのものを使っていました(^^)
- 1月8日

ラブラブ
加糖のヨーグルトはやめたほうがいいみたいです。フルーツで調整するように言われました
-
ゆか
フルーツで甘くするんですね。ちなみにおススメのヨーグルトはありますか?
- 1月8日
-
ラブラブ
うちは、ブルガリアのプルーンヨーグルトを食べさせてます。それに、いちごやバナナを混ぜてますよ。
- 1月8日

さくらんぼ☆
離乳食の時はブルガリアの無糖あげてました。
今は無糖のままあげたり、バナナヨーグルトにしたり、オリゴ糖混ぜたりしてあげてます。

AYuina
ベビーダノンを食べているのなら甘さがある方が食べやすいのかなとは思いますが、無糖でバナナやフルーツを入れて自然な甘さを出す方が8ヶ月の赤ちゃんにはいいですよ😃
一才過ぎて、幼児食に移行してから加糖にされることをおすすめします。
-
AYuina
あと、ブルガリアは酸味が強いので、恵や生乳100%のものの方がまろやかでクセが少ないのでそちらをおすすめします。
- 1月8日
-
ゆか
ありがとうございます♪参考にさせてもらいます☺️
- 1月9日

ぴぴぴ😎
無糖で生乳オンリーのものにしてます💕
セーユーのは安いしちょうどいいです😄

ちくわちゃん
無糖がいいと思いますよ😄
ゆか
そうなんねすね。ちなみにプレーン無糖でおススメはありますか?
ぺこ
あまり酸味がないのがよければ小岩井がいいと思います。
酸味があってもよければビヒダスやブルガリア、恵など何でもいいと思いますよ!