
コメント

退会ユーザー
バスチェアーに座らせておもちゃやシャワーで遊んでる間にちゃちゃっと洗ってます💡

☻
つかまり立ちが出来るなら一緒に入って洗っちゃってました😊
-
na*
自分が洗っているときはどうされてましたか?
- 1月8日
-
☻
床に座らせて自分も床に座りながら洗ってました!
- 1月8日
-
na*
シャワーとんでも嫌がって泣いたりはないんですか?
- 1月8日
-
☻
飛ばないように気をつけてました!うちの子は3.4ヶ月位から顔にシャワーかけているので少し顔にかかった位じゃ泣かないです😊
- 1月8日

ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
次女は私が洗ってる間、
アンパンマンのバスチェア
座らせてましたよ~^ω^)
-
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
長男はギャン泣きで
使えてないですが( 笑 )- 1月8日
-
na*
ギャン泣きの可能性もありますね!w
要検討ですね!- 1月8日

退会ユーザー
うちは、お風呂の蓋の上にベビーバス置いて、そのなかで遊んで待たせてました!
-
na*
脱走しそうにならなかったんですね!
ベビーバスもどきにいれると立ち上がってダメでした( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)- 1月8日

じゅん525
7ヶ月頃からは洗い場から湯船に掴まり立ちさせて待たせてました!
-
na*
ちゃんと待っててくれるんですね!かしこい!それしてみます!
- 1月8日

あいあい
つかまり立ちしたがるので大変ですよね😓自由にお風呂の床を這いつくばらせています…
-
na*
いいかもしれませんw
行きたいところ行けてなかないかも!
要掃除しないとw- 1月8日

あもされ
私は一人目の時から、自分と子供は別々に入ってます😊
冬場は、昼間子供達がお昼寝している間に一人で入って、子供達は夕方に入れてます❗
夏場は、子供達だけ夕方に入って、子供達が寝てから夜一人で入ってます😊
子供達と一緒に入るとどうしてもバタバタしてしまうし、冬場は自分が湯冷めしてしまったりするので、思考錯誤した結果、別々に入るスタイルで落ち着いてますよ😊
-
na*
一緒に入るとたしかにばたばたします~(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)ゆっくりたまにはいりたいですね!
- 1月8日

ayuko_o*
普通にお風呂の床におもちゃ出して遊んでてもらってますよ!
-
na*
シャワーのお湯がとんでも嫌がらないのですか?
- 1月8日
-
ayuko_o*
3ヶ月頃から頭のてっぺんからシャワーかけて水に慣れさせているので私が洗っているシャワーが飛んだくらいじゃ全然何も言わないです☆
- 1月8日
-
na*
3ヶ月からですか!w
鍛えられてますね⸜₍*̤̥͚₎⸝
してみます!ありがとうございます😊- 1月8日

わび
完全にフリーダム(笑)
自由行動でした🤣
-
na*
浴室でですか?
- 1月8日
-
わび
そうです。椅子や何かを用意せず自分が洗ってる時は私の周りで何かしら遊んでたりしてますよ。
もちろんお湯に入るのは一生懸命ですけど😁- 1月8日
-
na*
風呂で使うおもちゃみてきます⸜₍*̤̥͚₎⸝
- 1月8日

yuu
浴槽につかまり立ちでおもちゃで好きに遊んでます(*'ω'*)
その間にちゃちゃーっと洗ってます😂
シャワーの水が飛んで濡れてますが、こちらに背中を向けていて顔にはかかっていないので機嫌良く待ってくれてます!
-
na*
今の時期寒いから服着せとかなきゃ!としかおもってませんでしたw
浴室暖房もありますし、今度してみます!- 1月8日

春
1人で待つのはギャン泣きでできないので一緒に入って膝上で子供洗ってからスイマーバで肩まで浸からせてます。
その間に自分が洗って体拭いてから息子を上げて拭いて出てます。
旦那がいる時は先に自分が入って洗い終わってから子供呼んで洗って 一緒に浸かってます。
-
na*
スイマーバ嫌がらずつけてくれるんですね!3回はほど使用して嫌がって使わずです(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)
- 1月8日

春
使い始めはめっちゃ嫌がてギャン泣きでしたが 今は一応嫌がって着けたら諦めてくれます笑
一応着ける前に浴槽に浮かべて子供に触れる部分が温まるようにしたりしてます。
-
na*
子供なりに仕方ないと思ってるんですかね~w
- 1月8日

Harumama
浴槽に滑り防止のマット(吸盤タイプ)つけて、おもちゃいくつか入れて、少しだけお湯張ってその中に入れてます👶
1人で遊んだり、たまにつかまり立ちでこっち観察したり(笑)
私が歌いながらシャンプーしてたりすると、それを見ながらニコニコしてます👐
自分が洗い終わったら、一緒に浴槽に入ってその中で適当に洗っちゃってます!!
おもちゃを一緒に片付けてその場でちゃちゃっと拭いて、抱っこでそのまま上がる感じですね😊

退会ユーザー
一人でお風呂入れる場合は
子供がお昼寝してる間に
自分だけシャワー浴びて
子供をお風呂入れる時は
自分はつかるだけで
子供お風呂に入れます😆
na*
バスチェアーですか!見てみます( ᵔᵒᵔ )