※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななん
妊娠・出産

体調が辛くて仕事中もトイレに何度も行きたくなる。終わりはあるけど、やっぱり辛いですね。

またまた弱音ですみません。

あぁ〜辛い。吐き悪阻と食べ悪阻のコラボ。
仕事しなくないけど、病気じゃないし、頑張らないとと思うけど、今日も仕事終わるまで何回トイレに走ったかな?と思うくらいトイレと友達です(泣)
終わりもあるのは分かってるけど、辛いものはやっぱり辛いですね(T△T)

コメント

ママリ

辛いですよね💦
わたしもそうでした…
6キロ落ちて、
いつか終わりが来ると思っても、いつ終わりが来るのかわからないから耐え難い…

辛いと思いますが周りに手伝ってもらって過ごしてください!
応援してます!!

  • ななん

    ななん

    コメントありがとうございます❗
    本当に辛いですよね(´д`|||)終わりがあるとは分かってても、辛いものは辛い(泣)
    仕事に行きたくなくて、しょうがありません。が、甘えてもられないかなあ〜と毎日仕事行ってます(^^;
    6kgも落ちたのですね💦私はまだ2kg程ですが落ちてしまいました(^^;早く落ち着いてくれないなと思ってます。

    • 1月8日
deleted user

弱音私もたくさん言ってます!

産休入りもっと早くして欲しいです!
妊娠判明したら引き継ぎして1ヶ月後には産休くらいな勢いで。笑

悪阻で辛いのに仕事休めない状況ってどうなの?って最近思います。

私も、仕事フルタイムでしてて休めないし、妊婦だからって配慮もしてもらえないからしゃかりきになって働いてましたが、体調崩して何回も夜間救急かかりました!
その時に診断書お願いしたら診てくれた女医さんが「妊娠中はいつ何があるかわからないですから、休めるなら休んだ方がいい。仕事って体にも心にも負担かかるから。」って言ってくれて、こんなことで診断書?って思ってた私としてはすごく救われました!

なので、今堂々と休んでます。

大抵文句や心無いセリフ言うのって、子供産めない男性だよなー。って思ってます。

  • ななん

    ななん

    コメントありがとうございます!
    おっしゃる通りだと思います(T△T)病気ではないですが、体調不良ではありますし、体に不調は、心の不調にも繋がりますよね(泣)
    休みたい気持ち山々ですが、最近いっきに二人辞めてしまい、一人産休に入り、人員不足過ぎて、私まで休むとかなりのしわ寄せが残りのみんなにいっちゃうと思うと、、、とりあえず、今は体を大切にしないといけない時期ですし、お腹の赤ちゃんの為にもゆっくりできる時にはゆっくりしなくちゃと思っています(^^;
    本当に本当、無理なときには診断書を書いてもらうと思っています💦

    • 1月8日
しらたま

わかります…!涙
私はまだ食べ悪阻のみですが、これからどんどん悪阻がひどくなるかと思うと不安だし気が重いです。
1日ごとに食べたいものが変わるから食事のことを考えるのが面倒、でも食べないと気持ち悪い、食べた後にくる頭痛で横になりますが暇。吐き気と頭痛と常に向き合うしかないのがつらいです。
お母さんってみんなすごいですね…
自由に外食できるようになりたいです、しんどい。。

  • ななん

    ななん

    コメントありがとうございます❗
    食べ悪阻もしんどいですよね(^^;食べてないと気持ち悪くなるの分かります💦
    それに+吐き悪阻かなりダメージキツいです(T△T)トイレと大親友になりそうです(笑)
    妊娠すると味覚変わりますよね❗私の場合、大好きなコーヒーの匂いですらダメになっています(^^;臭い悪阻もかなり酷くて、通勤電車での臭いにかなり敏感で、オエオエいいながら通勤してます(^^;

    • 1月8日