
コメント

ままリ
7ヵ月から使える歩行器に乗してました(^^)
ピョンピョン跳ねるやつも楽しそうに
うちは遊んでましたよ!

すずか
ジャンパルーに乗せて家事やってました!
場所を取るのでもう手放してしまいましたが、楽しいのかずっとぴょんぴょん跳んでいて楽しそうでしたよ☺️✨
-
K.mama
コメントありがとうございますm(__)m
ジャンパルー初めて聞きました!!
教えていただいてありがとうございます☺✨
調べてみます(^^)- 1月8日
-
すずか
こんな感じに遊んでました笑
リサイクルショップにも売っていたりしますのでぜひ使ってみてください☺️🎵- 1月9日
-
K.mama
わざわざ写真📷まで😣
ありがとうございます😣💓
お子さんとても可愛いです😌🍀
色々お店を回ってみます😌😌- 1月9日

れみなる
コメント失礼します!
転倒防止のリュックなどを活用してみてはいかがでしょうか?
それくらいになると、自由にしろー!って感じですよね(笑)
-
K.mama
コメントありがとうございますm(__)m
抱っこひもやバウンサーとても嫌がってやれやれです😰笑
これだと自由に動けますね👦
教えていただいてありがとうございます(^^)- 1月8日

みきそあ
エルゴでおんぶしたり、ベルト付きの椅子に乗せて赤ちゃんせんべいを与えて食べてる間に家事を進めたりしています!
トイレくらいなら泣かせて置く事もしばしば…。
泣くのは肺の成長にも良いんだと、思いながら多少放置しています、
-
K.mama
コメントありがとうございますm(__)m
ずっとは見てやれないですもんね😖😞
多少の泣きは仕方ないですよね😣
教えていただいてありがとうございます(^^)- 1月8日

うら子
うちの子もよく頭ぶつけては泣いてたので、こんなやつ買いました。
まぁ、前に転けたら意味ないですけど(笑)
重たくて余計ぐらつくかな?とも思いましたが、割りと大丈夫でした。
似たようなの沢山ありますよー。
柔らかいヘルメットみたいなのもあるみたいですよー
-
K.mama
コメントありがとうございますm(__)m
使っている方が多そうですね😄✨!
インターネットにも出ていたので色々見てみます!!
教えていただいてありがとうございますm(__)m- 1月8日
K.mama
コメントありがとうございますm(__)m
教えていただいてありがとうございます^_^✨
お店で見てみます😆!