
息子は生後3カ月で完ミで、体重7200g、身長65cmです。1日に140mlのミルクを5~6回あげており、旦那が気にしているが、運動量が増えることを考慮して大丈夫だと思っています。140mlのミルクは過剰ではないでしょうか?
息子は、現在生後3カ月で完ミです。
体重7200g
身長65cm
あります。
ミルクは、アイクレオで140mlあげてます。
1日にあげる回数は、5~6回です。
3カ月の平均値を超えようとしてます😓
ハイハイや歩き出したりしたら運動量も増えるので
ウチは、大丈夫やと思ってるんですけど、旦那が気にしています😅
ミルク140mlは、あげすぎなんでしょうか?
- ママリ(7歳)
コメント

つーちゃん
完母の女の子ですが
身長52体重7キロです!
標準ぎりぎり!!笑
赤ちゃんは
少しくらいぽっちゃりのほうが
丈夫でいいねー!って
親戚や友達が言ってくれますよー!
私は気にしません(●・ω・)/

るる
飲んでくれてて吐き戻しとかないのなら140mlでもいいと思います!
同じく3ヶ月ですが、混合で育てており息子は母乳好きになってしまったためミルクの飲みが悪く困ってます💦80mlぐらいしか飲みません💦それでも人に預けたりできないと困るためミルクも飲ませてますが😣
たくさん飲んでくれるの羨ましいです😭
-
ママリ
飲ませた後、力んだときにたまに吐き戻すことがありますが、大丈夫みたいなのでよかったです😊
ウチも2カ月前頃は、混合だったんですが、
歯医者さんや産後の疲れなどで全身に湿疹が出てステロイドや飲み薬を飲んでたので、
母乳を控えてたらちょっとずつ出なくなって完ミになりました😢
赤ちゃんが母乳を飲んでる姿って本当に可愛いですよね😆
預けたときにミルク飲まないのは大変やけど、
息子くんが母乳好きなの凄く羨ましいです😄✨
回答ありがとうございました😄🎶- 1月8日

退会ユーザー
大丈夫ですよ~!
娘も4ヶ月検診で8㎏ありましたが、問題なし✨ただ身体が重たいため寝返りは6ヶ月後半でした😅なぜか同時に腰もすわりましたが(笑)
今では10㎏超えましたが、体重の増えは落ち着いてきました✨
娘も3ヶ月のころは150を6回だったと思います😊✨
-
ママリ
大丈夫みたいで安心しました😄✨
首が座るのは、早かったけど
ウチの子も寝返りや腰が座るのは、ちょっと遅いかもしれないです😅
寝返りする日が待ち遠しいです✨
回答ありがとうございました😊🎶- 1月8日

ゆめ
うちの子は8キロなった辺りから
そんなに増えなくなりました✨
病院でも何も言われないなら
問題ないと思います💕
吐いたりうなったりしなければ
その量で大丈夫です✨
-
ママリ
増えなくなる限界値みたいなのがあるんですかね?!
予防接種のときに、先生に何も言われなかったので大丈夫ですね😄✨
力んだときに吐き戻すことは、たまにありますが
頻繁に吐いたり、唸ったりしないのでよかったです😊
回答ありがとうございました😄🎶- 1月8日
-
ゆめ
うちの子2人とも大きく育ちましたが
8キロなった辺りから少しずつしか
増えなくなりました💕
下の子は予防接種の時に
大きいな〜✨と言われましたが
このままで大丈夫だよ!✨
と言ってもらえました(^^)
うなったりしたら多いみたいなので
様子見ながらで大丈夫だと思います✨- 1月8日
ママリ
完母で体重が増えてるのは、良いことですね😄✨
きっと、つーちゃんさんが娘ちゃんの為に栄養のあるものをちゃんと食べてるからですね😊
そうですよね!
ウチも赤ちゃんは、ぽっちゃりしてるくらいが可愛いと思います😆🎶
回答ありがとうございました✨