※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

都内でシングルマザーの方へ。看護師で産休・育休を取る予定。一人で子育て・仕事・家事できるか不安。家賃高い都内での生活について教えてください。

都内でシングルマザーされている方に質問です!
実家は遠方のため頼れず、子どもと二人で住む予定です。
看護師をしており、これから産休、育休を取る予定ですが、その後金銭的に暮らしていけるのか、一人で子育ても仕事も家事もできるのかとても不安です。
都内でシングルマザーされている方は家賃も高いだろうし、どのように生活されているのか気になり質問させていただきました!お願いします!

コメント

deleted user

友人が看護師でシングルマザーですが、とても大変&辛そうです💦
しかも実家が近く、子供を頻繁に実家に預けていても…です。子供は小学生なので新生児とは比べものにならないほど楽なはずなのに。
肉体的にも精神的にも大変な仕事だと思いますし、支えてくれる人がいないのは本当に見ているこちらも心配になるほどです😢💦
金銭的にはお勤めの病院や役職にもよるかと思いますが、そんなに心配なさらなくても大丈夫そうかな?と思いますよ😊ただ、お一人で全て…となると、ものすごくストレスが溜まって良くないことになるケースもあるので、家事は出来たらお金はかかりますが家事代行などを活用されると良いと思います。

  • みー

    みー

    大変そうですか...。実家は頼らないつもりなので一人でと思っていました。
    クリニックに勤めてるので夜勤はないため楽ですが、全て一人でやる自信がないのです。

    • 1月8日
momo

都内で働いていましたが、親族が関東におらず、同僚も頼れるほどには仲良くなかったので、退職し泣く泣く親族のいる九州に戻りました。実家には帰ってません。

都内で生活するなら、と、色々調べましたが、正社員フルタイム復帰なら、お金の面で生活はできると思います。
問題は
保育園入園時期と入れるかどうか、
熱で頻繁に園から呼び出された時の対応と、
自分が体調不良の時の対策ですね。

保活は妊娠中にもしておくことをおすすめします。育休中にもできますが、役所で流れを聞いておいたり待機児童の情報収集しておくと生んだ後、子供つれての保活もスムーズです。

園から呼び出された時の対応で、クリニックにお勤めとのことなので、人が必要最小限でしかいなくて毎回はとてもじゃないけどお迎え難しいと思います。(再就職、私も夜勤なしでクリニック考えましたが、親族にお迎え毎回は頼めないとなりやめました)
ベビーシッターさんが、急なお迎えにも対応してくれる人を探さないと、ファミリーサポートなどの方々は数が少ないのであてにはできないし…。私はシッター代払うくらいならと、小さいうちは休みやすい病院のパートにしました。

自分が体調不良の時、産後は思っても見ない高熱や不調に見舞われます。誰にでも起こりうる産後うつも。
高熱で運転できなくても最悪タクシー呼んでなんとかはできなくもないです。体調不良の中育児家事はしんどいですけどね。あとお産後の1ヶ月に無理すると日達が悪く体調崩しやすくなるので、洗濯掃除は最小限にして買い物もネットスーパーありますし、宅配食もあり利用した方がいいです。
でも、精神的にやられている時は自分でも気づきにくいので、行政の保健師などといつでも相談できるようにしておいたほうがお子さんのためにもよいと思います。
あとは、生命保険や学資保険は早めに入るのと、自分になにかあった時の子供の身の置き所など、文章にしておくことをおすすめします。うちは子の父が認知してないので私が死んでも親権はありません。
なので私の親が拒否したら最悪施設行きになることを覚悟して、死亡保険と学資保険には入っているからと親に頼みました。

御友人が助けてくれる人がいるなら、是非にも力を借りてくださいね。
大変ながらも、楽しく育児ができますように応援しています😊💕

みー

私も同じです。親族は関東にいません。やっぱり実家近くの方がいいんだろうなとは思うけど、関東から出たくないという思いが強いです...。

そうですよね。看護師なのでお金はなんとかなりそうだけど、呼び出された時の対応ですよね...。私のクリニックはとても人数が多いので、休んだり早退は全然可能なんですが、頻繁だと申し訳ないかなと思ったりします。

なんかお金以外にもいろいろ考えないといけないことがたくさんあることに気づかされました。本当にありがとうございます!とても励まされました😊