
離婚を考えています。旦那の保険の受取人がまだ義母で、(結婚4年目、支…
離婚を考えています。
旦那の保険の受取人がまだ義母で、(結婚4年目、支払いもこちら)以前に3回、それについて変更してほしいと申し出ました。そして4回目、旦那「お前が受取人を俺にしてそう言うならまだしも、保険に入ってもなくて俺の受取人を変えろっておかしいだろ」と、4回目にして言われました。そう言われればそうで、私も悪い、それに気づくのが遅かった私が悪いですが…
それから喧嘩はエスカレート
色々あり、切れた旦那は木製のドアを殴ってぶち破り、携帯の充電器を引っ張ろうとして私にクリーンヒット、みみずばれとアザを残す。子どもをかばっててよかった。子どもに当たらなくて本当によかった。「殺すぞ」とまで言われれ、本当に恐怖でした。落ち着かないため旦那が警察へ連絡。飲んでいた旦那は義母と義姉に迎えに来てもらい、今は旦那に実家に帰ってもらっています。
昨日は私が休日出勤で、子どもは実家にみてもらいました。熱があったため、何かあれば旦那に連絡がいくと旦那に伝えていた…それなのに旦那は、パチンコです。
そして今日もパチンコ。こんな状況で本当に呆れて、色々冷めました。
旦那が暴れて警察を呼ぶのもこれで、2回目。
もぉ繰り返したくなくて、本当に離婚したいんです。
旦那と2人で会うのも本当に怖くて。
どうしたらいいんでしょうか…
厳しいお言葉は結構です。すみません。
- mina(6歳, 8歳)
コメント

K.mama𓇼𓆉
安易には言えませんが離婚も視野に入れられた方がいいかと思います。
もっとエスカレートしてお子さんにまで手を出すようになってからでは遅いです。
一度冷静に話し合って見た方がいいと思います。

りー
弁護士に保険の事や養育費の事を相談してみてはいかがでしょう?
暴力の証拠もありますし…
それなら旦那さんに会う事もないと思います。
-
mina
養育費を頂こうと、私は思ってないんです。旦那もしぶしぶ、まだ納得していないですが、離婚届を置いてたら書くと言っています。会わずに離婚という形にも納得行っていないと思います。
- 1月8日

えほん
結婚して、支払いもこちら側がするなら受取人は奥さんでもおかしくないと私は思いますが。。
旦那様と一回離れてみるのもいいかもしれないですね。
男の人の暴言と怒鳴り声ほんと嫌です。
-
mina
変更するのも手続きがめんどくさいからここまで伸ばしてきたらしいのですが、義母にもお世話になってるんだから、もしもの時義母にもお金が行ってもいいじゃないか、そして義母はお金を渡さんとかそんな人間じゃない!といい、もう4年になりました(ーー;)
- 1月8日

豆大福
支払いもしているんですし、保険金の受け取りが奥様で何がおかしいのでしょうか??
旦那さんに何かあったら、保険金が入らなければ奥様とお子様はどうやって生活するのですか??
暴れて警察呼ぶなんて普通の家庭ではあり得ないですよ💦
お子様のことも考えて、離れた方が良いと思います。
殺すぞ、なんて言う人父親としてはいらないと思います。
-
mina
なんのための保険なのか、というところですよね…それがわかってないんですよねきっと(ーー;)
普通の家庭では本当にありえない話です。周りの目を気にして、アパートも引越ししないといけない状況ですし…- 1月8日

*yuki*
もし本当に離婚を考えているのであればまずは弁護士に相談すると良いと思います😊
-
mina
まず弁護士ですね(><)ありがとうございます!
- 1月8日
-
*yuki*
とんでもないです😊
- 1月9日

ふぇっふぇ
辛かったですね😢
受傷部分の写真は残しましたか?
お子さん連れでは大変かとは思いますが、受診して診断書をもらってください!
人様のご主人に失礼ですが、暴言や暴力する人は最低です。
お子さんの心にすでにも大きな傷を残していると思いますし、体に傷ができる日も近いのではないでしょうか。
そんな悪影響な父親ならいない方がマシです!
mac@さんのご実家に帰れる状況なら今すぐ荷物をまとめて、お子さんと一緒に避難してください。
一旦身の安全を確保し、今日行ければ今日、無理なら明日受診し診断書を貰い、心と体をしっかり休めて弁護士などに相談してほしいです。
しんどいでしょうが、お子さんのためにも頑張ってくださいね。
mina
喧嘩した時の旦那の行動が悪化してきてて、これからも同じ状況になる時が絶対あると思うので怖いです(T_T)もぉ本当に会いたくなくて、LINEで話してるのですが、きちんと会って話し合った方がいいですよね(T_T)