
コメント

へなへな
私は1番最初から全部取ってあります😊
特に私は初期のつわりで2ヶ月入院してて毎週エコーだったのでたくさん写真もありそのままだといずれ真っ黒になってしまうので生まれて落ち着いたらカメラのキタムラでアルバムにしてもらう予定ですよ💛🧡

I &Tママ
私の病院は、毎回撮ってました(*‘ω‘ *)一回の検診で2枚エコー写真くれました!産休入って時間あるので、エコーアルバム作成中です👶センスないですが…笑 最後のページには子どもへパパ&ママからのメッセージを書きたいなと思ってます💓
まだ途中ですが、参考になれば!
-
るん
全部で何枚くらいになりますか?
- 1月8日
-
I &Tママ
今のところ22枚で、プラス4Dエコーの写真8枚のトータル30枚です👶
- 1月8日
-
I &Tママ
ちなみに写真でもとってあります笑
- 1月8日

退会ユーザー
安定期入ってからはほぼ毎回エコー写真を撮ってくれました🤗
4DエコーはUSBに入れてもらいました!
上の方がおっしゃっているように、
エコー写真は劣化するみたいなので、
早めにスマホで撮影して現像した方がいいと思います⭐️
私もカメラのキタムラで産後に
「おなかのアルバム」というものを作りました💓3000円くらいでした!
-
るん
じゃあいま病院からもらってるやつを工夫して使ってアルバム作っても真っ黒になっちゃうんだ(´;ω;`)!!
教えてもらえて助かりました!- 1月8日

k_a_mama
上の子のもお腹の子のも全て保管してます!
毎回エコーありますよ!
自分でデジカメや携帯で撮って現像してアルバムにも入れてます。
-
るん
病院でもらったやつのままじゃダメなんですね!
全部黒くなっちゃうところでした(笑)- 1月8日

mai
検査に行くたびもらったので
12枚ほどあります✌🏻
全部手元にあります👶🏻
今でも
" こんなちっちゃかったんだな〜💕"
と寝てる息子の横で見返します😊
-
るん
結構貰えるんですね!
初めてもらったエコーからも大きくなったなーって思うのに、お子さんと比べたらきっと、もっともっと愛おしいですよね💕- 1月8日

死ぬ事以外は擦り傷
50枚くらいあります。笑
るん
USBに入れて貰うかも迷ってて…キタムラでアルバムにしてもらえるのは初知りでした!ありがとうございます💕
へなへな
USBもいいですね!
私はなんかちゃんと形にしていつでも見られるようにしたいのでアルバムにします🧡🧡カメラのキタムラは結構やってる人多いですよ!